
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
専門的に仕事している者です。
私もIHを施主支給にて行いました。
新築なのでシステムキッチンを入れるおつもりですよね?
ならば、IHは埋め込み式(ビルトイン)の物を選びましょう。
ガスコンロもIHはほとんどのキッチンメーカーで同一規格なので問題ありませんが、念のための確認としてカウンターの開口寸法(コンロ・IHを入れ込む)を確認してください。
少しの知識があれば、IHヒーターはご自分でも付けられますがかなり重いです。出来ればIHヒーターは事前に早期購入して、キッチン施工時にキッチンの施工職人さんに頼んで付けてもらうのが無難です。
お茶菓子持って、笑顔で「これもお願いします」と頼んでみてください。取り付けに際しては10分もあれば出来る作業です。
将来的にガスコンロということですが、配管だけはしてもらいましょう。たいして費用も掛りませんこれも問題ないですが配管はキッチン下台の中までしてもらってください。
No.3
- 回答日時:
>キッチンに適合している機種を施主支給するつもりなのですが…
クッキングヒーターは、エアコンや温水器などと違って、ふつうの家電品感覚で良いんです。
コンセントに差し込むだけで使えます。
コンセントの形状と位置とを事前に正しく調べ、電気工事屋さんに伝えておきます。
引き渡しが終わったら、箱から出してキッチンの切り欠き穴に合わせてポンと置き、コンセントをつないでスイッチオン。
支給品を、開梱してセット、梱包材の処分まで頼むといやがられますし、追加料金も発生します。
>ガス管を配管のみしておくことは可能なのでしょうか…
それはかまいませんけど、予算がないといいながらおかしな発想ですね。
>ホームEVを設置するので200Vは引き込むことになっています…
クッキングヒーターの容量 (最大消費電力) を、事前に正しく伝えておいてください。 200Vがあるからと言って、何でもかんでも自由に使えるわけではありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/09/22 22:27
ありがとうございました。簡単に設置できそうで安心しました!ガス配管を止めたら減額してもらえるか、設計/施工者と相談してみようと思います。
電源に関しては、最大容量の設定が難しそうですね。全ての機器を一度に使う事はないし、かといって少なく設定して、自動着床があるにしてもEVが止まるのは困りますし。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風呂水に砂が混ざる理由と対処...
-
ユニットバスの必要寸法について
-
IHを施主支給する場合
-
小便器 取替えについて
-
ガーデンホースリールの水を出...
-
地元にはまともな業者がいない...
-
自動水栓について
-
洗面所での警告の張り紙
-
お風呂のスイッチを入れてない...
-
シャワーの温度が熱すぎる!!
-
旦那が風呂のシャワーをずっと...
-
洗面所の壁はキッチンブリーチ...
-
賃貸の洗面台下収納の劣化は自...
-
妻が洗面台で泥だらけの靴を洗...
-
お風呂とお風呂場が寒いのです...
-
修理よりもリフォームのほうが...
-
風呂入るの、めんど臭くないで...
-
スポーツジムの風呂会員。特に...
-
洗面台のひび割れを100均の...
-
水栓にクレ5-56
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風呂水に砂が混ざる理由と対処...
-
白いテフロンシールテープはガ...
-
お風呂に塩を入れたら配管が錆...
-
水漏れ修理で水道管が固くて回...
-
ガス給湯器 追い炊き中のボコ...
-
基礎立ち上がり部枠内の発砲ス...
-
HI用のりをHTに使用すると・・・
-
在来工法で2階に浴室を初めて...
-
エコキュート
-
IHを施主支給する場合
-
HT管を給水に使っても良いのか
-
トイレ排水管について(床上排...
-
マンションの給水管や排水管の...
-
屋内のふろ給湯器
-
ステンレス製のタンクには直接...
-
浴室換気扇について 取り換え交換
-
温水器から汚れがでてきます
-
キッチンリホーム
-
マンションの給湯器の排気ダク...
-
ガス給湯器を高温給湯式からフ...
おすすめ情報