dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私、使用パソコンはエプソンダイレクトのENDEAVER2600というノートPCで
OSはXPでございます。
さて、お聞きしたい点ですが、
内蔵ハードディスクの空き容量がなかなか増えないという点です。
HDの容量は30GBなのですが、
私は写真が趣味ですので、大量に撮った画像をPCのHDDに取り込んでいくうちに、
いっぱいになってしまうので、DVDーRに焼いてはファイルを削除していくという
作業を繰り返してきました。
私が撮影した画像のフォルダを全部削除すれば、
以前は20GB以上の空きが出ていたのですが、
今、確認してみると、4GB以下の空きしかありません。
ほかに削除できそうなファイルも一通り削除しましたし、
ディスクのクリーンアップ、最適化もしています。
これだけの空きしか無いと言うのは不自然だと思われます。
以前よりも、特に容量を食うソフトをインストールしたこともありません。
どうすればよろしいでしょうか?
ご教示いただけると助かります。
よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

C:\Documents and Settings\(お使いのアカウント)\Local Settings\Tempに巨大データがあったりしませんか。

    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございました。
おかげさまで空き容量を10GBほど
増やすことが出来ました。

お礼日時:2007/04/04 19:17

まずコントロールパネルからフォルダオプションを開いて、その中から表示タブをクリックします。


詳細設定をスクロールしていって、ファイルとフォルダの表示の下のすべてのファイルとフォルダを表示するにチェックを入れる。

Cドライブ、Documents and Settings、たぶん自分の名前のフォルダ、最近使ったファイルとクリックします。
その中には今まで扱った大量のファイルやフォルダが存在します。
何も問題ありませんので、一思いに全て削除して下さい。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご教示をありがとうございました。
おかげさまで、10GBほど空き容量を増やせました。

お礼日時:2007/04/04 19:16

ディスクのクリーンアップしてるらしいので


無いとは思いますが。。。。

ゴミ箱にいっぱいデータが残ってるとか。
あとはIEのキャッシュくらいかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご教示をありがとうございます。
IEキャッシュの削除で、
わずかですが空き容量を増やせました。

お礼日時:2007/04/04 19:14

復元情報消してみましょう。

次のページを参照してください。

http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgen …

この回答への補足

ご教示ありがとうございます。
さっそく試してみたところ、
5・38GBまで空き容量が増えました。
ただ、以前に比べると、
いぜんとして少ないように思います。
どうしたものでしょうか。

補足日時:2007/04/04 16:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!