dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何時もお世話に成ります。FMVのVista HP・ノートを1年余りの使用者です。
120Gの内約60Gbのローカルディスク(D)が空き容量4,78Gbに成り赤色表示に成っています。
自分で保存していた物は外付けハードディスクに移動しました。

残るDドライブの現状は、FM MYRCVフォルダ=21,0Gb。OWNER-PC=3,06Gbより大きい」とあります。
その他のフォルダ、ファイルは10個ですが、2,70M~4,50Kb~数百バイトです。
MYRCVは開きますと素人では削除してはいけない物の様に認識しています。

○残るのはOWNAR-PCフォルダを開きますと、3~4週間毎位で作成されたバックアップファイルが50個あります。
このファイルですが新しい物を残して古いものは削除しても良いのではないかと考えています。
そうすれば空き容量が数10Gb増えるのではと思っています。

経験者の方、詳しい方どうかお教え下さいます事を節にお願い申し上げます。

A 回答 (2件)

ゴミ箱に移動している形ですからそれでは空き容量は増えません(いつでも元に戻せます)


ゴミ箱を空にすると消えてなくなります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中を度々の教えありがとう御座います。
ゴミ箱へ削除されただけでは駄目なのかと思いながら踏み切れないでいました。
お教えの通りごみ箱を空にしましたら、外付けでの表示容量までは行きませんでしたが、
うんと空き容量が増えて青色に成りました。
すっきりしました! この事はこの先の良い経験に成りました。
感謝致し居り心より御礼申し上げます。この先も困って居ました節にはまた宜しくお願い申し上げます。

お礼日時:2008/09/26 20:51

「FM MYRCVフォルダ」HDDリカバリーの止めのフォルダでしょう、リカバリーメディアを作成済みなら削除してもかまいません



バックアップファイルですが、そのファイルを作成したソフトで確認しソフト上で削除をお勧めします
ソフトで削除できないなら手動で削除になります

この回答への補足

お忙しい中回答頂き有難うございます。先の物が何たるかも判り有難うございます。
その後の現状はOWNER-PCを開き→Backup-Set フォルダ毎→外付けに移動保存しました。此れを見ますと「3、06Gbより大きい」との物が33,2Gbの容量でした。全ての保存が確認できましたので、Backup-Setフォルダ41,3Mbを残しファイル全てを手動で削除しゴミ箱に入っています。此れでは駄目なのか空き容量は依然変わりが有りません。先ずのお礼と現状報告ですが、何かお気付きが有りましたら再度お願い申します。

補足日時:2008/09/26 11:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足に失礼していました。  お忙しい中回答頂き有難うございます。
先の物が何たるかも判り有難うございます。
その後の現状はOWNER-PCを開き→Backup-Set フォルダ毎→外付けに移動保存しました。此れを見ますと「3、06Gbより大きい」との物が33,2Gbの容量でした。全ての保存が確認できましたので、Backup-Setフォルダ41,3Mbを残しファイル全てを手動で削除しゴミ箱に入っています。此れでは駄目なのか空き容量は依然変わりが有りません。先ずのお礼と現状報告ですが、何かお気付きが有りましたら再度お願い致します。

お礼日時:2008/09/26 17:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!