プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中古賃貸に引越しをして半月ぐらいなのですが、和室の畳についてとても気になっています。
化学畳という緑っぽい縁ありのもので見た目新しそうでしたが、何度乾拭きしてもざらざら粉っぽく、足の裏や靴下が緑色に汚れてしまいます。
水ぶき禁止と書いていましたが、それを知る前に固く絞った雑巾で拭いたせいか縁の辺りなどが既にまだらに黄色く変色しています。
(変色というよりふりかけていた粉スプレーが水で色落ちしたという感じです。)
そして日の当たらない部屋の隅に置いてあった座布団の下の部分が、この数日で何年も家具を置いた後のように青々と型が付いてしまっています。
今までこのような畳に出会ったことはないのですが、この畳は異常(安物?)でしょうか?
もし普通で初めによくあることならば、いつぐらいに粉っぽさや着色することがなくなりますか?
このままでは自分達も和室でくつろげないし、お客さまの衣類や足を汚してしまうことが一番困ります。
退去時に畳の劣化を言われても数日でこの状態ではふに落ちません。
どうすればよいか、良きアドバイスをよろしくお願いいたします!!

A 回答 (2件)

参考になるか判りませんが、知っている限りでお答えします。


まず、内容からして現状を賃貸物件の管理会社(もしくは大家さん)に報告します。その上で対策を講じて戴いては如何ですか?
普通新しい畳は、い草の香りがします。日本の風情を思い出させる様な香りです。何れにしてもこの現象は異常だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたがご回答ありがとうございました。
管理会社に見てもらった結果、やはり初めは多少着色があるということで、しばらく様子を見て色ムラは全体的に日焼けするのを待つしかなさそうです。
恐らくあまり質の良い畳ではないのでしょうね。

お礼日時:2008/09/12 19:07

現状を拝見していませんので推測になりますが原因として考えられるのは



1,カビ
ご入居が梅雨時期だった、又は梅雨時期には空室だった部屋ではありませんか?
雨の日など長時間窓を閉め切っていた状態で、帰宅すると
部屋全体がカビ臭いがしていないでしょうか?
新しい畳であってもカビが生えるとい草の匂いはしなくなります。

対処法は、天気の良い日に消毒用アルコール等を霧吹きで吹きつけ
除菌し、乾いた雑巾で拭く。を何度か繰り返してください。
掃除機をお使いの場合、却ってカビ胞子を飛散させることがありますので
くれぐれも排気の方向には注意し、とにかく畳を乾燥させることが第一です。
天気の良い日は窓を開けて風を入れる。
エアコンの除湿や扇風機を使って風をあてるなど根気よく続けてください。

2,着色料や畳染料(畳ワックスなど)が剥がれ落ちている。
一部畳に利用されている染料が、これも湿気などが原因で変異し
剥がれやすくなっているのかもしれません。
また、可能性は低いと思いますが日焼けした畳に塗るだけで新品の青畳風にする
染料やワックス等がを使っているのかもしれません。
この場合素人さんでは対処できません。

なお、原因はどうにせ入居されて間もないのであれば早急に不動産業者や
大家さんに連絡し、現地を見てもらった上で対策をご相談になったほうが良いでしょう。
入居から日にちが経ってからですと「貴方の管理が悪いからカビが生えたんです」等と
言われかねません。
あれこれ対策をお調べになるのも結構ですが、素人判断で間違った対策を行うと
取り返しの付かないことになるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたがご回答ありがとうございました。
管理会社に見てもらった結果、やはり初めは多少着色があるということで、しばらく様子を見て色ムラは全体的に日焼けするのを待つしかなさそうです。
恐らくあまり質の良い畳ではないのでしょうね。

お礼日時:2008/09/12 19:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!