dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このカテゴリでよいのかどうかわからないのですが、もし知恵を持ってる方が
いらっしゃいましたら、アドバイスをください。

質問は、以下のものです。

先日、パジャマを買ったんですけど、上はぴったりなんですが、
ズボンのウエストがゴムを使ってて、そのゴムが結構きついんで
紐に換えようかと思ってます。

ただ、ゴムが、帯のようなゴムで、しっかり縫いこまれてて、
ゴムだけ引き抜くというようなことは出来そうにありません。

このきつめのゴムを伸ばしきってしまう方法とか、緩める方法
ほかに何か案がありましたら、どなたかお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


私は以前、伸ばしたくもないウエストゴムをだるだるに伸ばしてしまったことがあります。
それは買ったばかりのパジャマ下を、初めて洗濯した日の事…
うっかりウエスト部分を洗濯バサミでぐるっと鋏んじゃったんですね…
(靴下などは「ゴムが伸びるから」とつま先を鋏むようにはしてたのですが、ホントうっかり)
すると…乾いたMサイズパジャマは見るも無残なLサイズ(ウエストのみ)になってしまっていました!くぅ~~…
…というわけで、一番手っ取り早いのは「濡らして、ウエストを何箇所か洗濯バサミで鋏む!」ですよ!
健闘を祈ります!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なかなか締め切らなくてすみません。
実はまだ、解決してなかったりします。
なんとか伸ばそうとがんばってるんですけどうまいこといきません。

何か他の方法を考えてみます。
ありがとうございました

お礼日時:2002/12/22 07:05

ゴムを巻込んでる部分の布を一部解いて切ってみてはどうでしょう?


そしてそこからヒモを通すとか。
キチンと加工するには穴をあけて廻りをかがる必要ありますが
もし苦手でしたら。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!