エクセルを用いて、以下の波形をプロットしたいのですが行き詰ってしまいました。
f1(t)=sin(5*2*3.141592*t)・・・式(1) 5Hzの正弦波
f2(t)=sin(5*2*3.141592*t)・・・式(2) 30Hzの正弦波
f3(t)=0.4*rand( )・・・式(3) 乱数
サンプリングインターバルは500Hzでt=
0.002
0.004
:
1 で計測する。
上記の式があるとき、
g(t)=f1(t)+f2(t)+f3(t)で得られる波形を同位相で5周期加算して平均を求め、その波形をプロットする。
波形を同位相でプロットするとはどのような手順で行えば正しい結果が得られるのでしょうか。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
問題を正しく理解していなかったら、ごめんなさい。
まず
>f2(t)=sin(5*2*3.141592*t)・・・式(2) 30Hzの正弦波
は
f2(t)=sin(30*2*3.141592*t)・・・式(2) 30Hzの正弦波
の間違いではありませんか?
g(t) を 0 <= t <= 1 に対して5回「計測する」ということであれば、与えられた t の値(0 も含めて 501 個)に対して g(t) を計算することを5回繰り返し、その結果の平均 h(t) を求め、t と h(t) の関係を散布図にプロットしたらよいのではないでしょうか。
5回の繰り返しで変化するのは f3(t) だけですから、f1(t) と f2(t) の計算は各1回だけ(もっと言えば各関数の1周期分だけ)でもいいはずですが、ワークシート上での操作という点では、5回繰り返してしまう方が簡単かもしれませんね。
この回答への補足
>menber_idさん
回答ありがとうございます。すみませんでした。
f2(t)は30Hzなのでその通りですね。
その方法で、
0~1までそれぞれのtにおける、五回の平均で構成した
”g(t)”をプロットすれば同位相を足し合わせた平均の波形が得られる ということでよろしいでしょうか?
乱文もうしわけありません。
No.2
- 回答日時:
> ・・・ということでよろしいでしょうか?
本当に良いかどうかはわかりません。私には、質問の文章にある
>同位相で5周期加算して平均を求め、
の「同位相」が「同じ t」としか解釈できないのです。しかし、あなたの分野にはその分野の言葉の使い方があるかもしれません。そこは私には何とも言えません。#1は、あくまでも私の解釈に基づいた、参考意見にすぎません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
RL回路における位相差の理論値...
-
単相交流を3相交流に変換する方...
-
オペアンプの位相差についてで...
-
位相補償について
-
オシロスコープについて
-
位相定数について
-
波動関数の振幅の二乗が確率を...
-
(*`・ω・)ゞの意味教えてください
-
e^(-2s)の逆ラプラス変換は何で...
-
時間平均いついて
-
音声ラインの600Ωは何故60...
-
なぜ20log10(1020)が60になるの...
-
梯子型回路について質問があり...
-
シンクロスコープ 「θ=sin-1×B...
-
単振動
-
PIC出力Hi←→Low時、5V←→0Vにな...
-
てんちゃん なぜ噛むの? (ΦωΦ)
-
商品説明をよく読まずに買って...
-
バッファ・ドライバ・トランシ...
-
ループゲインと閉ループ利得、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オペアンプの位相差についてで...
-
RL回路における位相差の理論値...
-
単相交流を3相交流に変換する方...
-
位相定数について
-
オシロスコープの位相のずれ確...
-
オペアンプのボルテージフォロ...
-
自動制御(伝達関数)で出てく...
-
オペアンプで電圧を約100倍...
-
ωCR??
-
ステップ関数のフーリエ変換の...
-
境界面での位相のズレについて ...
-
フィルタ回路をつくりたいので...
-
スライサ回路の応用
-
振動の周波数応答
-
発電機の乱調とは?
-
ボード線図の書き方についてわ...
-
超音波センサの受信回路について
-
逆位相とは?
-
NGraphのフィッティングについて
-
回路の位相と周波数の関係について
おすすめ情報