dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

農協の保険で親が代理に出向くときは、免許のコピーがいるみたいですが、何に使うためですか?農協の生命保険は、どんな保険がありますか?一万以下の支払いです。どのような仕組みですか?

亡くなる前に生命保険の受取人は、途中で変更できますか?どのような手続きすればよいですか?

A 回答 (2件)

受取人変更は契約者の意思でいつでも簡単にできます。

契約者と被保険者が異なる場合は被保険者の同意が必要です。農協の場合はそこまで求めないかもしれません。
通常、代理人が手続きする場合は委任状などが必要ですし、保険の手続きに関しては代理は認めないものです。今回は何の手続きで親が出向くのですか?
農協さんはアバウトなんですよ。自分の契約が一件ありますが、3歳の時に契約者になっちゃってますから、アバウトもいいとこですね・・・
農協の場合は保険と呼ばずに共済といいます。実際には保険会社の保険商品とほぼ同じものばかりです。JA共済と保険会社は監督官庁も根拠法も違うのですが、やってることは同じという変な状態なんです。

この回答への補足

お礼が遅れすみません。
回答ありがとうございます

く通常、代理人が手続きする場合は委任状などが必要ですし、保険の手続きに関しては代理は認めないものです。今回は何の手続きで親が出向くのですか?

旦那の親が出向きます。
親が、旦那に免許証のコピーを持参してと言ってきたので何にするのかなぁと思って、このサイトんび質問しました。保険の更新というのも、考えられますか?
農協では、実家に来て定期のお金取りに来たり親とは顔見知りです。


遅い質問ですがもし、見たら返事下さい。

補足日時:2009/01/23 11:35
    • good
    • 0

●コピー


何のためなのか、分りません。
一般論として、免許証のコピーを持って行っても、代理であることの証明にはなりません。

●保険の種類と内容。
こちらで、確認してください。
http://www.ja-kyosai.or.jp/

●受取人
受取人は、変更可能です。
ただし、受取人を誰にするかによって、税金が異なってきますから、注意が必要です。
手続きは、申請書を出せばOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れすみません。
回答ありがとうございます

お礼日時:2009/01/23 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!