dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

横浜市内の鉄筋コンクリート長屋(いわゆるマンション)に入居しましたところラジオ放送がうまく受信できません。曲がりなりにも聞こえるのはAMでNHK第1と第2それとFENだけ、FMは全く駄目です。
アンテナを張ろうかと思いましたがアンテナ線を通す穴が開けられません。
マンションにお住まいの方はこの問題をどのように解決されているのでしょうか?教えてください。

A 回答 (3件)

FM放送は、テレビアンテナ(壁)から分岐してとっていますけど。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ANb2さん ありがとうございました。問題解決しました。

お礼日時:2008/08/29 06:14

こういうのをサッシの締め切り側につけてアンテナ線を外に通します。



フラットケーブル
http://item.rakuten.co.jp/touryo/100612/
    • good
    • 0

普通の電線ぐらいなら、サッシュの隙間から通せるもんです。


難しそうなら「すきまケーブル」という商品で通すことができます
https://www.satellite.co.jp/sukima-cable.html
FMは、テレビアンテナ線から分岐すると良く入る可能性が高いです。
AMは、アンテナ線をサッシュに貼り付ければよくなる場合があります。
試した結果をお知らせください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!