
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2の方のおっしゃるとおりです。
もともと、テノールのパートはト音記号の下に8のついている音部記号で書かれていたのです。
次第に8が省略されることが多くなり、見た目がト音記号と同じになりました。
ヘ音記号で書くと、テノールのパートでは五線を出て加線を使うことが多く、読みづらくなります。音部記号というのは、そのパートの演奏がしやすくなるものを選んで使われますから、読みやすいように工夫されたんでしょう。
現実問題として、ヘ音記号を読むのが苦手な人は多く、そういう人にとっては、「助かった~」となっているかもしれませんね(^^;)
さて、問題はピアノなどで4声を同時に弾くときですよね。
実際の音と同じ音域で弾けばよいです。
前の方の
>よって鍵盤楽器で弾く場合、右手がソプラノ・アルトを担当し、左手でテノール・バスのパートを担当するのが一般的だと思います。
の通りだと思います。決まりごとではないので、届かない箇所は臨機応変に。
それでも4本の楽譜を一度に目で追って弾くのは大変です。
この作業はもう、慣れとしか言いようがないと思っています。他の方はどうでしょう…?
No.2
- 回答日時:
トン記号ではなくト音記号ですよね。
で、テノールの楽譜をよく見て下さい。
ト音記号の下に「8」と書いてありませんか?
これは実際の音域より1オクターブ下の音を歌いなさいという意味です。
(書いていない楽譜もある)
よって鍵盤楽器で弾く場合、右手がソプラノ・アルトを担当し、左手でテノール・バスのパートを担当するのが一般的だと思います。
テノールの歌い手さんはト音記号、ヘ音記号はもちろん、時としてハ音記号まで読まなきゃいけないので、本当に大変だと思います。
すいません。曖昧な記憶で書きました。ト音記号です。ちなみに「8」とは書いてはありませんでした。でも「8」のことは聞いたことがありました。言われてそうだった。と思いました。 ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 テナーサックスのかっこよさ!!! 4 2022/05/07 21:41
- 楽器・演奏 サックスの持ち運びについての質問です。最近サックスを4本持ち歩かないといけない事が多いのですが、今ま 2 2022/04/08 12:52
- 楽器・演奏 へ音記号の楽譜を読めるようになりたいので、ト音記号との音階の音域の違いを知りたいです。 3 2023/08/14 14:15
- 楽器・演奏 中学3年間チューバをやってました。 高校の吹奏楽の部活体験でフルート、クラ、 オーボエ、アルト、テナ 2 2023/04/13 18:14
- オーケストラ・合唱 私は合唱部に所属していて、ずっとソプラノ上をやってきていたのですが、顧問の先生が急にアルトの先輩をソ 2 2023/06/09 18:03
- 楽器・演奏 ヤマハグレード5級の初見 2 2022/06/03 22:47
- クラシック ハ長調以外の長調の楽譜の読み方が最近、分かってきたのですが、この見解が正しいかの質問です。 6 2023/04/04 22:44
- クラシック 楽譜の読み方が分かってきたのですが、あとちょっと、不明な点についての質問です。 1 2023/03/23 19:23
- 楽器・演奏 楽譜読める方に質問です。 ト音記号とへ音記号が上段下段にあって、右手左手で弾くと思いますが、画像の場 5 2022/10/19 13:46
- 画像編集・動画編集・音楽編集 ひらがなの歌詞が付与された音符データをクラシック音楽のソプラノで歌うアプリはありますか? 1 2022/04/26 10:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
例えばですけど、車で『消音器...
-
210、220クラウンのターボとH...
-
セレナeパワー電磁波ってどう?
-
自分の描いた絵をシールにした...
-
トヨタ スマートキーの解錠時の...
-
ラパンの歴代の色を知りたいです!
-
6人でゴルフに行ける車はどのよ...
-
土屋圭市のスイフトスポーツで...
-
ノアのタイヤをセレナで使える...
-
ハスラーJ styleは事故率高いと...
-
白いキャディバッグの黄ばみを...
-
現行セレナの他車と比べて長所...
-
キャンバスがよれる
-
クラウン乗ってる女性って金持...
-
ライトニングリターンズ FF13...
-
合唱符のテナーがトン記号で書...
-
プラドの査定額
-
車の色について 今度、実家がハ...
-
ダイハツキャンバスとスズキハ...
-
ムーブキャンバスとハスラーど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の描いた絵をシールにした...
-
ラパン軽自動車は、何キロまで...
-
Wordのグループ化したオブジェ...
-
ラパンの歴代の色を知りたいです!
-
210、220クラウンのターボとH...
-
トヨタ スマートキーの解錠時の...
-
描画キャンパスへの貼り付け
-
土屋圭市のスイフトスポーツで...
-
糊のない接着芯
-
デスクトップに画像を置く方法
-
ノアのタイヤをセレナで使える...
-
jpgファイルを3枚つなげる
-
6人でゴルフに行ける車はどのよ...
-
FRのクラウンについて 雪が多く...
-
白いキャディバッグの黄ばみを...
-
男でラパンに乗ってる人って何...
-
SAIデータの復元方法
-
ハスラーのヒーテッドドアミラ...
-
WORD2002で表の中の文章を段組...
-
ホンダN-ONEと鈴木ハスラーなら...
おすすめ情報