プロが教えるわが家の防犯対策術!

2ヶ月になったばかりの男の子がいます。
以前は1日に700~800ml位ミルクを飲んでくれていたのですが、
1ヶ月半頃から夜の睡眠時間が長くなり1日6回の授乳でミルクを600ml飲めばいい方になってしまいました。
おっぱいの後にミルクをあげているのですが、飲むムラがますますひどくなり、20~200mlの幅があります。
2ヶ月時の体重は5830gでいたって順調に増えているのですが、ミルクの量があまりにも少ないので心配です。
急に飲み方が少なくなることってあるんでしょうか?
(おっぱいは朝でも張らないことがあり、以前より減っている気がします。)
アドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

>急に飲み方が少なくなることってあるんでしょうか?



ありますよ~。
満腹感が理解できるようになって、それに対する行動も出来るようになると、特にこの傾向が出てくるようです。
おなかいっぱい、もういらない……というのが分かるようになって、それを態度で示すことができるようになってきたんです。

さらに、質問者さんの赤ちゃんは混合とのことで、母乳の量も増えてきたのではないでしょうか。
「張らないこともあるんだけど」と思われるかもしれませんが、母乳の出かたも、変わってくるんですよ。
あげなければ張ってきて、張ってきたから飲んで!って感じだったのが、徐々に普段は張らなくなってきます。張らない=出ないのではなく、吸われてから母乳を作るようになるんです。

体重が順調に増えているなら、問題はないですよ。
    • good
    • 0

体重が順調に増えて元気ならば、あまり気にしなくても良いと思いますよ。

案外、母乳だけで足りているんではないでしょうか?
4人産んだ中母乳で育てたのが2人ですが、やはり最初の1,2ヶ月は混合でしたがあまりミルクを飲まなくなったので母乳だけにしました。でも、全然問題なかったです!! 家の子は、母乳で育てた子の方が案外風邪とかひきにくかったり、熱に強かったりしてます…。
おっぱいも段々、子供の飲む量に合わせてくれるので張らなくなってきますよ。たまに、慶弔時等で長時間どうしてもあげられない時などは張ってきますけどね。(人間の体ってすごいと思います!!)
家は子供の人数も多かったので母乳の方が経済的にも助かってました。
    • good
    • 0

混合なので、母乳がたくさん出ているときは、ミルクを飲まないんでしょう。

ミルクだけでも、飲むムラはありますよ。

>急に飲み方が少なくなることってあるんでしょうか?

もちろんあります。赤ちゃんはミルクのみ人形ではなく、人間です。あなたも食欲ない時や食欲旺盛な時ないですか?

>(おっぱいは朝でも張らないことがあり、以前より減っている気がします。)

だんだんお子さんの飲む量がわかってきたので、おっぱいも調整するんですよ。人間の体ってすごいですねぇ。吸ったら出る構造になるんですね。

体重が増えていたら何の問題もありません。体重計が家になくても、元気なら問題ないですよ。あまり神経質にならずに育児を楽しみましょう。


    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!