
いくら研修医だからって・・・
恥ずかしいものは恥ずかしいんです!!
私の意識が戻る前の話は、母と友達と学校の先生から聞きました。
私は学校で倒れました。四月十三日の音楽の時間に、ピアノ伴奏をしてたらいきなり苦しくなって、後はわからない。
倒れた後、息はしてたらしいのですが呼吸困難みたいな変な息で、顔面蒼白、チアノーゼの後、心肺停止。
先生たちが、AEDとか心マとかやってくれましたが、戻んなくって、救急隊員の心マで救急車内で蘇生。
大きい病院に運ばれて、救急救命室でも、心電図付けて、エコーとって、他の検査の準備中のときにまた心停止。
そのときも、心臓マッサージで戻れました。
集中治療室に入っても、一日一回ずつ、二回心停止しました。
二回とも、電気ショックで戻れました。
しかしなかなか危ない状況だったらしくて素っ裸でタオルしかかけてもらえずに、ライトアップされてました。
これじゃあ、他の家族の面会に来た人から丸見えじゃあないですか。
ICUは、ナースステーションの隣の部屋です。
私は、ナースステーションに一番近いベッドでした。
ナースステーションから、ICUが見えるようにと、窓が付いてます。
そこからも丸見えです。一般病棟の人が、ナースステーションのちょっと奥のほうを見たらら丸見えなんですよ!!
意識がないといっても、ひどすぎませんか?
ICUに入って二日目、このまま心肺停止をを繰り返しても心臓が疲れてしまう一方だからって、人工心肺も付けました。
人工心肺は、一時的に心臓を止めて胸を開いて心臓にチューブを付けて、機械に血を流して使います。
私は、五日間使いました。
三日目に付け替えして。
人工心肺を付けるとき、たくさんの研修医の人とかが見学したそうなんですけど、なんか嫌じゃないですか?
自分の心臓丸だしなのを、信頼してる医師以外に見せるのって。
付け替えるときも、見学会?があったそうです。
何とか人工心肺も五日目に外せました。
、そのチューブを外しても私の場合心臓が動かなかったらしいんです。だから、心臓に直接電気を流して、離脱したって聞きましたが。。。
そんなんで大丈夫なんですか??
人工心肺をはずして三日後。また心停止。
このときが一番やばかったらしくていつもの強さの電気ショックでも戻らなくて、親を待ちながら最後の望みをかけて一番強い電流流したらしいんですが無理で、お母さんが来て(売店にいたから1分ほどでこれた。)
心マされてる私の横で、お母さんが最後にってことでクラスメイトの励ましの、テープレコーダをかけました。
ドラマみたいなんですが、微妙に心臓が細動したらしくって、最後の望みでもだめだった強さの電気ショックしたら戻れたんです!!
今は、点滴が三本ついてるけど、歩けるし、こうやってパソコンもできるし・・・
お医者さんから、こんなにたくさん心停止して四ヶ月でここまで回復した人ははじめて見た!
って感動されてます。。。
再来月中には退院できるそうです☆
でも・・・
毎昼、主治医が回診してくれます。
それ以外に、ICUの入室経験のある患者は朝と夜に研修医の診察を受けます。
研修医は三人でいつも診察をしてくれるんですけど、木曜日の担当の人は男性三人なんです。
診察は処置室のカーテン内で患者が横になって行われます。
研修医の一人のAさんが、胸を触ってくるんです。
他の研修医は、一人は心電図をずっと見ていて、もう一人は注射針とかガーゼとかを持ってくる係になってます。
Aさんは、聴音のときとか、さりげなくやったり、胸の切開傷とか、ドレーンの跡を消毒するときに触ってくるんです。
他の女子はやられてないのか、気づかないのか、大げさだよ~とか言ってるんですが。。。
一度、看護師さんに相談しました。
そしたら、ちゃんと注意してくれたみたいでそれ以来なくなったんですが・・・
こういうことって、治療上しょうがないんですか?
私には、わざとにしか見えないんですが。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
あなたは若い女性なので、恥ずかしい気持ちはよく分かります。
しかし、医師や看護師は、難しい病気を診せていただいて勉強し経験しないと、ベテランに育つことはできません。あなたの主治医も、かつては若い研修医で、たくさんの患者さんの治療にあたらせていただき一人前になりました。あなたが現在の医療で助かったのも、主治医に診察や治療の経験を積ませて下さった今まで全ての患者さんのおかげがあります。新米であろうがベテランであろうが、それを意識していない医療関係者は一人もいないと思います。そうはいってもまだお若く、どうしても恥ずかしいこともあるでしょうから、その時はスタッフに相談してくださいね。また、あなたのように重い病気ならば、大学病院にいらっしゃるかもしれません。大学病院は、患者さんの治療にあたると同時に、若手の教育機関という役割もあります。大学病院に入院する患者さんには、なるべく教育への協力をしていただけるよう、お願いしています。どうかこのような事情があることをご理解下さい。
No.2
- 回答日時:
よくぞ生還されました。
あなたの生命力に感激です。集中治療室での着衣が不十分であったのは、申し訳ありませんが、治療上あなたのような重症で予断の許さない患者さんであれば、プライバシーよりも身体の観察の方が圧倒的優先度であると思われます。
もし、その時点でプライバシーを優先していたらそちらのほうが「ひどすぎる」という可能性があります。
以後の回診について、その研修医の行動はよくわかりませんが、医療現場の人間にとって(特に手術などの関係者は)、患者さんはひとりの人間であると同時に、ただの患者さんです。というのはいくら若い女性であれ、おばあちゃんであれ恋心をいだいたり、スケベな対象としたりはありません。
患者の気持ちを慮れば、若い女性の胸や下腹部の診察の際には、女性スタッフに付き添ってもらったり、不必要な露出を避けることをしますが、基本的に患者は患者。主治医になれば早く元気なって笑顔で退院して頂くことを願い、治療に全力を傾けるのみです。
看護師さんに相談できたのは良かったことだと思います。他に気になることがあれば、看護師さんのみならずスタッフに質問してみて下さい。
男性だけの回診が嫌でしたら、女性スタッフが付き添うことも可能であると思われます。
No.1
- 回答日時:
心停止を繰り返している間は、プライバシーがなくても仕方がないでしょうね。
発見が遅れたり、服を脱がしている10秒が命取りになることもあるんですから。Aさんが、どこまで触れているかが、問題ですが、普通3人も来て、変な行動取れませんね。何度ももまれているんなら、看護師同伴をお願いするとかしてみればどうでしょう。触るのは仕方がないですよ。キズも心臓も胸にあるんですよ。そんなこと向こうが気にするようなら、こっちは安心して治療を受けられません。年齢的にそう考えるのも仕方がないかもしれませんが、むこうは女性の胸なんか見慣れているんです。いまさらどうこうしたいって思いませんよ。
研修医とは言え、6年間(最初の2年は普通教科)亡くなった方の解剖も何度も繰り返してきたんです。彼らが興味があるのは、女性の乳房ではなく、中の心臓そのものです。あなたが助かって、こうやってパソコンをうてるのも、主治医だけの力ではないんですよ。心停止した患者を助けるのに、医師一人では助けられません。その研修医は主治医よりももっと長い間、あなたの為に寝る間を惜しんでいた可能性もあります。主治医はあなたの他にたくさんの患者を抱えています。その抱えている患者数が研修医の方が少ないです。その分あなたに時間を割いています。
もっと信用して下さいね。信用してくれないと助けないと言うことではないですが、信用してもらえれば、もっと良い治療が出来ると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
紹介状があっても予約が3ヶ月先
-
医師による診断
-
いつのまにか指にこんなものが...
-
初診 帽子でも平気?
-
骨折後、ボルトを抜くか抜かないか
-
男性の担当医に好かれるには?
-
子供の心臓病などに詳しい方よ...
-
「医師は患者の診察を拒んでは...
-
国保と社保のことについてです...
-
お医者様の指名
-
骨折手術で足に入れたチタンは...
-
紹介状を書く時、主治医はどう...
-
肺に影があると診断されて、こ...
-
診断書を書いてもらえないこと...
-
主治医が喋るの早すぎて聞き取...
-
品川で鼻の整形。やり直しでき...
-
洗剤を口に含んでしまった
-
どこまでが診察で許される?
-
高須クリニックの森本先生はど...
-
婦人科内診のあと…先生 下向い...
おすすめ情報