プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 あえて、率直にお聞きします
 素直で人に迷惑をかけず幸せな人生を送ってくれる子供を育てるにはどうしたらいいのでしょうか?

 世の中には常識的な感覚では理解できなくなるいろいろな人がいます
 
 親として、子供に幸せにしっかり生きてほしいと頑張って教育される方が普通だと思いますが、その通りいかない事も度々です

 どうやったら、子供を人に迷惑をかけず自立した人間に育てることができるのでしょうか?

A 回答 (4件)

今までドロップアウトした子を預かって更正したことがあります。

(一個人で)

問題は全部が親にあるんです。

そんな子を預かるどこの施設でも両親に『子供を悪くした全責任は両親にあり、今後の生活の全責任を負います。更正施設を出た後は一人暮らしをさせます。』と確約書を書いた親の子供のみを預かるんです。半年後に出る時は全員がアパートで一人暮らしになります。駄目な親は簡単に変わらないので、親の元で暮らすと直ぐに駄目にされて1ヶ月で元の悪い状態に戻ります。

夫婦が仲睦ましく暖かな家庭であれば、必ずしっかりした子供が育ちます。

後は働くことの大切さや人の痛みを理解させるために、中学生になったら親子でボランティアに行くと良いですよ。弱い立場の人々が居るのを理解することや人助けをして喜んで貰うことの心の充実感など、非常に役立ちます。

家庭に幸せがあれば、自分も立派な大人になって幸せな家庭を築きたいと思えるので、自然と自立すると思います。

あと、子供の自立のためには人格を認めて接する事が大事だと思います。

松井(ヤンキース)の親は彼を松井さんと呼んで育てて、人格を認めて育てたので中学生から自立するしっかりした人間に育ったようです。

彼は阪神の震災時にも、多くの商店に100万円づつ寄付したり、両親を失った子供達の大学までの生活を全部負担してますし、インドネシアの震災では1000万円寄付しています。

記者達も誰もが『好青年で素晴らしい・・・』と言い続けていました。松井を悪く書いた記事が一つもありません。

中学生になったら子供の人格を認めて、もし親が悪かったら「赦してください・・」ぐらいの事は言いたいですよねぇ。

全ては家庭・夫婦の関係に起因しますので、ご夫婦の関係を良くする事と、近所や何かサークル、お祭りなど他者との係わり方でも子供はしっかり見ていますので、手本を見せるしかないと思います。口で言っても子供は親の背中~やってること=人生~を見て育つ(真似する)ので、頑張ってください。

あと、叔父さんでも誰でも、子供に良い影響を与える大人が居ましたら、その人と接して吸収できるように機会を設けてあげる事も必要かと思います。人生に大きな影響を与える恩師とか人が沢山居れば居るほど
成長できると思います。

子供は居ませんが(独身でもっとも?)、他人の駄目にした子供を何人か預かって更正させた経験がありますので、書かせていただきました。

結局は無償で愛することと思います。伸介さんも少年院行く寸前で目が覚めたのも、『お前がどうなろうと、俺達はいつまでもお前の親で、お前のことを心から愛してるぞ。何しようと、人が何と言おうと、俺達には何よりも大事な息子だ。いつだって待ってるからな・・。』~~と100%をありのまま受け止められたので、更正出来たといってました。

最後は無償の愛・・では・・・。
    • good
    • 0

育てる側の状況(性格・人柄・雰囲気・生育歴…)を変えることはできません。


そこを無理すると、どうしても歪んだ育て方になってしまいます。
(例えば、私は~面で苦労してきたからこの子だけには~では苦労させたくない。)
ですから、まず育てる側の状況を、育てる自分が素直に受け入れることだと思います。
そして、「私はあなたのことが、すべてをひっくるめて、私の子供だからというだけの理由で、心から愛している」と思います。(ってこれは思っていると思いますが、自分で確認します)
その上で、
・嬉しいことは喜び、残念なことは素直にがっかりする。
・子供の疑問にはすなおに答える。
・何かを隠すということはしない。(もちろん発達段階を考えなければいけませんが)
・できないことを叱るのではなく、できたことやったことを普通に誉め喜ぶ。
・子供にとって師になる立場の人(近所の人や先生など)には感謝の気持ちをもつ。

とまだまだ出てきますし、いろいろ考えられますが、言うのは簡単ですよね。
    • good
    • 0

人に迷惑をかけることが必ずしも悪いこととは言えません。



人は一人では生きていけません。
他人に迷惑をかけることで人は成長するのであり、
そのことで他人を救うことが出来るようになるのですから。

一言で迷惑と言ってもいろいろあるでしょうが
迷惑を迷惑だと思うことこそが人間として未熟な証拠なのですよ。
    • good
    • 0

はじめまして。

うちには小学5年の娘がいます。
私は、子どもが素直な良い子に育つために一番大切なことは、「幸せな家庭環境」だと思っています。家族みんなが仲良くいつも笑顔のある家庭、我が子のためにそういう家庭をつくっていこうと妻と約束しました。うちはお金持ちではありませんが、楽しい家庭だと思いますし、そのための努力を夫婦で協力してしています。
あと、ちゃんとあいさつや返事をすること、約束や時間を守ること、うそをつかないこと、あやまること、「ありがとう」を言うこと、人の体や心を傷つけるようなことをしないこと、そういったことは本当に小さな頃から厳しくしつけました。妻の両親から「少し厳しすぎるのでは」と言われたこともありましたが、「もう少し大きくなれば、何も叱らなくてもいいような子に育ててみせるから」と大見得をきりました。実際にはやはり叱らなければならないことも時々はありますが、小さいときにいっぱい叱った分、今はあまり叱らなくてよくなったと思っています。
あと、もうちょっと勉強を頑張ってくれれば、とは思うのですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!