プロが教えるわが家の防犯対策術!

本日採用面接受けに行きました。
最初はちゃんとうまく言えるのかと不安でしたがなんとかうまく行きました。

それで面接が終わった時点でちょっとわからない部分がありましたので教えてください。

1、「一週間ぐらい合格者の方(一次試験)発表は電話でします。」と言われました。
それでうちは普段誰もいないんですよ。
それで緊急連絡先書くのが忘れちゃったんですがどうしたら良いんですか?
メールで緊急連絡先の事言ってもだめなんでしょうか?

2、「(社風について)うちの会社は若い社員がいます。」と回答頂けたんですが若い人しかいないんですかね。(定年まで働きたいのでまさか四十歳になった時点で解雇されるのか不安もある。)
今更聞いてもだめなんですか。
3、「一週間ぐらい合格者の方(一次試験)発表は電話でします。」と言われましたけど直接電話で問い合わせてはいけないのでしょうか?
(すごく気になるんで。)

4、もし不採用と言われてパニックしないようにそのまま転職活動なさっても良いんですよね?

色々と質問してすいませんが教えてください。

A 回答 (5件)

こんばんは。

経歴書の件でお話したmagumiです。
面接、うまくいかれたとの事。わが事のようにホッとしています(゜ー゜*)
さて、今回も私のわかる範囲でお答えしますね。

まず、1と3についてです。
ご自宅には留守番電話もないですか?留守番電話があれば、そこにメッセージを残してもらうようにするのが良いかと思います。
もし留守番電話がないのでしたら、別の連絡先を言っておいた方が良いでしょうね。
どちらにしろ、明日にでも先方に電話をしてその事を伝えるようにして下さい。ただ、その時に自分から合否を聞くのはやめた方がいいかと思いますよ。

次に2です。
「若い社員が多い」と言う言葉から考えられるのは、長く続く社員がいないと言う事かも知れません。
先方からの不当な解雇と言うよりも、雇用条件が悪いなどの理由で、早々に辞めてしまう方が多いのではないでしょうか。
職種が営業との事でしたので、もしかするとノルマが厳しいとか、そういうことも考えられます。
あるいは、会社自体がまだまだ若いのかも知れません。つまり設立からあまり年数が経っていないとか。
いずれにせよ、「若い社員が多い」というのは、う~ん、なかなか微妙で判断に困りますね(笑)。

最後に4。
転職活動を続けるのは問題ありません。
実際、今のご時世、一社面接しただけで合格する方が稀ですから、積極的に活動された方が良いと思います。

もし、不採用だったとしても、挫けないで下さいよ~。
素敵な会社に就職される事をお祈りしてます。

この回答への補足

留守電はないですね。
あるのなら困りませんが・・・・。
では明日にでも電話しますね。(メールはだめなんですね?)


「若い社員が多い」と言う言葉から考えられるのは、(省略)
創立して4年経ちます。
志望先の会社は飛び込み、タウンページで無差別電話はしないと言うことですし、入社していきなり「一件でも契約取れ!」なんてしません。
最初からきちんとした教育してから営業活動させますと言うことです。

補足日時:2002/12/17 22:15
    • good
    • 0

メールでの連絡は、確実に先方が読むとは言い切れないので今回は辞めておいた方がいいと思います。


前向きな気持ちをあらわすためにも、電話の方がいいですよ。

創立から4年でしたら、若い社員さんが多くても問題ないですね。
年を取ったら解雇、なんて事もないんではないでしょうか。飛び込みや無差別営業もなく、研修もきちんとされるのであれば、安心ですね。

その会社、決まればいいですね。

この回答への補足

わかりました。
大変失礼ながら本日面接していただいた方の名前忘れちゃって今困っています。
どうしたら良いですか?(どのように説明したら良いのかな。)
今知っているのは僕の隣に座っていた(求人者)38歳の男性の方がいらしてて名前も知っています。
(面接の方が名前と年齢確認されたのでその時点分かりました)

補足日時:2002/12/17 22:44
    • good
    • 0

う~ん、一緒に面接受けた方の名前を覚えてても仕方ないですね、この場合は(笑)。


ですが、別に面接をして下さった方に連絡をしなくても構いませんよ。
求人の記事に書いてあった担当者か、面接の日程をメールしてくださった担当の方などの名前がわかれば、その方に連絡すれば良いと思います。
もしそれもわからなければ、電話に出た方に、「面接の結果を連絡していただく電話番号を、履歴書とは別の電話番号にお願いしたいので、担当者の方をお願いします」と言えば、担当者に代わってくれると思います。

この回答への補足

先ほど志望先の会社に電話して携帯電話番号を教えました。

それと合否聞くのは一週間たってからしますね。

補足日時:2002/12/18 17:16
    • good
    • 0

1.事情を書いて、連絡してもよいと思います。

携帯とかだったらいいのでは
ないですか?留守電機能をオンにしておくのです。
2.深読みし過ぎです。まわりがリストラされてもあなたは助かるとか、まわりはそのままであなただけリストラとかのケースもあります。他の人がどうとかこうとかは、あなたに直接関係ありません。むしろ、使えないと判断されたら、明日にでもクビになるという覚悟で新しい職場に臨むべきだとおもいます。
3.だめです。たとえ、あなたが、合格対象者でも、簡単な会社の指示でさえ守れない人間と判断される可能性もあります。数週間も待たされるならともかく、
常識の範囲内なら待ちましょう。
4.当然の事です。内定通知が出て、事前説明で書類を提出する前まで、
全力で就職活動をしてください。

この回答への補足

>2.深読みし過ぎです。(一部加工しました。)
なぜこんな事を言いますと私の兄が「あんた。一生働きたいんだよね?(定年まで)って事は若い社員がいるって事は年寄り(30代後半ぐらいの方々)がいないって事だね?
40歳ぐらいになったら首切られるかもしれないよ。」と言われました。
それに「若い社員しかいない=中年のサラリーマンは首切られる」と言われたんだよ。

追加質問:昨日面接したとき「会社のパンフレット」、「健康診断書提出のお知らせ」の書類頂きました。
会社のパンフレットは良いとします。

なぜまだ採用されてないのに健康診断書提出のお知らせがあるんですかね?
内定頂いたときは「健康診断書提出してくださいね」ならわかるんだけど・・・・・・。

補足日時:2002/12/18 17:19
    • good
    • 0

1.採用に関わる事など、重要度の高い連絡は電話が当たり前です。

メールはその性質上、必ずしも相手に届くかどうか分かりませんし。TPOでメールと電話を使い分けられるようにしたほうがいいでしょう。
2.会社の業種が不明なので一概に言い切れないですが、設立間もない会社は比較的若い社員が多いように思います。ただ、「社員が若い=リストラが激しい」というのは…?考えすぎ。全然関係ないですよ。若い社員が多いということは、若手の能力やパワーが活かせられる柔軟な社風である、と普通ならばプラスに考えられる様な気がしますが。
あと、今どき余程の超安定企業か公務員でもない限り、はっきり言って社員を定年まで抱え込んでいられる体力を持った企業なんて、そうそうありません。だからといって転職を礼賛するつもりはありませんが、いつ何時会社を去ることになったとしても、自力で他社に移れるスキルをつけておくべきだと思います。
4.うーん、余程スキルのある人でない限り、今どき一発で決まる方が珍しいと思う…。ちなみに私の経験ですが、一社合格するために受けた会社は15社以上で、そのほとんどは最終面接で落っこちました。散々期待を持たせておいて不採用というのをもう嫌というほど味わったので、すっかり鍛えられました。普通の転職活動といったらこんなものですよ。
とはいえ、私などはまだましなほうかもしれません。年齢・性別…などでハンデのある人など、恐らくもっともっと苦労されていると思います。ですので、ここが駄目でも他があるさ、と前向きに、多くの会社にアタックすべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜこんな事を言いますと私の兄が「あんた。一生働きたいんだよね?(定年まで)って事は若い社員がいるって事は年寄り(30代後半ぐらいの方々)がいないって事だね?
40歳ぐらいになったら首切られるかもしれないよ。」と言われました。
それに「若い社員しかいない=中年のサラリーマンは首切られるんだよ。
若い人がいる裏には中年の人はくびきらるんだとそう考えな。」と言われたんだよ。

確かに僕としてはとても嬉しいですし職場では明るく仕事できると前向きに考えてました。

お礼日時:2002/12/18 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!