電子書籍の厳選無料作品が豊富!

このカテゴリーでいいのか分かりませんが、できればプロの方のご意見をお聞きしたく、質問させていただきます。

質問内容は、
ベランダ窓際のフローリングに黒ずみが出来てしまいました。カビ?かどうかわかりません。コレはいったいなんでしょうか?

なのですが、さまざまな経緯があるのでそちらも書きます。
建物は築4年の賃貸マンション1階(2LDK)です。
今年の5月、その黒ずみが出来た部分付近の窓際に羽アリが大量発生しました。(黒ずみはそのときはありませんでした)
管理会社に話をし、羽アリ駆除業者に木材部分(柱、窓枠などなど)への薬剤注入を全部屋へ実施してもらいました。床へは行っていません。
羽アリ駆除業者いわく、ユニットバスの上などにも死骸がありかなり広がっているといわれました。また、上記ベランダ部分にコンクリートのひび割れが見受けられ、コレが影響している可能性があるとの事でした。
時期も終わったのでその後羽アリは出ませんでした。
7月になってその部屋の同じ場所のフローリング上にイスの傷つけ防止の為にひいてある簡易マット(塩化ビニール?)をめくったところ、一部に黒ずみが発生していました。黒ずみが発生するような原因が特に思いつかず悩んでいます。ちなみに6月7月は集中豪雨のような雨がなんどもありました。

という経緯です。
助言いただきたいのが、
・コンクリのひび割れから水がしみこんで黒ずみになった可能性はあるか?
というものです。
ちなみに構造はコンクリ面に木枠をひきフローリングが張られている構造・・・と羽アリ駆除業者の方が言ってました。若干ふわふわういたような感じがする床なのでなんで?と思って雑談の中で聞いた話です。

羽アリが発生した箇所とほぼ同じということもあり、また黒ずみになるような原因が全く思い当たらないため、疑問に思い質問させていただきました。
その部屋は北西側(角部屋)の北側です。湿気などの可能性もゼロとは思いませんが、どの可能性が一番高いのか?
プロの方のご意見をお伺いしたく思います。

よろしくお願いいたします。分かりにくい文章ですいません。

A 回答 (2件)

・コンクリのひび割れから水がしみこんで黒ずみになった可能性はあるか?


あります。その場合、黒かびが発生します。ヒビに侵入した水分が毛細管現象をおこし室内床下に侵入することがあります。
窓下のコーキングの状態も調べたほうがいいと思います。また、この時期エアコンの排水が侵入水の原因になってる場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

毛細管現象?初めて聞きました。あとでネットで調べてみます。
参考になります。

一応、エアコンの排水はベランダの一番外側(当たり前ですね)の排水溝を通していて、ひび割れはそこまでは届いていなかったと思います。
ただ、PCがほぼ24時間稼動しているのでエアコンもほぼ稼動しっぱなしでした。どっちにしてもコンクリのひび割れが影響している可能性はあるということですね。
やはり管理会社に調査依頼すべきなのでしょうか?悩ましいです。

お礼日時:2008/09/26 18:33

古い家屋ですがフローリングの張替えをしています。


同じ形状かどうかわかりませんが、
私も黒いしみがある事で気になっていましたが、フローリングを外す時に原因が解りました。
それはフローリング釘のサビが表面に浮き出たものでした。

>構造はコンクリ面に木枠をひきフローリングが張られている構造

と有りますので、フローリングの表面を確認して頂くといいのですが、
30Cm幅のフローリング材を敷いている思います、
そしてお互いに凸凹に加工した床材の側面で組み合わせ敷いています。

設置の際には凹部分に釘を使って根太といわれる下側の材木に固定します。
その釘が錆びると黒ずみとなって表面に出てくるわけです。
最大の原因は雨水の染み込みによって起こった可能性はあると思われます。

恐れ入ります専門家では有りませんが、経験から・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、そういう可能性もあるんですね。想定外でした。
ただ今回の場合、範囲が釘から来るものにしては広すぎる気がします。
板の継ぎ目がひどかったのは確かなのでゼロではないと思いますが・・・やっぱり一度はがさないとわからないんですかね~?
もうどうしていいものやら・・・

お礼日時:2008/09/26 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!