dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アクセサリー類の製品をネットで販売しています。安価なものです。

長いこと在庫として残っていたせいもあり、金具部分が錆びてしまったものが発見されました。こういう製品はもう売れないのですが、仕訳上はそのように処理すればいいのでしょうか?
処分した場合はどのように仕訳をするものなのでしょうか?

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

棚卸しに際して、劣化した商品をスクラップや投売りの可能な金額まで減額するなら


商品評価損/商品
とします。棚卸実施時以外にはこの処理は行わないので、通常は決算に際して行います。税務上は劣化評価損は明示的に計上しなければならないので、最初から劣化後の金額で棚卸計上すると、税務署から否認される可能性があります。
廃棄処分したときには
商品廃棄損/商品
として仕訳します。これは実際に処分した日付で計上します。

参考URL:http://kanjokamoku.k-solution.info/2007/04/post_ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!