重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

誰なんですか?麻生、いしばなどたくさん立候補してそれぞれの改革を唱えてますけど、誰が一番日本にとっていい総理なんでしょうか?
いしばは絶対ないですよね?

A 回答 (5件)

どうも日本国内には居そうにないので、このさい海外から総監督として英国のトニー・ブレア氏にでもきてもらいましょうか?(笑)


彼は、政権末期にはブッシュ坊ちゃんにくっつきすぎてイラク戦争を支持してしまったために、尻すぼみになってしまいましたが。
人々を引きつける言葉を駆使して説明する姿は日本の政治家にないモノを感じます。
政策的に言っても、サッチャー主義・レーガン主義(日本では小泉改革なんて言われてますけど、何のことはない、サッチャー主義・レーガン主義の受け売り)でもなく、従来の手厚い社会保障に走るでもなく、「第三の道」と言われるバランス感覚を必要とする政策でイギリスを長期景気拡大に結びつけた凄腕です。
是非、日本に来て欲しいモノです。

、、、と、無いモノネダリしても仕方ないので、取りあえず政権交代して日本の官僚制がぶっ壊れる事を期待します。
もはや、官僚の操り人形の自民党では誰がなっても無理です。
かといって、民主党で日本が立ち直るかというと、これも心許ない。
でも、自民党がやるよりはマシでしょう。
少なくとも、自民党政権では出てこなかった情報が出てくる可能性があります。
小沢はまぁつなぎとして、岡田氏辺りが妥当でしょうか。

参考URL:http://www.mizuho-ir.co.jp/kikou/economist070612 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/11 22:57

与謝野馨になればよいと思います。

次のような理由から。

与謝野は増税を主張している。増税は評判が悪いので、自民党は選挙に負ける。しかも、与謝野自身、選挙に弱く、落選経験もある。東京一区のライバルである民主党の海江田万里は知名度が高く、手強い。与謝野は総理現職でありながら落選の可能性もある(英国のチャーチルが首相でありながら落選したように)。議員資格を失えば、仮に自民党が選挙に勝っても首相は続けられない。よって、我々貧乏人には辛い増税は消える。

以上の計算からです。お分かりですね。そもそも、私は自民・公明政権を潰したいのです。そのためには与謝野が首相になることが最も野党に有利であるからこそ、与謝野を推すのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/11 22:57

自分は麻生か・・・小池あたりですね



今、世界同時不況で、世界の中でもまだ日本が一番景気いいんです。
 米国は土地バブル崩壊中
 韓国も経済危機一歩手前だし・・・

為替やりゃーわかりますが、日本に続々資金が流れているんです
 ドルは別にしても(世界標準通貨だから)
  ユーロやポンド、豪ドル、NZドル・・・世界の通貨が、日本の円に対して全面安です
 ユーロなんて先月の169円→金曜日は162円まで下落です

 となると。今世界の投資金は投資先を探しているんです。
 世界の投資金ってのは全部合わせると1景円以上です(兆の千倍)
  自分としては、今のタイミングで経済対策しなきゃどーすんだーー!
 と思ってしまいます。
 だから・・・麻生が一番いいですね

逆に一番ダメなのが 民主・小沢
 財政出動&経済対策なし・・・ってアンタ 国が崩壊しますがなw
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/11 22:56

全部だめでしょ。


たぶん麻生氏になるだろうけど、赤字国債また発行しようとしてるし最悪。
どんだけ借金つくりゃ気が済むんだよ。
政策だけ見れば与謝野氏がよさげだけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/11 22:56

80%麻生さんに決まってるようなもんですけどね。

私たちには決める事が出来ないのでどうしようもありませんが。景気回復いい目標ですけど・・・誰になってもあんま変わらないような気がするのはわたしだけ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/11 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!