A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
アポジーキックモーターは人工衛星軌道投入ロケットモーターで楕円軌道に投入後、地球からもっとも離れた遠地点で点火して衛星を軌道に載せるロケットモーターです。
ミュー5(M-V)のキックモーターは人工衛星のすぐ下についておりKM-V1はモーターケースが軽量化のため炭素繊維強化プラステック(CFRP)でできており、性能のよい開口比の大きいノズルを使うと全長が長くなるので、伸展ノズルが搭載されており分離後1.57mから1.97mに伸びます。推進薬はBP-205Jで比推力298秒で質量は1.57t平均推力58.8KN(キロ・ニュートン)、燃焼時間68秒、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本の宇宙ロケットは何故失敗...
-
ギアナ高地になぜフランスのロ...
-
重力を考慮する場合のロケット...
-
古い合唱曲名が分かりません
-
現在日本は、何年遅れ、何年進...
-
構造計算等の自動車荷重で、T-2...
-
人間が出力できる力?
-
重量物を押し込む時の力
-
空から聞こえる ゴーーー とい...
-
モータの逆転発生について
-
「存在がある」って文法的に間...
-
m-ニトロ安息香酸メチルの合成...
-
丸い水槽中で砂粒が中心に集ま...
-
エレベーターが落下したら中の...
-
押している間だけ開く構造について
-
時速72キロメートルは秒速、何...
-
「運転」と「操縦」の違い
-
「空間群の表記」や「X線のCu K...
-
数学で文字の置き換えの意味が...
-
輝面率が100%になる満月は存在...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報