電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。

最近の事なのですが、
近所の家からとんでもなくヒステリックになった母親の怒鳴り声が聞こえてきます。
そして、子供が号泣し悲鳴を上げて泣いています。

子供の声・言葉遣いを聞く限り、まだまだ幼いお子様のようです。

私は独身なので、その声のする方向の家とお付き合いもなく、
その家の事はわかりませんし、
子供の年齢も、家族構成も、詳しい事はわかりません。

私は近所に知り合いもいないので、
ご近所の方々がどう感じているのか?気が付いているのか?も
わかりません。

怒っている内容は、勉強や躾の一環の様なのですが、
一体、その家の中でどんな事がおきているのかは、
わからないのです。

(ただ、怒鳴っているだけか?
 体罰などしていないだろうか??など)

とにかく、1時間程、子供が泣いているのに、
そんな事を無視して、母親が狂ったように怒鳴って
(大人が聞いていても鬼みたいに怖いです。子供は懸命に泣き叫んでいます)
躾などの強要しているのです。

ただ、躾に関しては、各家庭のことだから、
他人が介入すべき問題ではないと思います。

きっと、ご近所にママ友もいるでしょうから、
その人たちもどう感じているのか気になる所です。
ヒステリックな状態のママを知らないのか?
あまりにも酷いと感じて、「こうしたら?」とアドバイスするのか?
それとも見てみぬフリをしているのか?

私は知り合いでもなんでもないので、
ママが怒る経緯を知る由がありませんが、
でも、もし子供に何か起こったら・・・と思うと、
あの泣き声を聞くたびに、いたたまれない気持ちになります。

もし、ご近所で、ヒステリックに怒鳴り散らす母親がいたら、
皆さんだったら、どう思いますか?

放っておきますか?
児童相談所などに、報告しておいたほうが良いのでしょうか?


宜しくお願い致します。

A 回答 (15件中11~15件)

#4の方と同意見です。



周りに聞こえている、とわかっただけでも普通の母親なら我にかえるはずです。

少なからず、というより母親でしたら怒ることはよくあります。
ただ、1時間も・・・というのは異常です。

私も子供を怒っていてその声が近所に聞こえていた、とわかってから恥ずかしくなってしまいました。
私の場合、苦情ではなく「○○クン(下の子供)、ママに怒られてたけどなかなかのかんしゃく持ちでママも大変だわぁ」と
裏に住むおばあちゃんが言っていたくらいなんですがそれでも
「聞こえてたんだ・・」と恥ずかしくなりました。

もし頻繁に聞こえてくるのであれば、前もって児童相談所にそういう家庭があることを話しておいて「また声が聞こえたとき電話するのでそのときにすぐ来てもらえますか?」と言ってみてはどうでしょう。
泣き叫んでるところへ来られればしらを切られる心配もないですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私の主観ですが・・・
その母親は、躾ける・叱ると言うか、
怒鳴ってヒステリックになって、
子供にあたりまくっているいる感じです。

人に指摘されて我に返る事もあるかもしれませんね。

とにかく、家を探しつつ、児童相談所に相談してみます。

お礼日時:2008/07/16 17:33

Q1、放っておきますか?


A1、乗り込みます。

Q2、児童相談所などに報告しておいたほうが良いのでしょうか?
A2、乗り込めなきゃー通報しかありません。

私らの場合は、原則として乗り込みます。
「児童相談所などに報告しても埒があかん!」が妻の口癖。

子供は叱って躾けるもんじゃーないです。
で、子供が泣き続けている点でもはや躾とは100%無縁。
こういう状況に遭遇したら迷わずに乗り込むべきです。
そんなもん遠慮する必要はありません。

「周囲の目が光っている」を認識させるだけでも相当に改善します。
この実効性ある行動こそが肝心じゃないでしょうかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

児童相談所に相談しようと思っていますが、
やはり、その方たちも家の中には踏み込めず・・・と言うのが現状ですかね・・・

#2さんのお礼にも書きましたが、
確実にどこの家かわからないので、
確実な家を探してみます。

お礼日時:2008/07/16 17:28

1時間号泣しているなか怒鳴り続ける。



心理的虐待の可能性はありますね。

法改正により「証拠がなくても、もしかしたら虐待かもしれない」を通告することが義務づけられました。
そして通告が間違えであっても、責任を問われることはなく、通告の守秘義務もあります。

ですからもし違ってもと心配なさることはありません。
気になることがあれば連絡をすることそのものが国民の義務なのですから。

参考URL:http://www.pref.hiroshima.lg.jp/fukushi/jidou/ji …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

義務なんですね。知りませんでした。
児童相談所に相談してみます。

お礼日時:2008/07/16 17:25

正直、そういう時にどういう対処法をしたらいいのかはわかりませんが、


怒鳴られている子供の立場になって考えてみたら何らかのアクションを起こしたいと、わたしは思います。

たしかに早とちりという可能性もあるので、きめつけるのは良くありませんが、一時間もヒステリックに怒鳴り続けているような母親なら、もしかしたらという可能性も捨てきれないので、児童相談所の方に相談だけでもいいのでしてみてはいかがでしょうか?きっと相談所の方達のほうがいろいろと詳しいと思うので。

人の家の躾に介入するのは、わたしも反対ですが、虐待などとなってくると話は別です。もしそうだとしたら、その子供は助けを呼びたくても何も言えないものだと思います。

何かあってからでは遅いので、万が一を考えて、その子のためにも、相談所に行かれてはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、早とちりの可能性もあるので怖いのです。
でもやはりあの怒鳴り声は尋常ではない・・・と思ったり・・・

声の方向はわかるのですが、
絶対にこの家!!と言うの自信がないのです。
(近所の全ての家の家族構成を把握していない為)

何か起こる前に、児童相談所に相談してみます。

お礼日時:2008/07/16 17:24

もしものケースを考えて下さい。



もしも、虐待等がされていたら?
されていなかったに越した事はありませんが、手遅れになるケースや成年になってトラウマになるケースもあります。

被害に遭うのは弱い子供です。

児童相談所に通報するべきだと私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですよね、
その子供の心の傷になるのは良くないですよね。

やはり児童相談所に相談してみます。

お礼日時:2008/07/16 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!