
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「本日より○日まで」と「本日から○日まで」では、「より」「から」のどちらを使っても同じ意味になります。
しかし、「より」には比較を表す意味もあり、次の場合には意味が曖昧になってしまうので、できるだけ「より」を使わない方が良いかと思います。
例)(現在、東京にいるとして) 渋谷より新宿へ行ってください。
⇒ (1) 渋谷経由で新宿に行くことを意味しているケース
(2) 目的地として渋谷より新宿の方が良いことを意味しているケース
ただ「より」は「から」より上品に聞こえることがありますので、明らかに時間や場所の出発点を表している場合は、「より」を使ってもよいかと思います。

No.3
- 回答日時:
下記文献(書籍)にこの比較が分析してあります。
それによれば、「より」を使った文は二義的に成り易く、
「比較」なのか「出発点」を表すのかについて
誤解を生じる恐れが高いこと、そして
「出発点」をあらわすには「から」使えとあります。
一方、
「比較」のために使うには、
上記の誤解を避けるべく、「より」を単独で使わずに、
「よりも」とせよとあります。
赤塚伊三武(2007)許すな!悪文と不正確発音。大学教育出版
No.1
- 回答日時:
「から」も「より」も、複数の用法、複数の意味があります。
どちらも、用法の1つに「動作の起点をあらわす」と言うのがあり、同じ使い方をします。
>「本日より○日まで」と「本日から○日まで」では違いがありますか?
の場合に限っては、どちらも「動作の起点をあらわす」ので、違いはありません。
>他にも違いや使い方についていろいろ教えてください。
ここに聞くより、辞書を牽いた方が早いし確実です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有無、要否、賛否、是非、可否...
-
「ガキの使いやないんやから」...
-
ひらがなを数字で表す方法教え...
-
YouTubeに動画を「あげる」の表...
-
読み方
-
口に指を当てて「シー」という...
-
どちらが正しい?「~して行き...
-
「あらむ」の文法的意味は?
-
「十分」?「充分」?正しい表...
-
郷に入らずんば郷に従えという...
-
目上の方に、メールの語尾「以...
-
「生来」の読み
-
何と読み、どういう意味でしょ...
-
テーマパークをまわるのまわる...
-
“ in situ ” とはどういう意味...
-
ドMとMの違いを教えてください
-
次の土曜日とは 今週か?
-
「附」と「付」の違いについて
-
頃とはどの範囲をさす言葉ですか?
-
「スタートが切れる」はどうい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有無、要否、賛否、是非、可否...
-
「あの人変わってる」と「あれ(...
-
どちらが正しい?「~して行き...
-
目上の方に、メールの語尾「以...
-
YouTubeに動画を「あげる」の表...
-
ひらがなを数字で表す方法教え...
-
「あらむ」の文法的意味は?
-
郷に入らずんば郷に従えという...
-
何と読み、どういう意味でしょ...
-
読み方
-
“ in situ ” とはどういう意味...
-
真に 誠に どちらが正しい漢字?
-
不等号の使い方について
-
次の土曜日とは 今週か?
-
利用と活用の違いや、「利活用...
-
「附」と「付」の違いについて
-
方と法、、、
-
日本語の意味
-
「感触を感じる」って日本語的...
-
頃とはどの範囲をさす言葉ですか?
おすすめ情報