dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

買って7ヶ月めのカブ90乗ってます(セル無し・新車・7000KM)。
5000KMでプラグとオイルを交換しました。

バイクを6時間以上エンジンかけないまま放置すると、エンジンの掛かりがすこぶる悪いのです。点火までに30分も掛かります。毎日走り掛けしてる次第です。
この現象は8月⇒5回、10月ごろからキック10回⇒11月に差し掛かると40回といった感じで悪くなってしまいました。
走行は正常ですし、走った後はキック1発で始動します。

先週販売店で6ヶ月点検したのですが、「キャブも点火系も異常ない」といわれました。キックしすぎてキックペダルが根こそぎ折れてしまいました。
原因はなんでしょうか?私の掛け方がおかしいのでしょうか?
販売店には何てクレームを入れればよいのでしょうか?
仕事で毎日使うので本当に困ってます、宜しくお願いします。

今まで試した掛け方。
(1)チョーク全開でアクセル1/4開けながらキック ⇒全く掛からず
(2)チョーク半開でアクセル1/4開けながらキック ⇒全く掛からず
(3)チョーク半開でアクセル閉じてキック      ⇒全く掛からず
(4)チョーク引かずアクセル開け閉めしながらキック ⇒全く掛からず      
(5)キャブレターに熱湯を何回か引っ掛けてからキック⇒全く掛からず
(6)チョーク引きながら走り掛け⇒10往復した辺りでやっと点火。
(7)キックを休み無く80回する⇒ボボッといった音がする、いずれ点火。

A 回答 (11件中11~11件)

新車で買って7ヶ月ですよね。


販売店で異常無しとはどういうことなのでしょう?
販売店で、店のひとがやると一発でかかって
あなたがやるとかからないということでしょうか?

どっちにしても、今までは正常に始動しているのですから
やはり何かしらの異常であると思います。
メーカーの保証はまだ残っていますのでメーカーの
お客様相談室で相談するのがベストです。

ホンダですと場合によっては、エンジン一式丸ごと
交換もしてくれる場合もあります。

うちの店なら絶対に満足いく対応をしてあげられるのですが・・・・・

 ホンダ二輪ディストリビュータ《お客様相談室》
0120-086819 (全国共通フリーダイヤル
受付時間 9:00~17:00 土、日、祭日を除く
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問ありがとうございます。
N04さんにまとめました。

お礼日時:2002/12/16 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A