アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

簡単な高層天気図の見方を教えて下さい。

A 回答 (4件)

上層と下層の風向が同じときは風は強くなります


風速は同じでも気温が低いと風は強くなります
気圧傾度が同じときは高気圧のほうが風は強くなります
気象図には出ない擬似前線があると風は強くなります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
高層天気図は必ずアップされているので、確認してみます!
楽しみです!!

お礼日時:2008/07/14 22:18

> 何故なんでしょうか?


地形に影響されるから。
場所が1km違えば、風向が90度以上違うことも良くあること。

> 地上天気図上はほぼ同じでも、高層天気図上ではかなり違うものなんでしょうか?
地上天気図と、高層天気図は似て非なるモノ。
気団の構成が違えば、全く違うモノとなる。
ただ、同じ季節なら気団の構成も似たようなモノだから、そんなに違わない事も多い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとありがとうございました。
WEB上でも解説してくれているサイトがいくつもあるんで、自分なりに勉強してみます。

お礼日時:2008/07/12 12:07

> 低気圧の発達状況や、高気圧の勢力が立体的に読めません。


と言うことなら、谷の傾きや850hpaの移流や上昇流等で有る程度予測できますが、高層天気図を勉強するより、予想資料の見方を勉強した方が有効だと思います。

> 風力、風向をより正確に予測
完全な局地予想ですね。
低気圧の発達状況等も影響有りますが、基本的に一番大切なのは地形の影響。
海陸風等の局地気象。気圧の傾きと風向の変移の傾向等、局地的な統計を調べた方が遙かに有効だと思いますよ。

この回答への補足

重ね重ねありがとうございます!
同じ季節&同じ場所でかつ似た気圧配置(地上天気図)なのに、かたや10m/s以上の風力、かたやほぼ無風なのは何故なんでしょうか?
そんな時は地上天気図上はほぼ同じでも、高層天気図上ではかなり違うものなんでしょうか?

補足日時:2008/07/12 08:27
    • good
    • 0

> 高層天気図


色々な図があるけど、どれを知りたいのか指定して下さい。
また、その天気図を使ってどんなことを知りたいのかもお願いします。

車のエンジン整備について教えてくださいと言われても、それぞれの方式等で方法が違うので、一言で言えないのと一緒。

この回答への補足

ありがとうございます。
当方風で遊ぶスポーツをしております。
地上天気図はある程度読めますが、低気圧の発達状況や、高気圧の勢力が立体的に読めません。
同じ地上天気図でも風が吹いたり吹かなかったりは、高層天気図を見れば解るとか、、、。
風力、風向をより正確に予測できるようになりたいと思って質問しました!

補足日時:2008/07/11 20:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!