dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、大阪へ転勤になりました。職場は大阪市の大正区ですが
大阪は初めてなので、何処に住んでよいか全く分かりません。
小さい子供もいるので、できるだけ環境が良くて、転勤者が多いところを希望しております。後は、車で通勤する予定ですので、30分くらいで通勤できるところ希望しております。
話を聞く限りですと、鶴見区の緑地公園あたりが環境がよいと聞きましたが、職場が大正区ですので、住吉区、東住吉区あたりが
近いような気もしておりますが、如何なものでしょうか。
もしお分かりの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

A 回答 (7件)

東住吉区ですと、長居公園のあたりは、メチャクチャおススメですよ。

^^
しかしそこから離れるとほとんど公園がないですから子供さんが・・・
    • good
    • 1

鶴見緑地と、西区で賃貸仲介をやってる業者です。


鶴見緑地は正直オススメですが、車で30分はきついのではないかと
思います。電車なら、大正駅まで約30分ですが・・・

車30分でしたら、九条、港区あたりはいかがでしょうか?
駅前に商店街もあり、下町っぽいですが、
環境は悪くないと思います。ただ本田2丁目という住所には
松島新地という場所があります。
ここは避けて頂いて、駅より港区側でしたら、いいのでは?
と思います。
勿論住吉区も良いと思います。
    • good
    • 0

再び、no,2です。

誤解されそうな書き方をしていたので、訂正します。

2で、「正直、豊中の治安がそこまでいいと私自身は思っていないのですがね」と書きましたが、決して豊中の治安が悪いと言っているわけではありません。
やはり、大阪府内にあってはマシな方だと思うし、住みやすい所だろうと思います。

ただ、全く持って手放しで「治安が良い!事件なんてひとつもないし、不安もない!」とは言えないだろうという、意味です。
1人でも変な人が、変な事件を起こせばそれだけで、一変して「治安の悪い場所」というイメージになってしまいます。
もちろん、それはどこにでも言えることなのですけどね。

それに、どこでも「住めば都」なのかも知れません。
    • good
    • 0

no.2です。



長居ですが、この板でたまに悪くいってる人を見ますけど、下町っぽさはありますが、そんなに治安が悪い場所でもないと思います。加えて、JRと御堂筋沿線ですし、商店街やスーパーもあって、なかなか便利です。
長居商店街周辺~西田辺エリアと、大領の方のエリアでは、またちょっと雰囲気が違ってる感じもありますが。
大領の方が家賃は安いと思いますが、私は商店街付近(駅近)のあたりが好きですけどね。

ただ、近辺の道路(南港通りなど)は渋滞しやすいので、30分で大正まで行けるかな?・・・という感じです。
長居公園も広くていいですけどね。博物館や植物園もありますし。
ただ、昔と比べて、最近の長居公園の人の多さには目を見張る物がありますね。近隣の人口が増えているのかな?

家賃が高くても気にならない、もしくは家賃補助が大きいなどの場合、NO.3さんの挙げられている場所に住むのもアリかもしれません。
昔の豪邸街なんで、まぁ閑静です。ただし、買い物エリアが近くにないとか、駅が不便とか、そういう難点はあります。

とまぁ、いろいろ書いてますが、一度ご自身の目で、町を歩いて見られると良いと思います。

新しい雰囲気を求めるなら、埋立地か新興住宅地を探される方がいいと思われます。大阪市内は、中途半端に古~い町並みが多いですから。

前回、リンクを張っていなかったので↓
住之江公園
http://www.suminoe-park.jp/guide/index.html

よい場所が見つかるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に有難うございます。確かに閑静な住宅街も魅力的ですが
小さい子供もいること、妻も関西が初めてということを
考えると、商店街や公園が近くにあった方が何かと便利な気もします。
また、関東に新幹線で帰省する際も近くて便利な場所ですね。
今度、実際に行ってみる予定です。

お礼日時:2008/07/24 22:47

大阪市阿倍野区の橋本町・相生通・北畠・帝塚山1丁目がお勧め。

幼稚園は私立赤橋幼稚園・市立朝陽幼稚園・私立阿倍野学園、小学校は市立清明丘小学校・清明丘南小学校、中学校は市立阪南中学校です。またこの校区には良い高校もあります。落ち着いた雰囲気の街です。
 大正区には南港通か松虫通を利用して千本松大橋を渡ればOKです。約2,5キロ位かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な地名まで教えて頂き有難うございます。
帝塚山はなんか住宅街という感じでよいかもしれませんね。
(ちょっと家賃は高いのかな?)
イメージで申しわけないのですが、住宅街ゆえに、スーパーとかが
あまり近くになくてちょっと不便なような気もしますね。
小さい子供もいて、関西も初めてなので、
環境もよく、生活に便利な場所を探してます。
今度、実際に教えて頂きました場所も含めて、見に行ってみる予定です。

お礼日時:2008/07/24 22:51

治安や学区に関しては、堺東・堺より、住吉・東住吉の方がマシではないでしょうかね?


・・・どうなんでしょ。場所にもよるのかな。確かに、地の人は多いだろうけど。
地価的には、堺東や堺の方が安いでしょうけど。

お勤めが大正区とのことで、お仕事で車が必要とかでなければ、大阪は電車で移動した方が楽だと思いますけどね・・・。
大阪市内だと、駐車場代もバカになりませんし。
ただ、電車のラッシュ時の混雑もすごいので、なるべく人と逆の方向への通勤にするとか、乗車時間を短くするとかしたほうがいいですけどね。
まず、大正区でも、会社がどの電車の沿線なのかを把握した方がいいですね。

ちなみに賃貸でお探しなのでしょうか?

車で通えそうな範囲で行けば、阿倍野区辺りは一応文京区と呼ばれてたりします。(ただし、地の人が多いと思われます)
大阪市内での一番人気は、おそらく今は四天王寺や夕陽丘あたり(天王寺区)なんでしょうけど(現在高級マンション建設ラッシュの模様)、お寺の多い地域なんでお墓が多そうなのと、地価が高騰しすぎな感もありますね・・・。

住吉大社以西側は、ほぼ埋立地なので、比較的地価が安いと思われます。(大正も埋立地のはず)
昔は、住吉大社さんが海の端に立っていたという話・・・。
埋立地に抵抗が無ければ、住之江公園のあたりはどうでしょうか。
住之江公園とかは、街自体が新しめ(といってもそこそこ古いが)なので、道などが比較的広いです。(大阪の下町は、道路が狭く、家がひしめき合って建っている所が多い)地価も安めなので、建物にも余裕がある感じです。
同じく埋立地の咲洲とかは、今から街づくりをしているところなんじゃないですかね。USJも近いし?地の人とかはいなさそう・・・。

あとは、大阪府で人気のエリアは、北摂のようです。(池田・豊中・千里あたり?)大正まで通うの、電車でも車でもちょっと通うのしんどそうですけど、通えなくはないのかも。(何分かかるかはわからない)

緑地公園の辺りは、最近新しいマンションが出来ているようですね。
治安については詳しくありませんが、大きな公園が近くにあると小さなお子さんの環境には良いように思います。
鶴見緑地公園紹介サイト→http://odekake.huuryuu.com/tsurumi1.html
もし、会社が地下鉄(長堀鶴見緑地線)沿線であれば、地下鉄一本で通えるので、かなりいいですね。
迷わせるかもしれませんが、鶴見区豊中の環境についていくつか意見が出ているQ&Aがあったので、拾ってきました。↓
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2100422.html

正直、豊中の治安がそこまでいいと私自身は思っていないのですがね;
まぁ、これもおそらく地域の中でも場所によるんでしょうけど。

詳しくは地域の不動産屋さんに聞かれると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。今のところは車通勤する予定ですので
現実的に車で通勤できる範囲で探しております。(賃貸で)
転勤族が多いとか、環境がよいのは、北の方とはよく聞きますが
住吉区の長居公園付近というのは如何なものでしょか?

お礼日時:2008/07/24 00:16

住吉区、東住吉区は、地の人が多いと思います。


治安的にも良いとは言えません。

それなら、南海高野線堺東や南海本線堺駅あたりがいいかも
しれないですね。
職場までもほぼ真っすぐで、いいでしょう。
急ぐ時は高速も乗れますし・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急なご解答有難うございます。参考にさせて頂ます。
お勧めの場所等、引き続き教えて頂けると助かります。

お礼日時:2008/07/22 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!