dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社で使っているダイナブックSSS8が古くなったので、同時に購入したもう一台の同じ型のS8と交換しようと考えています。しかし保存しているファイルや、設定、アプリなど、いちからやり直す時間がもったいないので、HDDを移植してそのまま使えないでしょうか?
できるとしたら何か注意点や参考サイトなどはありますか?
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

ライセンス云々と言うのは置いといて。


ハード的な問題だけで回答しますと、同一機種であればまったく問題なく起動しますし、使用に当っての障害もまったくありません。
実際私は過去に同一機種を3台保有していて、それぞれメイン1台、サブ2台と使い分けていました。
仕事で毎日使うので、突発的なトラブルに対処するために、いざと言うときにHDDを入れ替えて使っていました。
極端な話、起動するだけならメーカーが違っていても、同じチップセットを使っているモデル同士なら、取りあえずは起動します。
もっとも、チップセット以外のグラフィックス関係やサウンド関係の構成が違うので、新たにそれぞれドライバを当てなおしてやる必要はありますが。
OSがインストール時にレジストリに書き込むハードウェアの基本構成は、チップセットのモデル名を書き込むので、こういった裏技も使おうと思えば使えるのです。
その他CPUやグラフィックス、サウンド関係のチップなどはOSのレジストリは監視していません。

ですから、使えるか?言われれば使えます。
あとはライセンスと言う倫理的な問題を質問者さんがどう捉えるかと言う問題だけです。
まぁ、もっともすぐにライセンスがどーのこーのと言う人たちは理論的な考え方に固まっている人たちが多いようなので、倫理感にとらわれてしまい、ハードウェアの実践的な対応には疎い人たちが多いようですが?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。
キーボードに問題があったので、同時購入したS8に移植しようと考えましたが、
別に空いているS20を発見しましたので、ファイルのみそちらに移行しました。
ただ、メモリーの増設がまだなので、固まり気味ですが…

お礼日時:2008/08/08 00:20

全く同じ機種なら動きます。


ちなみにOSは?
Xpで同じ系統と微妙に中身が違うと多分動くとしておきます^^;
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
危険を冒さず、ファイルのみS20に移動しました。
設定など面倒くさかったですが、安全を選びました。

お礼日時:2008/08/08 00:28

同じメーカーの同じ機種ならなんら問題なく起動し使えますしライセンスも問題ありません



素朴な疑問です
同時に購入したパソコンなら古さも同じだと思うのですが・・・・・

ここの回答者ですぐにライセンスを言い出すやつのパソコンを見てみたいですね
それに同一機種のリカバリーメディアを借りるだけでも違法だというやつも出てきます
メーカーに注文してもすべてコピー品です

取り出したHDDを自作機で使うなら「違法違法」といえば良いですが

この回答への補足

同時に購入しましたが、私のは約4年ガンガンに使用していましたが、もう一台はあまり使われてなかったので、状態がよいのと慣れているので使おうと思いましたが、S20を発見しましたので、そちらを使うことにしました。
ありがとうございました。

補足日時:2008/08/08 00:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
リカバリーCDなども1対1でハードと紐付けされていると思っていました。
今回、会社の空いているS20に移行するという、安直な方法を選んでしまいました。メモリーを増設すれば、少しはスペックも上なので…

お礼日時:2008/08/08 00:25

はじめまして。


たぶん同型の機種なら使えると思います。ただNo2の方の回答にもありますが、OSのライセンスの問題が絡んできますから、この方法はお勧めできませんね。やってみることはかってですが、後は個人の倫理観の問題だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのとおりです。
早速のご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/03 21:47

メーカー提供のプリインストールのWindowsシステムはそのパソコンにくっ付いているものです


パソコン個体 + Windowsシステム(ライセンス) = 1セット

プリインストールのWindowsシステム(ライセンス)の個体間の移動はできません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたね。
早速のご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/03 21:45

同じパソコンならばHDDを交換しただけで使えるはずです。


注意点は特に無いと思うのですが静電気には注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/03 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています