電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「国際業務」で外国人を雇用を考えているのですが外国人に原因ではなく会社自体に原因で不交付になる場合はありますか?またどんなケースが考えられますか?

A 回答 (3件)

>設立して2ヶ月のため入管からの信用がないと思われるのではないかという事です。

その場合どう対処する事が得策だと思いますか
これは得策も何もないでしょう。入国後貴社や派遣先や本人が不正な行為をしないと、信用されるかどうかは、申請書に付ける会社内用等の書類を照査して入管が決めることです。下手な小細工は無用で、また失敗の元です。実績が無いと許可されない訳では有りませんから、できるだけ詳しくて正直で誠意ある書類を付けて、信頼されるように努力するだけでしょう。
ただし、実績が無いと許可がおりる日にちが確実に長くなるでしょうね、最悪1年ぐらいはかかることを覚悟しておく方がい良いですよ。
    • good
    • 0

>ここで考える事はまだ設立して2ヶ月のため入管からの信用がないと思われるのではないかという事です。



実績が無ければ信用もないでしょう。設立2ヶ月であれば実績もないでしょうから、信用がないのは自明です。

>その場合どう対処する事が得策だと思いますか?

派遣予定者が派遣先に受け入れられる、かつ半年なり1年なり、それなりの期間の受け入れが見込まれるというエビデンスでしょう。
派遣先の社会的信用度も当然必要ですが。
    • good
    • 0

>会社自体に原因で不交付になる場合はありますか?またどんなケースが考えられますか?



幾らでもありますよ。
致命的なのは、その会社が過去に雇用の事実が無いのに招聘していたり(いわゆる名義貸し)、在留資格上合致していない外国人を雇用していたり、雇用した外国人から著しい搾取をしていたりという場合です。
要は外国人の雇用を悪用した実績があり公知である会社は、信用されないということです。会社の実体が無いのも致命的ですね。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます
ではこのような例はどうでしょうか?
今年の7月に会社設立、主に特定派遣による人材派遣業と翻訳通訳業を事業として設立。
会社内で翻訳通訳業務のため招聘しようかと思っています。

ここで考える事はまだ設立して2ヶ月のため入管からの信用がないと思われるのではないかという事です。
その場合どう対処する事が得策だと思いますか?

補足日時:2008/09/15 22:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!