dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、25歳で一見普通の女の子です。
でも、時々一人でいるときとてつもなく悲しくなる時があります。
不思議なことにはっきりとした原因は分からないのですが。

以前、職場で怒られると頭が真っ白になってしまい業務が手につかなくなることがありました。
怒られた内容は自分の納得のいくもので、それを直したり気をつけたりすればいいことなんですが、どうやら怒られるという事にとても敏感に反応してしまうようなのです。


それから、色々本などで「アダルトチルドレン」という言葉を見つけ、調べたところ「もしかして当てはまるのかなぁ?」という感じでした。
確かに親はすごく厳しく、自分の意見や感情を出すことはありませんでした。
恐らく本音を語ったことはほとんどないと思います。

でも、私は親が大好きで、親が愛情をもって育てた結果だと思っているので、今は昔のことを思い出しても「まぁそんな時もあったな」という感じになっています。(と、思っているのですが)


自分自身の意見を持ち、自分で道を開くことは一人一人が持つ権利なんだと思って、一時期はふさぎ込むこともなく元気だったのですが、
今日また蒼白な思いが襲いました。

電車に乗っているのもやっとで、吐き気を催しました。
家に帰ると、とても悲しくなりものすごい勢いで泣きました。
自分では意識していないのですが、顔中を使って泣き、手足をばたばたさせて泣いていました。
ぼんやりと、子供みたいな泣き方をしているなぁとは思っていたのですが、それと同時に「お母さん、いない!お母さん、どこ!」と心の中でさけんでいました。

幼児退行しているような気がしたので泣きながら、自分に向かって「今、どこにいるの?」「何歳?」と問いかけてみましたが詳しいことは分かりませんでした。
でも、「かなり小さい頃?」という問いかけには、気持ちが反応したような気がしたので、何か過去にあったのかなぁ・・・?という感じです。

といっても、うちの親はどちらかというと過保護気味ですし、
長期間ほっとくような親では絶対にないのでとても不思議に思っています。
少々買い物などで一人にすることはあっても、それごときでこんなことになるもの大げさだし・・・ていう感じです。


自分では、分かりかねない部分もあるのでもし似たような経験のある方は教えて頂ければありがたいです。
また、機会があれば病院などで見てもらった方がいいのかなとも思いますが、どのようなところに当てはまるのかがイマイチ謎です。
もし、アドバイスいただけるようでしたら、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (3件)

>どうやら怒られるという事にとても敏感に反応してしまうようなのです。


幼少期の潜在意識の問題だと思います。
分かりやすく説明します。

>確かに親はすごく厳しく、自分の意見や感情を出すことはありませんでした。
>恐らく本音を語ったことはほとんどないと思います。
ここが出発点だと思います。
自分の感情もまともに伝えられない、言葉も満足に話せない幼少期の子供にとって、自分の想いが絶対唯一である母親に伝わらないということは、実に辛いことなのです。そして、その状態が続くことによって、子供心に一大決心をするのです。(でも、ほとんどの方が、この一大決心を覚えていないのです。)この「辛い、寂しい、悲しい、苦しい等の思いをするのは、もう嫌だ!」、「私はどうでもいい子なんだ!」、「愛されていないんだ!」等の感情に封印をするのです。つまり、「心の缶詰」に「ネガティブな感情」を封じ込めてしまうのです。そう、忘れないと辛すぎるからです。

>でも、私は親が大好きで、親が愛情をもって育てた結果だと思っているので、今は昔のことを思い出しても「まぁそんな時もあったな」という感じになっています。(と、思っているのですが)
親はどこまで行っても親なので、大事に思う心、感謝の心は必要です。
でも、その気持ちと現実は、全く別の話しなのです。

>電車に乗っているのもやっとで、吐き気を催しました。
ネガティブな感情を抑圧すると、頭痛に吐き気やめまいなどを起こすことがあります。
「心と身体はつながっている」ということをキチンと理解して頂くと、上記症状は、自然消滅します。

>今日また蒼白な思いが襲いました。
汚れのない純真な幼児期に受けた傷心は、後の性格の一端を大きく担うのです。
・職場や家庭で似たようなシチュエーションがあったとき。
・テレビや映画などで似たようなシチュエーションに遭遇したとき。
・友人との会話の中で似たようなシチュエーションに出くわしたとき。
・悲しい出来事があったような後に、家に1人でいるとき。
潜在意識の中にある過去のネガティブな記憶がよみがえり、急に悲しくなり、号泣したりするのです。

>自分では意識していないのですが、顔中を使って泣き、手足をばたばたさせて泣いていました。
>ぼんやりと、子供みたいな泣き方をしているなぁとは思っていたのですが、それと同時に「お母さん、いない!お母さん、どこ!」と心の中でさけんでいました。
幼少期の一時期に、居て欲しいときにお母さんがいない寂しい日々が続いたのではありませんか?
例1:二人目が生まれて姉(兄)であるあなたが、余り構って貰えなかった。
例2:共働きしていて、余り構って貰えなかった。
例3:夫婦仲が悪い時期があって、余り構って貰えなかった、などです。

>幼児退行しているような気がしたので…
いえいえ、過去の記憶が甦っただけです。

>でも、「かなり小さい頃?」という問いかけには、気持ちが反応したような気がしたので、何か過去にあったのかなぁ・・・?という感じです。
もう理由はお分かりですよね。

>といっても、うちの親はどちらかというと過保護気味ですし、…
一度、お母さんに機会があったらお尋ねしてみてください。
「私(shirokuro1さん)が生まれた直後から過保護だったの?」って。
過保護になった原因が、「お母さん、いない!お母さん、どこ!」に関連しているように思います。

>自分では、分かりかねない部分もあるのでもし似たような経験のある方は教えて頂ければありがたいです。
私の幼少期も親の愛情を感じずに育ちましたが、今は、違いますよ。
今は、大変感謝しています。

>また、機会があれば病院などで見てもらった方がいいのかなとも思いますが、…
必要ないですよ。
ここに書かれた内容をしっかり理解してください。
現在より症状が和らいでくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に分かりやすい説明ありがとうございました。
おっしゃる通り、子供の頃に何か貯めていたものがあったのかなぁと思っています。
あの頃の私は多分必死に、好かれようと、期待にこたえようと、小さい体で頑張っていたのだと思います。
それは親が大好きだったからこそだと思います。

できれば、その時のことをその頃の自分から教えてもらいたいと思うのですが、なかなか教えてくれません。

ご回答頂きありがとうございます。
少しでも前向きに、笑って過ごせたらいいなと思います。

お礼日時:2008/09/03 14:27

無理かもしれませんが悲しいのは世の中ではなくあなたの頭の中であると考えられれば少しは気が楽になるのではないでしょうか。

しかし逆に世のなかは楽しいものであるというときでも別に世のなかは変わっていないはずですが・・・なかなか難しいと思いますが喜びも悲しみも頭の中にしかないと考えると何か解決法がみつからないかと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい!その通りだと思います。
同じ出来事に直面しても、その人の捕らえ方で全く別の見方になるんだろうと思います。

私は、意識をしていないのですがどちらかと言うと、悲愴的な見方をしてしまうクセがあると思います。

自分で自分を救う力があると信じて頑張っていこうとは思っています。
ご回答頂きまして、ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/03 14:07

メランコリーな状態かなと思います。

人間誰しも原因不明の悲しさに落ちいることがあります。ただそれを忘れてしまったり、自分なりの解決方法で解決したりします。私もメランコリーな状態の状態の時は、心の中のモヤモヤを文章に書き表して言語化します。そうすると、自分は「こういうことで悩んでいたのかな」と分かります。質問者も「今、どこにいるの?」「何歳?」と問いかけてみましたが・・・とご自分にやっているようです。

それと、アダルトチルドレンですが苦しいときに「お母さん」を思い出すと言うことは、あなたの母子関係は健全かなと思います。わたしも苦しいときには、父親の胡座の中にいたことを思い出します。その温もりを思い出すことによって、元気が出てきます。何故か、母親はそのときに小さい頃の思い出がでてきません。

質問の中で気になったことは、吐き気という身体症状がでていることです。頭が真っ白という経験は、誰でもあるかもしれません。しかし、吐き気が出てきたと言うことは、心の葛藤が身体を通してSOSを出していると思います。文面から察すると仕事のストレスが蓄積しているのかなと思います。心療内科などの医療機関に受診するかどうかの目安として、身体症状が出ているかどうかがあります。身体症状がひどくなるようでしたら、一度受診してはどうでしょうか。カウンセラーがいる心療内科などなら、職場のストレスやアダルトチルドレンについても話を聞いてもらえると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親との関係が健全を言っていただけたことは、とても嬉しいです。
気にはなっていたものですから。

体調のことは悩みの一つでもあります。
特に気持ちが落ちてしまっている時は、すぐ体に反応がでます。
とてもかわいそうに思い、何とか自分を助けてあげたいと思うのですが、何がそんなに自分を追い詰めているのか原因がはっきり分からないのがまた苦しいのです。

恐らく潜在的なものだと思うのですが、思い出せません。
診療内科にはたまに行っています。
全てを話したことはないのですが、苦しい時は無理をしないようにとは思っています。

どうも、ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2008/09/03 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!