プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

賃貸契約で工場を借りています。
電気代は、電気会社よりこちらの口座で引き落としされています。
光熱費(電気会社)/普通預金

今月より家主さんと折半になり電気代として現金でいただきましたが、その場合の仕訳は 
現金/光熱費(家主)
と光熱費をマイナスにすればよいのでしょうか?
 よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

すみません。

仕訳に誤りがありました#1のものです。
あと、ついでにコメントつけてもいいですか?
光熱費を半分大家さんから受けとる行為はなぜなのでしょうか?
大家さんが使っているからですよね?
であれば収益にあげてはまずいと思います。
費用の立替が妥当ではないですか?

(仕訳)
光熱費 5000/普通預金 10000
立替金 5000/

現金  5000/立替金 5000 (適用:大家負担分相殺)
    • good
    • 0

回答失礼します。



他の方が仰るとおり家主さんからのもらった電気代は(1)雑収入(2)立替金のどちらかでやることになります。どちらにするかは契約書等で決めるべきです。
両者に違いがあるとすれば、sinkiittenさんの会社が消費税の申告をどのようにしているかです。

・免税事業者 消費税額は同じですが、(2)立替金のほうが課税売上が小さくなるので有利になる可能性があります

・簡易課税  (2)立替金のほうが消費税が安くなります。

・本則課税  どちらの方法でも消費税は変わりません。

雑収入と立替金のどちらの方法にするかは契約状況等で決まるので、有利だから立替金にするという訳にはいかないことに注意してください。
    • good
    • 0

水道光熱費のマイナスでも、雑収入でもいいですが、どちらにしても同じ処理を継続して行って下さい。

(結果損益は同じだし、特に重要な取引とも思われないからね)

今月より折半になった理由が分かんないけど、賃貸契約更新時には契約書上にもこの旨明記しといた方がいいでしゅ。
    • good
    • 0

こんにちは。


まず発生した光熱費の仕分けを考えてからだと思います。
電力会社より届いた請求書がどなた宛てなのか?(自社・大家名義)
請求書を分けてもらうのが一番いいですよね。
でも、今の時点で私だったら、下記のとおりにするかなぁ~。
大家さんが半分負担という書類や契約書等がありませんか?内訳など
その経緯を示す書類手元には必要だと思います。
(仕訳)
光熱費 5000/普通預金 10000
立替金 5000/

現金  5000/光熱費 5000 (適用:大家負担分相殺)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!