dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2年前に400ccのバイクを業者に売却しました(廃車手続き等を含めて)。
このたび、家を整理したところ、その時の書類が見つかりませんでした。
多分、売却時と家の引越しの時期が重なったので、その時に紛失してしまったと思います。
業者に連絡すれば、買取書等の契約書を調べてもらえるとおもうのですが、
業者にお手数をかけるのも申し訳ないので(それも2年前ですし)、自分で調べれる方法を探しています。
廃車証明書等を役所で確認できるのかなと今は考えています。何かいい方法はないでしょうか?
売却後の2年間は軽自動車の納税書が届いていないので(住民票は異動せず)、名義変更や廃車手続き等はきちんとされていると思い、気にすることでもないと思いますが、手元に書面がない分、少し気になり、質問いたしました。
書類を無くした私が悪いのですが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>売却後の2年間は軽自動車の納税書が届いていないので(住民票は異動せず)、名義変更や廃車手続き等はきちんとされていると思い、気にすることでもないと思いますが、手元に書面がない分、少し気になり、質問いたしました。



廃車されたかどうか知りたいんですよね?
とりあえず税金がきていないということは、確実に車両の名義は変更されています。これはあなたにとって廃車と同意義だと思います。
もしその当時のナンバープレートの番号を覚えていらしたら、管轄の陸運局に相談してみてはいかがでしょうか?
400cc以上であれば自動車登録ファイルというものに登記されているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり、きちんと廃車ができているか知りたいところです。(うまく質問できなくて申し訳ないです。)
納税書類が届かないので、名義変更ができているということですね。
安心できました。
ナンバープレートの番号は軽自動車納税証明書?が残っているので、わかります。陸運局で自動車登録ファイルがあるのですね。知りませんでした。
今回の回答で安心できましたが、もし平日に休みが取れた時にでも陸運局に問い合わせてみます。陸運局は平日しかあいてませんし・・・。

お礼日時:2008/09/17 22:36

納税書類が届かないのであれば、廃車または名義変更手続きが正常に終了している証ですから気にする必要がないです。



あとは業者さんと質問者さんの間の問題ですので、業者ごとに違ったマニュアルがあるでしょうからどこの業者に委託したのかもわからなけれが、ここで質問しても何にも解決しないと思われます。

どうしても気になるのであれば業者さんに聞いてみる以外にないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり、納税書類が届かないのであれば、廃車または名義変更手続きが正常に終了している証なので気にすることもないですね。
どうしても気になるなら業者に確認します。
今回の回答を頂いたので、大丈夫だとおもいます。

お礼日時:2008/09/17 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!