
私は今度、就職試験を受けます。
何故かそこの試験には『体力試験』というのがありまして、体育館でそれが行われるそうです。種目は非公開ですが、体育館で行われるのですから、『持久走系』や『瞬発力系』のものが行われる可能性が高いです。
その中でも、『シャトルラン』や『反復横とび』などは行われる可能性ナンバー1と思われます。しかし私は、これらの種目が苦手なのです。
試験まで、もう余り日がない中では、できることはほとんどないかもしれません。ですが、たとえ僅かでもいいから好成績が狙いたいのです。
そこで質問なのですが、『シャトルラン』や『反復横とび』を時間内に効率的に行い、好成績をあげられる『コツ』みたいなものはあるでしょうか? また、普段からはどんな練習をし、どんな筋力・能力を鍛えておくのが効果的といえるでしょうか?どなたか詳しく知っておられる方がいましたら教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一瞬で加速し、またそのトップスピードを自力で殺して方向転換するという動きが必要なわけですよね。
そのような瞬発力と言うのは、重い体を一瞬で前に運んだり、加速して重量がついてる体を一瞬で止めたりするわけで、筋力(速筋)がものをいいます。単純に筋トレやウェイトトレーニング、坂道や階段のダッシュ、それからそのままシャトルランなどで鍛えるものですよ。大事なのは脚だけじゃなくて全身の筋肉を使うという事。
筋肉と言うのはそうそう簡単につくものではなく、付きはじめるまで1~2ヶ月はかかります。しかし、普段スポーツをしていない場合は筋力が眠っていますので、トレーニングし始めると筋肉が目覚め、1~2週間でもすぐに目に見えた効果が出ます。
こういう短距離・無酸素系の運動は思いっきり心肺機能に負荷をかけるので、持久力をつけるにも最初は効果的です。垂直とびやら背筋力やら、学校の体力測定のような種目が想定できますから、やはり筋トレして少しでも基礎体力を目覚めさせておくのがいいと思いますよ。
その試験の日まで毎日、
準備体操とストレッチ 10分
筋トレ(腕立て伏せ、スクワット、腹筋、背筋、それぞれゆっくり気合を入れて、15回ずつx2~3セット)
ウォーミングアップ10分(ウォーキング5分+ジョギング5分)
80%の力で登板ダッシュ50m程度 5~10本
シャトルラン 壁or地面タッチ&ターン(最低でもトップスピードに乗る距離) 5~10本
最後はジョギング10分程度でクールダウン
この中で筋トレは毎日やる必要はなく2~3日に1回にして、筋トレの無い日はランをちょっと多めにするといいと思います。何回もできると筋力は上がらないので、ペットボトルもったり抱えたりするなどして筋肉痛になるように負荷を調節するといいです。シャトルラン、反復横とびなど、体を捻ったりするために体幹の筋肉を鍛えるのはとても大切です。この中で一番キツいのはスクワットだと思うのですが、特に重要なのでヘロヘロになるまでしっかりやりましょう。
試験の2日前ぐらいからはランのみにして軽く流せばいいと思います。そんでさらに、当日も朝軽く体を動かし、軽く走って関節を柔らかくしてから試験会場に向かえば差がつくと思います。
これら、1時間半程度のメニューを週5程度のペースで頑張れば、眠っている筋肉はすぐに目覚め、結果に反映されると思います。無理な種目があれば省いてもいいと思います。運動不足なら特にランは無理せず、徐々にペースを上げていきましょう。
専門家ではありませんが、かなりの運動不足・肥満体型から半年でダイエットし、その後こんな感じのメニューで運動してメキメキ身体能力が上がっている31歳男でした。今でもPCに噛り付くインドア生活ですが、まだまだ向上し続けています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 自衛隊ですが体力測定に受からず苦労しています。 現在航空自衛隊で体力測定をしてるのですが 種目が1種 4 2022/06/23 22:35
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 高校 定期テストで学年一位を取るには? 3 2022/04/16 08:24
- 仕事術・業務効率化 効率的な勉強方法(分野問わず)を教えてください 1 2023/08/16 01:33
- 幼稚園受験・小学校受験 5歳(年長)の子供が勉強の成績がわるくて困ってます。 4 2023/08/11 21:40
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 大学受験 医師になりたい気持ちが薄れている 6 2022/07/02 04:16
- 就職 東京電力に高卒が就職すると…? 3 2022/04/09 01:06
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 子育て・教育 皆さま僕の考える異次元の子育て政策について意見をください。まず、異次元の子育てには出生率を上げること 1 2023/06/20 07:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
50メートル走を5回全力でやった...
-
これは面白いと思う返しと言えば?
-
歯を磨けば磨くほど腰が反るよ...
-
日本猿と人間、どっちが強い?
-
握力って手の大きさゲーですよ...
-
握力計なしで握力を測る方法は...
-
筋力アップ!
-
スチール缶潰しとりんご潰しど...
-
153cm45kgの高校生です。上半身...
-
15キロでダンベルカールしてい...
-
立ち幅跳びのコツ
-
72の年寄です・・肉体労働をし...
-
懸垂が出来ない場合のトレーニング
-
お肉を減らすのに必要なことは...
-
筋トレYouTuberのなーすけって...
-
スミスマシン140キロあげるって...
-
筋トレを週5か6でトレーニング...
-
幼なじみの女子に腕相撲で負けた
-
体育関係に詳しい人に質問です...
-
ベンチプレスについて質問です ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
50メートル走を5回全力でやった...
-
写真は僕の腹筋です 友達によく...
-
B'zの稲葉さんて筋肉落ちて痩せ...
-
マラソン後、すぐ止まると、心...
-
俺の腹筋かっこいい?
-
これは面白いと思う返しと言えば?
-
スポーツは結局才能ですよね?
-
陸上 長距離 合宿 体重
-
高校生になってサッカーなどの...
-
〈フルコンタクト空手〉打たれ...
-
水泳部に入って3ヶ月くらい経っ...
-
早く筋肉疲労をなくす生活法
-
筋肉をつけたい!
-
楽器奏者に必要な筋肉
-
ランニングやってるんですが、...
-
女で腹筋をわる方法教えてくだ...
-
筋肉痛で動けません。どうした...
-
中学生筋トレ歴4ヶ月程です皆さ...
-
足を早くする方法教えてください
-
筋トレについて
おすすめ情報