dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古車を購入しました。現在、納車待ちです。
値段も相場より少し安いのもあり、全体的に不安はあるのですが、
でも予算的にと、妥協した面もございます。
現在、今ひとつ、心にしこりが残っているような気持ちです。

なぜかというと、メーターのかいざんや事故歴なし(修復なし)と書いてあっても信じられません。
諸費用に、消耗品(オイルタンクのゴムやクーラントのホース部?)などは劣化があれば交換していただけるそうですが、
素人にはわからないため、うまく誤魔化されないかすごく不安です。

購入後に、事故車ではないか、修復歴はあるのか・・・など
点検してもらえる機関はあるのでしょうか?
やはり信用するのが一番なのでしょうか?
中古車のセールスマンに響く脅し(?)の一言などアドバイス頂ければ幸いです!

よろしくお願いいたします!

A 回答 (13件中1~10件)

私、とある某ディーラーの認定中古車店の店長をしております。


以前は車買取店で働いておりました。
私の経験上のお話をさせていただきます。
もし、修復暦やメーター改ざんが気になるようでしたら
大手の買取専門店に査定の依頼をされることを
お薦めします。まず修復暦かどうかはすぐに判明致しますし
メーター改ざんも大手の店ですと全国的な情報を持っていますので
車体番号から結構な確率で割り出してくれますよ。

あと、セールスマンには脅し等は絶対に言わないほうがいいです。
信頼関係をしっかり結んだほうが絶対にあなたの為です。
    • good
    • 2

 確かに車ってのは当たり外れはあるものです。

ですがお金を払うのには変わりないですよね。一生懸命仕事して代金を払う、そりゃ心配しない訳にはいきませんが・・・中古車屋さんに面識はありますか? 名のあるお店でしょうか?また事故車が心配だと言う事ですが、事故車ってのは主に修復されているのが事故車です。試乗はしましたか?保障は付けてもらいましたか?
    • good
    • 0

新車でさえ、当たり外れがあるのです。



中古車なら多少許せるが、

新車で外れたら、腹立つで。
    • good
    • 1

>中古車のセールスマンに響く脅し(?)の一言などアドバイス頂ければ幸いです!



こういうことをなんか言うと間違いなく嫌われますので止めましょう。相手も人間ですから不快な事を言われると・・・まああなたも薄々わかるでしょう・・・。

安い車ってのは自分である程度の整備が出来ないと、故障して修理代地獄に陥る可能性は大きいです。

でも安いからって壊れない可能性だってあります。そこら辺は賭けに近いですね。それも経験ですよ、と割り切る心も大切です。
    • good
    • 1

>購入後に、事故車ではないか、修復歴はあるのか・・・など


>点検してもらえる機関はあるのでしょうか?
事故車の判定なら、財団法人日本自動車査定協会などで行っています。
http://www.jaai.or.jp/

>やはり信用するのが一番なのでしょうか?
信用していないから、購入時には色々とチェックするのが普通では?

購入後に何だけど、24ヶ月法定点検の記録など(走行距離がかかれてある物)が全て揃ってない車は、メーター改ざんの可能性が高くなるよ。
    • good
    • 0

よくわからないなら気にしないのが一番です(笑)


よくわからない人がどれだけ気にしたってやっぱりわからないんですから、気にするだけ無駄ということです。

走行距離は車検証を参照してください。前回車検時の走行距離と今の走行距離を比較し、増えていればメーター巻き戻し無し。減っていればメーター交換(修理)したか巻き戻ししたということでしょう。
    • good
    • 0

信頼出来ない店からは買わない、以外の防衛策はありません。


また、車は実際に乗ってみないと、どんな不具合が出るかなんて
誰にも解りません。信頼出来るディーラーで買おうと、
トラブルが出る時は徹底的にトラブります。

仮に納車後正規ディーラーで点検を受け、問題が判明した所で
余程致命的な不具合で無い限り「ウチとは判断基準が違うだけ」と
軽くあしらわれるのが関の山です。
(もちろん自分で修理しながら乗る為に非常に参考になる情報を
 教えてもらえるでしょうから、それ自体は非常に有意な事ですが)

自分が車に詳しくなって見極める以外の対策はありません。
不安ならディーラー系列の中古車店等、半年以上の保証が付けられる所で
買いましょう。


買い物全てに言える事ですが、自分が納得出来ない状態でお金を支払うのはただの愚行です。
まして下手をしたら命に関わる買い物、信じられない車に乗るのは
同乗者まで巻き込む自殺行為ですよ。十分に検討して下さいね。


また輸入車でしたら、整備点検簿は絶対にチェックして下さい。
新車乗り出し3年以内に純正ディーラーで修理歴が多数ある車、
ある程度の距離(年間15000km程度)走ってる車が理想です
    • good
    • 1

不安ですか…。



そのために新車があります。
例えば新車同様と書いてあっても中古は中古。どんな使用方法をされているか、どこがどう痛んでいるか分かりません。結局中古車って街中で普通に走っている車、駐車場に停めてある車、板金塗装屋さんに入っている車なのですから。

で、まず整備記録簿を見せてもらいましょう。これが無い車ならどんなに安価で状態の良さげに見える車両でも私なら手を出しません。整備記録簿を見て、どれくらいの時期にどんな状態でどんな整備を受けたのかをチェックします。辻褄が合わない、とか記録が飛んでいる、などの場合、そこら辺りから突っ込んでいきます。

しかし、すでに購入済みなんですよね?ならばディーラーで24ヶ月点検に近いものを受けるしかないです。整備・交換が必要な箇所は銭が掛かりますが、とりあえず走行に問題の無いようにしてもらえます。事故車かどうかをチェックするのは板金屋さんの方が良いと思いますけど…。

でも購入後に瑕疵があったとして、どうするおつもりですか?
    • good
    • 0

購入したけどやっぱり不安だというのであれば一度中古車買取店へ査定に出してみてはどうでしょう。


プロの査定士が査定しますしメーター改ざんも中古車オークションを通過している車両の場合一発でわかります。

修復暦を偽っての販売、メーター改ざんは保証期間に関係なく契約を無効にすることができます。
購入後年数が経過していても有効です。

セールスマンへは「事故車やメーター戻しが判ったら、持ってきますよ」と一言伝えておけば、隠してる場合はドキッとするでしょうね。

参考URL:http://www.jucda.or.jp/index.html
    • good
    • 0

セカンドオピニオンではありませんが、ディーラーで点検を受けてみてはどうでしょうか?


修復歴のある無しはすぐに分かると思います。
12ヶ月点検でも1万円程度です。
点検前に経緯を説明すれば調べてくれるはず。
もし行くなら購入後すぐにでも行ってください。

修復歴隠し、走行距離巻き戻しは契約違反ですので契約の破棄が可能かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セカンドオピニオン!!!
ありがとうございます。その手で行きます!

今回、安い中古車を初めて購入するのですが、
それでも、130万円で5年ローンを組むわけです(^^ゞ
点検の一万円なんて安いものです!

修復歴あっても、素直に教えてくれるかわかりませんが
安心料だと思えばたかが1万円なんてなんてこと無いですよね。

ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/08 11:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!