dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社外品のリモコンエンジンスターターは、どのメーカーもバン・商用車は取付不可となっていますが、
どのような理由で取付不可なのでしょうか?
法律で禁止されてるのでしょうか?
車検が通らないのでしょうか?

A 回答 (3件)

本当にMT車ではなく、バン・商用車は不可なのですか?ANO1さんにありますが、MT車のギアが入っているのに作動してしまうスターターがあるのが問題で、AT車のバン、商用車に装着するには一切問題ないと思うのですが…もしかして、商用車に対応するハーネスが無いのかもしれません(今ひらめきました)。

私が使っているスターターのメーカーでは、MT車のニュートラル位置を光学的に感知する物を別売りしています(ニュートラルを感知できなければスタートしない)。寒冷地ではサイドブレーキを使うと凍り付いて、翌日車が動かない、と言うことがあるのでギアを入れて駐車、があたりまえなので、ニュートラルで止めるのが当たり前の地方でしか使えない機能なのですが…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに商用車用のハーネスはありませんでした。しかしプロボックスバンにワゴン用のハーネスで取付して正常に動作しました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/03 20:45

取り付けの規制は分かりませんが、


すべて車両は法律で禁止(運転者の義務)されています。
貨物などは、輪留めなどしているので厳しいのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2008/11/03 20:42

MTへの取り付け不可では?


MTならば事故があったため業界が自粛しているためです。
http://response.jp/issue/2003/0918/article53966_ …

そしてやろうと思えばどんな車にでも取り付け可能です。
安全には十分にお気を付けください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/03 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!