電子書籍の厳選無料作品が豊富!

小学生の子供が 歩行者と衝突事故を起こしました。

(先ほど、保険について質問させていただいたのですが)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4203161.html

被害者の方は高齢で骨折しており、
手術と、1か月ほどの入院、
その後もリハビリが必要とのことです。

もともと、治療費は全額お支払するつもりでしたが
保険も使えず、かなり高額になりそうです。

そうなると、弁護士さんなどを通した方が良いのでしょうか?
弁護士の費用なども心配です。

市町村の相談窓口に聞いてみようと思ったのですが
あいにく月曜日まで電話が繋がりません

とりあえず、明日、
被害者のご家族に連絡を入れる予定にしてますが
補償について、どう言っていいのやら・・・・・

日曜にでも、病院にお見舞いに行こうかと思ってるのですが、
その際 一時金というかたちで現金をお渡しした方が良いでしょうか?

きちんと請求が決まるまで お金のやりとりはしない方がいいですか?

お金のことばかり書いてますが
もちろん被害者の心配もしております><

A 回答 (7件)

>治療費は全額お支払するつもりでしたが保険も使えず、かなり高額になりそうです。


健保?高齢なら老人医療? 使用できますよ。
公的保険の管轄官庁に「第三者行為による傷病名届け」の定型用紙があります。
その書類にて手続きすれば使用可能です。面倒なことはまったくありません。公的保険治療であれば自由診療の半額ですみます(後日求償されますが・・・)
自転車も一応車両 賠償については自動車保険加入の自賠責補償を準用して考慮すれば良いでしょう。保険屋窓口で、自賠責請求の案内でも一読されると参考になります。(タダで貰えます)

自動車保険、火災保険加入なら特約で個人賠責付帯 加入されてるかもしれませんので調べて下さい。加入あればこちらで賠償金が補償されます。

見舞いは、入院を考慮すれば3万~5万程度?で良いと思います。これは賠償金ではありません。道義的なものですから賠償金から差し引く類のものではありません。
当面の費用と考えるなら賠償金の一部 領収書を貰う必要があります。

毎月10万??も必要はありませんよ。自賠責補償で入院雑費1日あたり1,100円です。こちらを参考に推測して下さい。

あくまで、自賠責賠償補償基準を参考に賠償金を考えて下さい。
弁護士依頼は示談交渉が難しい・トラブルの際の最終手段です。始めから弁護士対応となると被害者感情を著しく阻害することもありますので慎重に・・・・。
保険屋のような第三者が介在すると、ある程度事務的対応も可能ですが、当事者となりますと、どうしても事務的にとはなりませんのでデリケートな対応が必要ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、ご回答ありがとうございました。

最初のお見舞い時に5万円をお渡しし、
病院の自己負担分(1割)を都度お支払している状況です。

県の事故相談窓口で相談したところ、
子供のやったことだし、
慰謝料などは自賠責の半分くらいが目安では?
といわれました。

いろいろなアドバイス ありがとうございました。
失礼ですが まとめてのお礼とさせていただきます。

お礼日時:2008/08/26 19:55

誠意の気持ちを表すことが大切です。


見舞金・一時金など、場合によっては賠償保険が利く場合がありますので、必要に応じて領収書(受領書など)を貰う必要があるかもしれません。

自動車保険・生命保険・傷害保険・損害保険など加入されている保険や共済をじっくりと確認しましょう。相手に対する見舞金や一時金を含む賠償金なども保証されたり、医療費負担を直接保険会社などが対応してくれる場合もあります。お金のことは保険などで他人任せに出来ますが、気持ちを伝えるには本人やご両親でしょう。

弁護士について気にされておりますが、弁護士費用などはピンきりですので、なんともいえません。保険会社や保険対応可能な弁護士などがいればそちらを利用しましょう。また、司法書士(簡裁代理認定)も相談や交渉に当たれるかもしれません。司法書士を否定するつもりはありませんが、多くの場合、弁護士より安価な場合もあります。ただ争いが大きくなるような可能性がある相手であれば、最初から弁護士が良い場合もありますので、慎重な専門家選びも必要でしょう。

お子さんが小学生ということですから、担任の先生との相談も行いましょう。学校などは、団体保険などに加入している場合もあります。対応が可能な保険の可能性もあるでしょうし、教育的な面からも担任の先生との相談も考えてください。

最後に相手方とお金の心配をされておりますが、お子さんには怪我はありませんでしたか?お子さんも治療が必要であれば、健康保険を利用できるか加入されているところ(国保であれば役所、政府管掌社保であれば社会保険事務所、組合健保であれば組合)に相談しつつ、しっかりと治療を行いましょう。治療が落ち着けば、そちらの治療費なども保険での対応が可能か、確認を進めましょう。

ちなみに私は現在車の事故で治療中です。過失0の被害者で相手からの賠償で治療を受けていますが、相手保険と任意保険以外に、国民共済・県民共済・市町村交通災害共済・生協共済などへ保険請求するつもりです。

小さい保険や共済でも金銭的な援助としては十分です。あなた方の場合相手への誠意や交渉にも役に立つものでしょう。クレジットカードなどにも保険がついていたりします。こちらも確認が必要だと思います。
    • good
    • 0

まずは治療費の圧縮を図りましょうか。



被害者の方には、加入している健康保険に第三者傷病届を出してもらい、保険適用治療を受けてもらってください。病院では自由診療(保険適用外治療)の場合には治療費が高額なことがあります。というより、自由診療の場合には治療費は病院独自に設定できるので高いのが普通です(まれに同じところもありますが、一般的には保険適用の2倍です)。
これはご質問者にとってもメリットがありますが、被害者の方にとっても当面被害者の方が窓口で支払う治療費(被害者の方が建替える治療費)が治療費全体の3割になるメリットがあります。

さて、そうしますと後は、被害者の方へは支払った3割の分を支払うこととなり、あと残り7割は被害者の方が加入している健康保険と相談して支払を決めていくしかないです。
で、治療費についてはそれで済むのですが、実はまだこのほかにも慰謝料があります。
通常通院(入院)日数または治療期間の1/2の日数の少ないほうの日数を慰謝料算定日数として、その慰謝料算定日数に5000円程度の金額をかけます。低い金額だと4200円ですね。

万一後遺症が残った場合には、後遺障害に対する賠償も出てきます。

ただ治療費以外は完治するまで、あるいは症状固定まではそういう話があるというだけにしておきます。最後に示談のときに計算します。

で、治療費についてですが、これは病院で請求があると思いますので、その請求書のコピーをまわしてもらいましょう。その請求書のコピーにある金額を都度支払っていくという形でよいかと思います。

あともう一度賠償に関する保険がないか確認してくださいね。
思いつくのは、

・賃貸であれば賃貸契約時に結んだ保険
・持ち家であれば火災保険
・自動車があれば自動車保険
・クレジットカード

などに個人賠償責任保険が付帯していることがあります。
    • good
    • 0

お見舞いに行き誠意をもって謝罪する事です!お見舞い金として持って行くのであればいいですが、一時金としてはよくないです。

入院する事になったので、相手方も雑費もかかります。事故についての相談は(日本弁護士連合の事故相談窓口)等もあります。小学生のお子様事故で気が動転する気持ちもわかりますが、相手方に誠意で謝罪しその上で賠償交渉するしかないです。
    • good
    • 0

一般論ですが、



まずは子供さんを同道させて、
不注意で怪我をさせたことを謝らせます。

親からも子供の教育不足、配慮不足を反省し、
ケガをさせたことを謝罪します。

とりあえず、入院費用や治療費については
全額こちらで負担する旨の申し入れをします。
これは謝罪のあと、真っ先に申し出ること。

当座の費用として、10万円程度包んでいくといいでしょう。
もちろん、これはあくまでも当座の費用であり、
足りなくなりそうであれば、連絡をもらい次第、別途
持ってくる旨、伝えておきます。

それこそ、しばらくは毎月10万円ずつ、包んでいくくらいは
覚悟しておくべきでしょう。

渡すのは家族の方がいいでしょう。後日、清算をしないといけないので、
当日の日付、金額をいれた領収書をもらいます。これはこちらで
準備して持っていきます。サインだけもらいます。

通常、この手の賠償は、
・治療費(リハビリ含む)
・治療にかかる交通費(リハビリ含む)
・治療で休業した場合の休業補償
・慰謝料 となります。

この慰謝料が算定根拠が薄く、話がややこしくなる点です。
通常の車の事故の場合、自賠責基準や日弁連基準などがあり、
一番安い自賠責基準でも通院日数×8400円程度にはなる。
日弁連基準はその倍程度。と考えていいです。
http://allabout.co.jp/finance/accidentinsurance/ …

とにかく、誠意を尽くして、治療してもらう。
慰謝料云々では、上のことを頭にいれて、ある程度相手が納得するだけの
金額の提示をするべきです。そこで、相手が法外な金額を提示してくるとか、
「とにかく誠意を示せ」の一点張りで話が進まないときは
弁護士に相談するのもいいでしょう。

普通の相手なら弁護士費用を上乗せした慰謝料を提示すれば、大抵は
納得してもらえます。

こじらせると、ややこしい知人と称する相手がでてきますので、
話し合いは極力、家族・身内程度で収まるように留意するべきです。

入院中は毎日のようにおしかけていって、入院生活上不便はないか、
困ったことはないか、自分達にできることはないか、
退屈をまぎらわせてあげて、こちらに情がうつるようにかいがいしく
お世話してさしあげるのが、実は一番安上がりな方法だったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

治療費を全額払う旨は 最初に伝えました。
共働きなもので、なかなかお見舞いに行けませんが・・・

とりあえず、10万用意してお見舞いに行ってきます。
領収書もいただいてきます。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/25 19:33

大変ですね。


同居のご家族でご契約頂いている保険の中に、賠償責任が付いている保険はないですか?自動車保険だけでなく傷害保険や火災保険に付いている場合もありますよ。

弁護士費用も同じくついている場合もありますので、まずはしっかり確認しましょう。

もし保険があれば、すぐ保険会社へ連絡して指示を仰いで下さい。

被害者の方へもきちんと誠意をお伝えしないといけないので、本来ならば、今からでも病院へ行かれた方がいいかと思います。お見舞いの品を持って、「誠意持って対応させて頂きます。詳細な内容はきちんと相談してから改めてご報告させて頂きますがよろしいでしょうか?」と確認しましょう。

ご高齢の方ですと、今後も歩行自体が困難になってしまうケースも考えられるかと思います。そういった方の対応をしたこともあります。(被害者側でしたが)

一時金は、包む場合とそうでない場合があるので、準備はしていき、相手のご家族の様子から判断してもいいのでは?
病院側にこちらが加害者であることを伝え、こちらへ請求するように出来るか確認しておくと、相手の方も安心だと思います。

健康保険で最初は対応して頂くことも出来るので、お話出来そうであれば、お話するといいかも知れませんね。

交通事故専門で相談にのって下さる機関もあるので、よかったら利用してみて下さい。

参考URL:http://www.n-tacc.or.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保険は全部調べたのですが、ダメでした。

今からでもお見舞いに行きたいのですが、あいにく交通手段がありません(涙)

相談センターにも電話してみようと思ったのですが時間外で・・・
(しかも土日休み)
週明けに、電話してみます。

一応お金の準備をしていこうと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/25 19:28

大変ですね。

先ほどはどうも!
国保の場合この様な制度あります。
http://www.city.minato.tokyo.jp/kurasi/kokuho/ji …
これ東京都港区の場合ですが、何処の役所でも同様の申請出来ます。先方の方にお願いする必要有りですが、当面これを使わせて貰うので了承して貰えれば?
後日役所とご質問者様とで支払いの方法決めれば宜しいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。
ひとまず健康保険を使われるとのことです。
今後どうなるのか・・・・かなり不安です。

お礼日時:2008/07/25 19:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!