
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
早稲田大学の学生です。
一般的には理系の学問は旧帝大以上であるならば国立大が優位でしょう。
国家権力との結び付きがあるために予算に不自由しないからです。
しかし、あなたにはぜひ早稲田に来てほしい。
学問を探求する行為は、学問それ自体の探求以外にも、その他多くの経験を積むことが必要だと思います。
福岡に住んでいるというならば、あえて別の場所で学んでみるのもよいと思います。
留学と同じようなもので、異なる地域に住んでみたり、異なる文化に触れあってみたりすることは本業を補佐するものだと思います。
早稲田大学はそれに見合うだけの大学だと思います。
もちろん最終的に決定するのはあなたです。
いずれの大学に決定したとしてもぜひ頑張ってください。
というかそれよりもぜひ合格をゲットしてください。
No.6
- 回答日時:
こんにちは
質問に少々矛盾を含んでいて
>九州大学の理学部または工学部と早稲田大学理工学部の両方に合格した人
ということなんですが、そもそも両方合格して、早稲田選ぶ人は
早稲田合格した時点で、九州大学は受験しないで、さっさと上京して不動産探し
でもすると思います。
早稲田合格しても、九州大学に行きたいからこそ九州大学受験するんだと思います
仮に同日の合格発表で同じ締切日ということであれば
福岡在住ということであれば、九州大学で良いかと思います。
理系なら大学院進学が前提かと思いますが、そこまで考えるとやはり学費というのは
安いに越したことはないですし、福岡在住で九州大学大学院進学であれば
就職活動時において、早稲田大学大学院と比べて不利になることは考えられません。
No.5
- 回答日時:
東京にある大学というのは、様々な優位性・利便性がありますので
経済的な問題がなければ、東京の国立大学を第一志望にし、
東京の私立大学をいくつか受けて第2志望以降にするというのが一つのあり方です。
九州大学と早稲田大学を併願するというのは、
おそらく経済的な問題その他で九州大学に行きたい人なんでしょう。
理系であれば、下記のような資料もありますので、ご参考にどうぞ。
(受験の例としては、経済的な問題がなければ
東京にある大学、東大あるいは東工大を第一志望にして、
私立大学は星印の中から東京にある大学をいくつか受験するというのが一例かと思います。)
平成20年度 国家公務員採用一種試験合格者数
理系区分(理工・農学・人間科学系区分)
★は私立大学
1 東京大学 193
2 京都大学 96
3 東京工業大学 47
4 北海道大学 44
5 九州大学 39
6 東京理科大学 36 ★
7 早稲田大学 34 ★
8 東北大学 27
8 大阪大学 27
10 名古屋大学 22
11 立命館大学 16 ★
11 筑波大学 16
11 東京農工大学 16
14 神戸大学 14
15 広島大学 10
16 岡山大学 9
16 千葉大学 9
18 慶應義塾大学 6 ★
19 金沢大学 5
20 大阪市立大学 4
21 一橋大学 3
21 中央大学 3 ★
23 同志社大学 2 ★
23 上智大学 2 ★
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
皆様は九大と早稲田なら両方受かったらどちらに行きますか?
大学受験
-
早稲田か九大か広島か迷ってます。
大学・短大
-
九州大学と大阪大学のどちらかで迷っています。
大学・短大
-
4
九州大学はどれぐらいの…
大学・短大
-
5
九州大経済か慶応経済
大学・短大
-
6
質問します!! 今広島大学理工学部か早稲田大学基幹理工どちらを目指すか悩んでます!! 学校では広島大
大学受験
-
7
九大理、工学部か筑波大学理工学部。 どちらの方が難しいでしょうか? 九大は旧帝大ということもあります
大学受験
-
8
理系早慶
大学・短大
-
9
大阪大学と九州大学で悩んでいます
大学受験
-
10
文系で九大と早慶の場合早慶のが難しいと判断できる理由を挙げてください。
大学受験
-
11
早慶理系って国立大学に換算するとどのレベルなのでしょうか?埼玉大より下だと言ってる人が居たのですが、
大学受験
-
12
誰も主張しない事ですが、早慶理工学部はぶっちゃけ早慶看板文系学部より難関ですよね? この様な事を言う
大学受験
-
13
広島大学、岡山大学、山口大学、九州工業大学、熊本大学でレベル高い順に並べて下さい。
大学・短大
-
14
早慶と千葉横国筑波大などの上位国立ってどっちの方が優秀なのでしょうか? 圧倒的に早慶の方が上だと思っ
大学受験
-
15
早稲田理工と慶応理工どちらにしようか
大学・短大
-
16
大阪大学と早稲田大学ですが…
その他(教育・科学・学問)
-
17
広島大学のレベル
大学・短大
-
18
千葉大と早稲田、どちらがいいか?
大学・短大
-
19
熊本大学のイメージ
大学・短大
-
20
東北大学と九州大学で迷ってます
大学・短大
関連するQ&A
- 1 早稲田大学創造理工学部建築学科についての質問です。 早稲田大学創造理工学部建築学科の授業科目を教えて
- 2 慶応大学理工学部と早稲田大学理工学部 どちらの方が良いイメージがありますか?? イメージですので個人
- 3 こんにちは。来年から大学生の者なのですが、東京理科大学理工学部経営工学科と中央大学理工学部経営システ
- 4 第1志望東京理科大学(理学部第一部応用数学)第2志望立命(理工学部数理科学)•中央大学(理工学部情報
- 5 慶応理工学部学問4、早稲田基幹理工学部 どちらがいいでしょうか?
- 6 明星大学 理工学部 電気電子工学系か、国士舘大学 理工学部 電子情報系ならどちらが良いと思いますか?
- 7 九州工業大学情工学部と、山口理学部物理・情報学科の間にある難易度の国立大学はありますか?
- 8 立命館大学情報理工学部 VS. 同志社大学理工学部インテリジェント情報工学科
- 9 明治大学理工学部(応用化学)か早稲田大学教育学部数学科では
- 10 日本大学理工学部の男女比を教えてください。 できれば、生産工、理工学部、工学部、全体なと分けても知り
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
東京芸術大学ってそんなに凄い...
-
5
国公立の底辺の大学って、世間...
-
6
偏差値40というと、どの程度の...
-
7
本当に困ってます!入学書類提...
-
8
国公立ブロック大、地方国公立...
-
9
「年次」と「年時」に使い方に...
-
10
旧帝大ってどんくらいすごいで...
-
11
埼玉大学ってどんな位置づけで...
-
12
専門学校に入った人はどんな人...
-
13
茨城大学ってど~なの??
-
14
茨城大学の評判 なぜ悪い
-
15
日東駒専でも十分優秀といえる...
-
16
大学受験、浪人しても失敗。鬱...
-
17
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
18
大学課題出し忘れた!!!
-
19
指定校推薦について…教えてくだ...
-
20
武蔵野大学や國學院が評判悪い...
おすすめ情報