電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日鈴虫を買ってきたのですが、オスが2匹水皿の上で死んでいました。水深は1cm程でしたが深かったのでしょうか?
やはり脱脂綿などに水を含ませて与えなければならないのでしょうか?飼い方についても買ってきたばかりのため分かりません。飼い方についても教えてください。

A 回答 (2件)

私の経験からお話します。



ペットボトルのフタや小さめの容器に(浅め)砂糖水を入れますが、
NO,1の方がお話しているように脱脂綿に砂糖水を湿らせて入れておきます。
餌はナスやキューリ・すいか(人間が食べたあとのあまり)を入れて下さい。ナスやキューリは楊枝に刺して直接砂の上には置かないほうが夏場は腐りにくいです。
タンパク質をほしがるのでカツオぶしを入れて下さい。ただし、霧吹きの時に、鰹節は除いて濡らさないようして下さい。
タンパク質が不足すると共食いを始めます。
餌は毎日か1日おきに1回交換して下さい。
毎日豊富に霧吹きをした方が良いですよ。いつも砂が濡れている状態が鈴虫は好きです。乾燥させないよう心がけて下さい。

晩秋には羽を落とし鳴かなくなりますが上記の方法は鈴虫がいなくなるまで続けて下さい。
砂は多めに入れておいたほうが卵をたくさん産みます。
卵を産んで一匹もいなくなっても砂は湿らせておいて下さい。
来年、卵がかえらなくなりますので。
冬場は比較的暖かい暗い場所に保管し、ときどき砂が乾燥していたら
軽く霧をふいておいて下さい。
「まとめ」
1.鈴虫は乾燥させないこと。
2.湿度を一定にすること。
3.餌は毎日交換が基本。
4.霧吹きをして、砂を乾燥させないこと。
5.砂は多めに敷く。
6.冬場は比較的暖かい暗い場所で保存。
7.ときどき出して乾燥しているようなら霧吹きをすること。
(あまり多くの霧吹きをすると凍る可能性があり、卵が死んでしまいます)

鈴虫の飼い方サイト(参考まで)
http://suzumushi.smile-information.com/
    • good
    • 0

水を与えた事はありません。

寝る前に霧吹きで水分を与える。
と、新鮮なナスを与える。

煮干が良いと聞いていますが、うちは鰹節と金魚のえさ。

あとは、氷砂糖・・ うちでは普通の砂糖ですが、
音色がまろやかになるとか???

静かで落ち着いた場所に起きましょう。繁殖を考えるなら、飼育土を3cmぐらい入れたほうが良いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!