アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

育児のカテか迷ったのですが、大人でも同じような方いるのではないかと思ったのでこちらで質問させていただきます。
5歳の娘の事なのですが、夜早く(8時前)寝ても遅く(11時頃)寝ても平日は私が起こすまで(朝7時半から8時の間)絶対起きません。
それなのになぜか、幼稚園が休みの日は7時には起きているのです。前の日12時位に寝てもです。
私は朝型人間です。早く寝ても遅く寝ても平日は6時、休日は7時に自然に目が覚めます(一応携帯のアラーム機能セットしてますが鳴る前に起きる事が多いです)。
低血圧・低体温ですが起きるのは苦ではありません。
主人は寝ていられるならいつまででも寝ていたいタイプです。(もちろん出かける用事がある時はきっちり起きる事は出来ます)

なぜ休日だけ早起きなんでしょうね。わかる方教えて下さい。納得いく答えが知りたいんです(笑)

A 回答 (6件)

azzaroさま 始めまして! 自分の事を言われてるようで投稿しました。

 私も社会人になる前まで娘さんのような感じでした(^_^) よく家族に笑われてましたが。何故って言われても理屈無しに休日になるお起ちゃうんですよ、なんか勿体無くて。今思うと、起きるのが苦手だったので普段はかなり緊張して中々深い眠りにつけなかったんでしょうね。ちなみに私は子供の頃から夜型人間6歳の時はNHK「行く年来る年」を見てました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

始めまして。
理屈なしに…そうですね。
>ちなみに私は子供の頃から夜型人間6歳の時はNHK「行く年来る年」を見てました。
上の子は3歳までは夜型だったんです。3交代勤務の主人に合わせてお風呂が11時過ぎだったり、私が寝てるのに起き出して主人の夜食に付き合ってたり(^^ゞ
きっとまだ残ってるのかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/11 11:36

やはり通常の日は行動が決められていてある一定の時間になると自分生石とは関係なく幼稚園に行くという必要があるので無意識にぎりぎりまで寝ていたいという意志が働くのではないかと思います。



休日は自分の意志で自由に行動することが出来たり自分の意志で親を含めて他の人に行動を促すことが出来るのでそれを無意識のうちに考えて睡眠時間もコントロールできているのかもしれません。
つまり早く起きて自分の思うとおりに親などと一緒に「こんなこともあんなこともしたい」と思っていて自然に眠りがわくわく館のために浅くなり朝起きやすくなっているのではないかと思います。

思い出してください。遠足や何かのイベント、自分が楽しみにしていることがある日は前の日は「明日は楽しみ」と思って早く、深く眠り朝は早めに目が覚めませんでしたか?
それと同じことだと思います。

>主人は寝ていられるならいつまででも寝ていたいタイプです。(もちろん出かける用事がある時はきっちり起きる事は出来ます)

つまり「もちろん出かける用事がある時はきっちり起きる事は出来ます」と同じことが子供も行っているのですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

納得です(笑)
イベント当日は確かに早起きしますし、主人などは早起きどころか殆ど寝てない時もあります(^^ゞ

>やはり通常の日は行動が決められていてある一定の時間
>になると自分生石とは関係なく幼稚園に行くという必要
>があるので無意識にぎりぎりまで寝ていたいという意志
>が働くのではないかと思います。
私は物心つく頃から親から起こされた記憶はないし、親も『手がかからなかった』と言います。(自分から起きてきたらしい)
起こす時間が少し遅いと目は開いているのに、起きようとしてない事があるのですがそれは私が起こすので、自分で起きなくてもいいと思ってるのですかね。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/11 11:45

私(21)も娘さんと同じかんじです。


平日は大学に行かなければいけないんですが、10時になっても起きることができません。休日は特にすることがなくても8時には起きてしまいます。
理由としてNo.1の方の言う通り勿体無いということもあるし、平日は~をしなければいけないので起きなければいけないという義務感が逆に起きる気をなくすんです。休日は「俺は自由だ~~」と思うと、もう寝てなんかいられません!!
開放感ってやつですかね??
大人も子供もいやいややることに対して気力はわかないものなんじゃないかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

幼稚園は好きで今年から週休2日になって、一番残念がってるのは本人(娘)なんですが…出かける前のお着替えが嫌なんでしょうかね。
休みの日は彼女なりに予定があるらしいので(笑)やはり早く起きてしまうのでしょうね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/11 11:50

私は毎日5時に起きています、休みの日は9時ごろまで寝たいです。


でも小学1年の息子が日ごろ7:00にたたき起こされているのに、休みの日に限って6:00に自主的におきます。

彼いわく、「休みの日はやりたい事(遊び)がいっぱいあって、うれしくって目が覚めてしまう」そうです。(ーー;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

♯3の方へのお礼にも書きましたが、やはり彼女なりの『予定』とやらがあるのでしょうね(笑)
30年も前の楽しみなんて忘れていて、子供の心はわからなかったんですね(^^ゞ
ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/11 11:52

azzaroさん、こんにちは!!


こないだは、回答くださってありがとうございました♪
もう一度お礼を言いたかったのに、先に締め切っちゃったので書けなくなっちゃったのです。。
いつも歯切れのいい回答、拝見しています!!これからもよろしくお願いします。

さて、前置きが長くなっちゃいました。
>5歳の娘の事なのですが、夜早く(8時前)寝ても遅く(11時頃)寝ても平日は私が起こすまで(朝7時半から8時の間)絶対起きません。

11時とは、なかなか遅いですよね・・そんなに遅く寝たら、朝は
起きれなさそうです。
8時に寝ても起きないのは、うちもそうです(笑)
昨日も8時くらいに寝たのですが、目覚ましが7時になるまでぐっすりでした♪

>それなのになぜか、幼稚園が休みの日は7時には起きているのです。前の日12時位に寝てもです

ええ!!12時に寝ても、ですか??
う~~ん・・なんでだろう??
やっぱ、休みの日には、いいことがある、と思って自然に起きちゃうんじゃないでしょうか?
私なんかも、日曜くらいゆっくり寝たいな・・と思いつつ
「いや、8時から仮面ライダー龍騎をみなければ」などと思って
起きてしまいますね~~(関係ないかな??)
ほら、よく遠足の日なんかに、前日はわくわくして、なかなか眠れないのに
当日はすっごく早起きしちゃうことってなかったですか??
あれと一緒じゃないかなあ。

きっと娘さんも、「今日はパパもママもいて遊べるんだ~~!!!」って
前の日から、わくわくしながら待っていたんだと思いますよ♪
それだけ、パパとママが好き♪ってことですよね!!そう思います。
「起きなければならない」と思うと、なかなか起きれないが
「楽しいことがあるかも」って期待してるから、自然に早く目が覚めちゃうんじゃないかなあ。

azzaroさんは体内時計で目覚めることができるんですね~~。エライ!!
私は、最近、非情にも目覚ましがなるまで、ぐずぐずしています(笑)
今日なんか、お弁当なのに、目覚ましがなっても布団の中からなかなか出れなかったです・・・
ストーブをつけにいくまでに気合がいるんですよね・・
うちのだんなも、azzaroさんのご主人と一緒です!!(笑)
一度でいいから、12時くらいまでぐおおお~~っと寝てみたいなあ、と思う私なのでした♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

fushigichanさんとは関心カテゴリーがかぶるので(笑)
私は親切丁寧なfushigichanの回答は好きですよ。私はキツイところがあるから(^^ゞ(←特に恋愛に関して)ちょっと羨ましいです(といってキャラは変えられない)
私も日曜日は7時です(笑)もちろんアニメや戦隊モノのためですよ。娘も同じだと思います。
土曜日は…なぜ?と思っていたので質問させていただいたのですがやはり皆さんおっしゃられる通り『休み=自由』だからなんでしょうね。
起きてすぐやる事はコーヒーメーカー・ファンヒーター・PCの電源入れることですね。これがあるから早起きが出来るんだと思います。お母さんになるのは7時からで間に合うので(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/11 12:04

幼稚園が行くのが嫌なのかなぁ。

と勝手に想像しています。(ごめんなさい。)

私が、幼稚園の時は毎日が楽しくて朝6時に起きて、テレビを見て出かけるのが日課だったのですが、小学校に入ってから学校が嫌でいつもギリギリまで寝ていた(と言うより叩き起こされた)のを思い出します。

逆に休日だとなんだか解放された気持ちになりますし、ワクワクして絶対に起きることのない時間でも、その日だけ限って早起きをしてしまうんですよね。(中学・高校時代は平日でも部活動があるため自分から早起きしていました。)

そんな訳ですので、もしかしたらどこかで、SOSを出しているかも知れませんね。

「幼稚園は楽しい?」「友達と遊んでいる?」「仲良しな子はいる?」など聞いてみるといいかも知れません。(何か聞き出せるかな・・・?)

他に、きつく「早く起きなさい!」と言うと起きにくくなりますので、注意してくださいね。ささやかな反抗と言うように、無理して寝てしまう>私の経験ですよ。(^^;;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっと・・・下の方のお礼にも書いたのですが、幼稚園は大好きなんです。(『行きたくない』と言った事がない位)
幼稚園に着くと私を置いてきぼりにして担任の先生の所に走り寄り、上履きに履き替えると軽く『バイバイ♪』と手を振り教室に消えていきます。
週休2日になってしばらくは『何で2つもお休みなの?』と納得してませんでした(笑)
でもtoro7272さんの回答を読んで『早く着替えて!』『歯磨いて!』『ご飯は?』『今日は髪の毛どうするの?』と追い立ててるので、おきてから玄関を出るまでの時間がもしかしたら少し嫌なのかもしれないと気がつきました。
目が覚めてるのに布団から出ないのは、それなんでしょうね。
何とかもう少し優しいお母さんになれるように頑張ってみます(^^ゞ
ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/11 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!