dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セットアップ=初期化ですか?
現在PCにTrojan.BlusodとPackd.Generic.186(ウイルス)が入っていて、PCが可笑しくなっています。
セットアップ=初期化で間違っていたら、初期化の方法を教えて下さい。
初めてこんなウイルスにかかってマジパニックしてます・・・。
落ち着かないです。
お願い致します。

A 回答 (4件)

OSインストールCDから起動すれば画面の指示に従うだけで、ハードディスクの初期化→OSのインストールまで実行できます。

データは全部消えてしまいますので注意してください。
http://asugi23.web.infoseek.co.jp/diyf/diy20.htm

SP2より以前のインストールCDだと、インストール時にネットワークからウイルスに感染する可能性があります。ネットワークケーブルを外しておきましょう。
http://www.dosv.jp/feature/0606/16.htm
    • good
    • 0

初期化(リカバリ)の方法は、PCメーカによって異なります。

同一メーカでも
機種によってさえ違う場合もあります。よって、リカバリ方法を一般論で
説明する事はできません。
リカバリ方法は、取扱説明書に必ず書いてありますので、参照の上、手順に
従って作業を行えば良いだけです。

この回答への補足

自作PCで・・・。
OSディスクでやりたいのですが・・・・。
お願いします。

補足日時:2008/09/23 13:59
    • good
    • 0

セットアップは最初にパソコンの設定を行うことを言います。


初期化はリカバリーといいます。
方法は、取扱説明書をよく読んでバックアップ等をしっかり理解しないと後で面倒になります。
パソコン本体からするのと、リカバリーディスクからする2種類あります。
    • good
    • 0

リカバリーすれば、全て消えます。

Windowsを入れなおすって事です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!