dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

C++でおすすめの書籍はありますか?
プログラミング経験はVB.NETとVB6.0およびVBAです。
一応仕事でやってますのでプログラミング経験は7年ぐらいです。
C系は基本情報受けるときにC言語の簡単な本が呼んだことある程度です。
VB.NETはそこそこちゃんとした本を覚えるぐらい読んでいるのでオブジェクト指向
の概念はある程度理解しているつもりです。
1000ページ程度で画面のプリントスクリーンとか無駄なのが無い内容の詰まった本が好きです。 多少分かりにくくても時間をかけて何度も読むほうなので・・。
MFCとかAPIの内容までは含んで無くても構いません。
ロベールのC++教室とか独習C++なんかはページ数多そうでしたがもっといいのはありますか?

A 回答 (2件)

C++言語設計者自身の本です。


http://www.amazon.co.jp/プログラミング言語C-アスキーアジソンウェスレイシリーズ―Ascii-Addison-Wesley-programming/dp/475611895X
内容的には、言語の基本則がかなり詰まってると思います。
いきなりこれだけを読んで理解するのは、本当に何度も
読み返すことになるかもしれません。(挫折しないといいですが)

既にあがっている、Effective C++など「メイヤーズ氏の本」は
ある意味デフォルトで呼んでおくべき本かと思いますが、
言語の文法レベルを一通り把握してから読まないと多分理解できないです。
ただし、特にVBなどではあまり気にしなくていいような部分の、
C++における注意点などが詰まっていますので、
まともに習得するにはいずれ必読かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Effective C++を書店で少し見ましたがまさにこういった内容の書籍が
好きです。ただC++ともなると基本的なことはこれ一冊では理解できない感じでしたので他の本との併用を考えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/21 01:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!