アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

できれば、経験者の方に回答お願いしたいのですが、

主人が、頻脈や疲れやすさなどで病院へ行ったところ、
バセドウ病と診断されました。
1週間の入院し、現在は薬の服薬で様子を見ているところですが
ここ最近で喉が若干腫れてきているようです。
バセドウ病ではよくある所見だということですが、
服薬をしていてもこういうことってあるのでしょうか。
これから服薬を続けて病気がよくなっていけば、喉の腫れも
おさまってくるのでしょうか。
それとも、こういった症状は手術をしないと治らないもの
ですか?
又、手術をすれば、たいていの場合完治するのでしょうか?

私は、子供が産まれたばかりで主人について病院へ行けません。
心配なので、教えていただければありがたいです。

A 回答 (2件)

私もバセドウ病です。


通院するようになって、半年ほどです。
私の場合は、薬を飲むようになってから喉の腫れは
大分治まりました。ただ、メディカゾールという薬で
副作用が出たので、今は妊婦さんが服用するプロパジール
と言う軽めのお薬なので、しんどさや動悸はまだまだありますが、
通院する前に比べれば、少しずつよくなっています。
バセドウ病は最低でも2年ぐらいは通院して血液検査とお薬の服用
は覚悟のようですね。
手術をすれば治るようですが、首に傷も付きますし(最近は首のシワに沿って切るみたいですが・・)先生もお薬治療を勧められると
思います。
私の周りのバセドウ病の方で、お薬を飲んで5年で治ったとか、
15年で治ったと言う方もいるので、人それぞれのようですが、
長いお付き合いになる可能性は高いようですね。
また再発ということもあるようなので、治ったとしても定期的に
血液検査に行くことは大事だと思います。
それまでは薬の服用さえ守っていれば心配ないようです。
数値が良くなれば、お薬や通院の回数も減ってくるので・・・。
食事面では、バセドウ病の場合、ヨードはNGなので、
ヨード卵やワカメなどは避けてあげてください。
お味噌汁などで使うダシも、私はしいたけのダシに変えました。
後は薬の副作用で太ったりすることも多いようなので、
メタボと間違わないであげてくださいね^^
一日も早く治られることを願ってます!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
子供が入院して付き添い入院していた為、お礼が遅くなりすみません。

主人はどちらのお薬でも(メディカゾール、プロパジール)発疹が出来、それを抑える薬も一緒に服用しています。

喉の腫れは、お薬を飲んでいたら治まるということで、安心しました。

私はお味噌汁を作る頻度が減りました。しいたけのだしはいいですね、参考にさせていただきます。(^^)
いろいろと生活でも気をつけることで、早く治まればいいなと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/31 12:55

バセドウ歴10年ちょっとになります。


のどの腫れ(正確には肥大してしまった甲状腺ですが)は
私の場合は最近になってようやく正常範囲の上限の大きさになりました。
服薬に関しては経過がよければ数年で終わり、後は経過観察で検査通院になると思います。
オペやラジオアイソトープでの治療を必要とする人と、経過観察ですむ人とだったら
後者の方が圧倒的に多いと思いますよ。
私の場合はだいたい半年に1回の検査通院ですが、この病気は一生のおつきあいになります。
・・と言っても、経過さえよければ日常生活は全くの問題なしです。
行けるんなら宇宙にだって行くつもりです。
まずはご主人の症状が落ち着いて、薬が効いて走っても大丈夫になるまでは
2,3ヶ月くらいかかるかもしれませんが、今すぐどうこうなるような
怖い病気ではないので、安心してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>のどの腫れ(正確には肥大してしまった甲状腺ですが)は
>私の場合は最近になってようやく正常範囲の上限の大きさになりました。

ということは、手術をしなくても、数値がおさまれば、喉の腫れはひいてくるものなんですね、
少し安心しました。

やはり、少しの間は余り運動などをしない方がいいんですね。
主人も2ヶ月程は仕事を休めと言われていたようですが、
実際のところ、なかなかそれも出来ず、仕事に行っています・・・。
家ではゆっくりできるよう、心がけることにします。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/15 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!