
MINIのエンジンをかけるとき、メーター内に「オイルサービス ~km」や「インスペクション? ~km」などの表示が出ます。
この表示は、ディーラーでオイル交換をしてもらった際に、リセットしてもらえるのですが、リセットツールなどを使わずに、自分でリセットする方法はないのでしょうか?
色々調べてみて、やり方が載っていたりしたのですが・・・MU前とMU後ではやり方が違うのか出来ませんでした。
2003年式のMINIなのでMU前です。
どなたか、リセットする方法がおわかりでしたら教えていただけませんでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
以下の手順でリセットします。
(1)メーターのtripリセットボタンを押したままキーを一段階回す。
国産で言う所の、アクセサリーオンの位置。
※イグニッションオンのポジションではないですので注意。
(2)現在のインスペクション距離が表示されたら、一旦ボタンを離しまたすぐ 長押しをして暫く待つ。
(3)そうすると文字の一部が点滅しますのでまた一旦ボタンを離しもう一回押 す。
(4)リセット完了
ご回答いただきありがとうございます。
この手順通り行ってみましたが、(1)の手順でリセットボタンを押したままキーを1段階回しましたら、「1 -test-」といった表示になり(2)の手順へ進めませんでした。
キーを回すと、「オイルサービス ~km」と表示されるので、そこでリセットボタンを長押ししても何もなりませんでした。
他に方法があるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のエンジンオイルについて。
-
オイル交換は、どこが安い?
-
オイルフィルターが付いていな...
-
ゴルフIIの白煙&エンジン異音...
-
ポラリスエンジンオイル
-
日本車と外車のオイル交換の時...
-
BMW(E30)ブレーキのエア...
-
チェロキーのデフオイルの種類
-
エアコン使用時のノッキングに...
-
シフトレバー「P」から「R」に...
-
入手した三菱製オルタネータの...
-
オルタネータの配線について
-
オルタネーターB端子からバッ...
-
猛暑下でエンジンスタータが止...
-
サーモスタットは正常だが走行...
-
BMW F20ヘッドライト取り外し方...
-
超音波の事で
-
トヨタのアクアなんですけどエ...
-
充電制御車のバッテリ端子電圧...
-
中古車のブレーキパッドが錆び...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のエンジンオイルについて。
-
オイルのにじみ、少量の漏れに...
-
オイルフィルターが付いていな...
-
オイル交換は、どこが安い?
-
エンジンオイルの減り方
-
エスティマの[OIL CHANGE]警...
-
VWゴルフのオイル交換
-
VW POLO のOILという警告表示が...
-
排気音増加はOIL交換による...
-
エンジンの異音(タペット音?...
-
ボクスター(987) オイル交換
-
ゴルフ7のエンジンオイル交換...
-
エンジンオイルを持ち込みで交...
-
フォルクスワーゲンのエンジン...
-
オイルのにじみ
-
ミニクーパーr53オイルゲージ見方
-
BMW中古車の走行距離4万kmのリ...
-
オイル交換について
-
ベンツのパワステオイルは純正...
-
ボルボV70オイル交換について
おすすめ情報