
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
適正飼育環境が同じで、今いる魚に危害を加えない種類なら、何でも良いと思います。
グラミーがネオンテトラを攻撃していないようなので、大きさ的にはグラミーの口に入らない程度で。
プラティが気になるのですが、デカイと言うのはどの程度でしょう?
繁殖も望まれているのであれば、増えた時の事、水質のこともふまえて、無理して増やす必要もないとおもいます。
増やすのであれば私のオススメは以下の魚です。
モーリー、ソードテール等温和なメダカの仲間。
ラスボラ系(小型のものを)
プリステラ、ゴールデンネオン、ブラックネオン、ペンシル、ブルーテトラ、インパクティスケリー等小型で温和なカラシン。
オトシンクルス(壁に)
等です。
No.1
- 回答日時:
プラティは、繁殖力のないメスが一定の割合で生まれるそうです。
他の魚との交配の影響、元々そういう魚など、いろいろ言われてます。
プラティを繁殖させたいなら、メスの数を増やした方がいいかもしれません。
コリドラスは、スカベンジャーが目的なら2匹で十分だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 【アクアリウム】苔の対処についての相談 1 2022/09/07 09:43
- 魚類 うちの淡水の水槽の藻がLEDの光で蛍光色に一部光っております 1 2023/02/06 02:48
- 魚類 金魚の鼻上げ 3 2022/08/28 02:50
- 魚類 金魚の水槽の掃除を2週間に一度程度行っています。 そのときは水槽の周りのコケを取り、水を半分入れ替え 4 2022/12/02 17:36
- その他(趣味・アウトドア・車) 流木を拾って水槽に入れています。 拾った流木はWEBSITE を見てブラシで磨き煮沸したものです。レ 1 2023/02/13 09:11
- 魚類 90センチ水槽で金魚(和金)10匹ほど飼ってます。 メガパワー9012の外部フィルターを使っています 2 2022/08/01 18:27
- 車検・修理・メンテナンス 車内魚臭の取り方 ワゴンタイプの車に乗っています。 子供が魚釣りに行ってクーラーボックスに溜まった水 9 2023/05/14 10:34
- 魚類 錦鯉の成長速度 1 2022/05/22 15:32
- 爬虫類・両生類・昆虫 亀の生態 2 2022/09/11 11:19
- 魚類 淡水魚用の薬を海水魚に使ってしまった 2 2022/04/06 04:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
熱帯魚を手放したいのですが
-
ネット購入の熱帯魚の死着保障...
-
ミッキーマウスプラティーのエ...
-
この魚の名前教えてください。
-
この魚の名前は何ですか?
-
近所の川で群れをなしていたの...
-
消費期限が切れた、魚を食べる...
-
なんて魚かわかる方お願いします
-
ブラインシュリンプは孵化後、...
-
金魚がエアーのブクブクの辺り...
-
水槽内に雪のような白い点々が...
-
金魚の水槽が藻だらけに。その...
-
金魚がじっとしています
-
グリーンFゴールド顆粒、貝・...
-
アマゾンフロッグピットの根を...
-
水槽に当たる照明
-
金魚(出目金)の目に白い突起...
-
インコ(成鳥)を水槽で飼いた...
-
家の近くの小川から塩ビ管で水...
-
水槽のPHの下げ方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報