dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます。
質問させて下さい。

タイトルにもある通り、『参照先』を英語でどう表現すれば良いか知りたいです。
辞書にも載ってないので^^;

分かる方、教えてください!
お願いします。

A 回答 (6件)

「メッセージの参照先をCSVファイルに設定可能」


メッセージをCSV形式で保存して、プログラムはそれを参照して表示する、って意味ですよね?

だとしたら
The messages can be configured in a CSV file.
(CSVが複数ならa CSV file → CSV files)
で充分だと思いますよ。
日本語にあわせて「参照先」と入れても混乱するだけのような気がします。

CSVに保存するのはメッセージそのものではなく関連付けの設定(オペレーションとそれに対応するメッセージIDの紐付け)をCSVで管理する、という意味であればまた違ってきますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
別の方へのお礼でも書きましたが、実は私もその日本文の意味を分かっていないのです。
アドバイス、参考にさせて頂きます。

お礼日時:2008/09/19 17:57

(a)「メッセージの参照先をCSVファイルに設定可能」


(b)「メッセージの参照先をCSVファイルに保存して設定可能」


「参照先」は「referential target」or「reference target」=(参照目標)に言い換えて分かり易くしました。

(a) You may configure the referential target at a CSV file.
(b) You may configure and save the referential target at a CSV file

configure == 「設定する」、これはコンピューターの世界ではデフォですが、一寸難しすぎるとの声もあるので、代わりに「set」も使いましょう。

ものすごく単純に、、、、は

(b) You may set & save the reference target at a CSV file.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
なるほど。勉強になります。
参考にさせて頂きます!

お礼日時:2008/09/19 17:56

>「メッセージの参照先をCSVファイルに設定可能」という文章です。



メッセージの参照先にあるものは、何かのデータですか?「CSVファイルに設定可能」とありますが、これは参照先のデータをCSVファイル形式で保存可能という意味ですか?


もしそうでしたら、
「Data referenced by the message can be saved in a CSV file.」
でどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
実は私もよく意味が分からず訳しているのです・・・(恥)
ちゃんと意味を確認しないといけませんね。

お礼日時:2008/09/19 17:55

参照先:これに相当する単語はないと思います


この場合の「先」はSource または Origin :出所、起源
だと思います

参照せよ:See ~
参照する:Refer to ~
比較参照:Compare with ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり無いですよね。
色々な辞書で調べたのですが、それに相当するものがなかったので、頭を悩ませていました。
有難うございました。

お礼日時:2008/09/19 17:54

おはようございます。



「参照」なら載ってますね。referencesなど。
http://eow.alc.co.jp/%E5%8F%82%E7%85%A7/UTF-8/
 ↓
どういう場合に使いたいのか分かりませんが、
本文を読んでいて「何ページを参照」などというときは、→see also... が使われいるのを見たことがあります。

referencesで「出典」「参考資料」「参考文献」などの意味があるとのこと。
http://eow.alc.co.jp/reference/UTF-8/?ref=wl

この回答への補足

補足します。

どういう文章かと言うと、、
「メッセージの参照先をCSVファイルに設定可能」という文章です。
参照先はreferenceと訳して良いのでしょうか・・・。

補足日時:2008/09/19 10:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

よく考えずに質問に関して補足をしてしまいましたが、これって回答への補足だったのですね・・・。
申し訳ありません。

お礼日時:2008/09/19 17:54

reference じゃまずいですか?



参照元は referer ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
referenceでもいいかな?と思いましたが、今朝から頭を抱えている私です・・・。

お礼日時:2008/09/19 10:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!