
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
回答はみなさんがおっしゃる通りです。
スペルにつられてしまって聞き取れない人が多いんですが、質問者さまは耳がいいんですね。
似たようなものとしては
・perfectly
・absolutely
・exactly
などがあります。これらも米語の場合tが発音されません。
ちなみにClintonさんの場合も、tが発音されず、「クリん」と聞こえます。ひらがなの「ん」の部分は鼻に息を抜くように発音します。
・cotton
・manhattan
などはttが飛んで、鼻に息がぬけます。
こういうルールがわかると米語が聞き取りやすくなりますね^^
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
既に回答は出ていますが、違う角度から少し補足します。
ご質問1:
<ディフィナリーと言ったのだと思いますが>
1.Definitelyの「t」が聞えなかったのでしょう。米語ではよくあることです。
2.米語では、tの発音を強く発音せず、流して読むのが特徴です。
3.特に、tの発音が「l」や「y」といった子音とくっついている場合に、この発音がよく見られます。
例:
little(リル-)
city(シリ-)
と聞えます。
4.ブリティッシュ英語はゲルマン語の影響を受け、「t」の発音をはっきり発音しますが、米口語は「t」の発音を嫌う癖があるのです。
例:
I want to go→ I wanna go(ウォナゴー)
5.ご質問文のdefinitelyも語尾の「ly」に流されて、tを軽くまたは殆ど発音しないように聞えるのが特徴です。
ご質問2:
<どういう意味ですか?>
1.元々はdefine「運命付ける」という動詞から派生した副詞です。
2.そこから「運命に定められて」→「絶対的に」→「確実に」という意味で使われます。
3.ご質問文では、veryで強調していますから、
「断然!」「そりゃもう」「まったくその通り」
といった意味になります。
以上ご参考までに。
No.2
- 回答日時:
こんにちは!
その番組を見ていたわけではないので(字幕つきでw('v^*)/
自信はありませんが、ディフィナリーと聞こえたのはたぶん、
definitely
だと思います。
通常、口語では「その通り」を意味する同意の言葉になります。
否定文だと、「絶対違います!!」という意味合いになります。
「私はこちらのほうがあの部屋よりいいと思います。」の返答としては、
少しずれた返答のように思いますが、そのテレビ番組のニュアンスと
合わせてご検討ください。
gooの辞書で発音が聞けますので、お聞きになってみてくださいね。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=defini …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~していく」と「~してゆく...
-
よく耳にする『ヵ年』について
-
AUXはなんと読むのでしょうか?
-
じゅうなな?じゅうしち?言い...
-
correlationの読みを教えてくだ...
-
本当にお恥ずかしいのですが、 ...
-
「萌える」の発音は…
-
originとorigineの違い
-
「しめじ」の発音の仕方
-
医療略語の読み
-
bossの所有格は boss's それと...
-
「30余人」はどうお読みするん...
-
クラブ(踊る方)の発音について
-
アプサルーリー?アクサルーリー?
-
Wahの発音について
-
女王は「じょうおう」「じょお...
-
ディフィナリー!?ってなんで...
-
外国の名前の「アンドレイ」に...
-
ガブリアス(ポケモン)の英語名...
-
「cuz」の意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~していく」と「~してゆく...
-
よく耳にする『ヵ年』について
-
AUXはなんと読むのでしょうか?
-
じゅうなな?じゅうしち?言い...
-
ASCとDESCの読み方
-
私の日本語が改善ましたか。
-
本当にお恥ずかしいのですが、 ...
-
Web(ウエブorウェブ)をウエッ...
-
wut の意味は?
-
「30余人」はどうお読みするん...
-
係助詞「やは」「かは」の発音...
-
DとTの発音は・・・!?
-
27日は「にじゅうなのか」な...
-
医療略語の読み
-
比率 英語
-
「ひいては」と「しいては」の...
-
I got it. と I've got it.につ...
-
ガブリアス(ポケモン)の英語名...
-
逢魔が時、の発音イントネーシ...
-
Sealed と shield
おすすめ情報