アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

左右のドライブシャフトブーツをディーラーで新品に交換してから3年目の軽自動車です。(FF車)

左フロント(ハブ側)のドライブシャフトブーツの内側(ミッション側)のバンドからグリースが漏れています。
 シャフトもミッションの近くまで黒くグリースで変色しています。
3ヶ月前に車検を受けた際に、「バンドの横に少しグリースが漏れているようだから見ておいて下さいと」お願いいたしました。

車検が終わり、「問題ありませんでした」との事でしたので、しばらく乗っていましたが、3ヶ月経ってオイル交換の為に下回りを自分で点検してみると、漏れが少し酷くなっておりブーツも何故か凹んでいます。

車検を依頼したディーラーに持込んでみましたが「少し滲んだ程度ですかね」とリフトアップせずに見るだけで誠意が見られません。

メーカーに問い合わせましたがメカニックに詳しい人がいないらしく、
電話では話が通じませんでした。

そこで質問なのですが、
1)バンドがゆるんでグリースが漏れてるのに車検には通るのでしょうか?(ブーツにはひび割れや亀裂等はありません)

2)車検で点検する際には汚れたグリースを拭き取り、バンドやブーツに異常が無いかどうか調べると思うのですが・・・。
そこまではしないのでしょうか?

(バンドは漏れたグリースに覆われて全く見えない状態です)
その部分は乾燥しています。漏れてシャフトにこびりついているグリースは半乾燥状態です。

文章では判りにくいでしょうが車検にお詳しい方の意見をお聞きしたいです。

A 回答 (3件)

グリスがブーツの中で、オイルみたいになりドロドロになり、もれやすくなってるのでは、ないでしょうか。

1)グリスがもれていれば、点検ぐらいは、するはずです、ブーツに穴、割れがなければ、車検は、通るでしょう。ひびの場合は、そのまま通す人もいれば、連絡する人もいるでしょう。2)ぱっと見で判断する人、念入りに見る人、その工場しだいです。前に自分で、ブーツをよくみると、小さい方のバンド部分と、じゃばら部分が割れてて、一見なんでもなさそうに見え、引っぱると割れてた、なんてことがありました。あと、考えられるのは、ミッションからのオイル漏れ、エンジン上部からのオイル漏れ、オイルエレメントが、ブーツ上の近く(私の車がそう)にあり、エレメント交換時にこぼした、オイルの跡など。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

漏れている側のバンドは拭き取られた痕跡が無いので
作業員が流れ作業的に見過ごしたのかもしれませんね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/03 14:42

おそらくですが、ディーラー車検ですので自社で検査して、陸事には書類のみというスタイルだと思います


確かに、ブーツにヒビや割れがあると、車検は通りませんが、バンドからの滲みだと、キレイに清掃しておしまいということもあります

車検では、余計なことをして金額が上がってしまうと、お客さんに嫌がれることがあります、質問者さんみたいに御自身でクルマを診ている方は少ないので、気付かれたのなら修理依頼しましょう

ちなみに、ブーツには純正品タイプと脱着簡単な分割式があります、作業時間は圧倒的に後者が速いですが、耐久性に難ありです、工賃が一緒なら純正タイプを選んでください
    • good
    • 3
この回答へのお礼

バンドからの滲みは掃除された痕跡がありませんでした。
修理後にも告知等は無かったので残念でした。
部品の交換依頼だけはしっかりと課金されてましたが
要注意事項を伝達していたにもかかわらず、見過ごされてしまったのは
不愉快ですね。

お礼日時:2008/10/03 14:47

こんにちわ。



ドライブシャフトのブーツに使うグリスはもともとドロドロです。
(オイルより固くて、一般的なチューブ入りグリスよりドロドロ。)

ディーラーや修理工場では、お客様や自社のことを考えて、検査を通すように考えているのが普通です。
(就職試験のように落とすことが目的ではない。)

>車検を依頼したディーラーに持込んでみましたが「少し滲んだ程度ですかね」とリフトアップせずに見るだけで誠意が見られません。
程度がわかりませんが、ディーラーは、「滲んだ程度」という言葉が好き。気になるのなら「リフトで上げて見てくれ」といって一緒に見るべき。

>1)バンドがゆるんでグリースが漏れてるのに車検には通るのでしょうか?(ブーツにはひび割れや亀裂等はありません)
>2)車検で点検する際には汚れたグリースを拭き取り、バンドやブーツに異常が無いかどうか調べると思うのですが・・・。
そこまではしないのでしょうか?

整備する人によって変わります。
ブーツの状態を見るだけの人
ブーツの状態を見て、バンドを増し締めするの人
ブーツの状態を見て、バンドを増し締めして清掃する人
とか。
ブーツに亀裂がなければ、最初に言ったように人によっては、検査に通ります。
ブーツにひび割れがある場合も、人によって変わります。
そもそも、受付や営業さんに言ったことが、メカニックに伝わっていない場合もありえます。
車によっては増し締めができないタイプもあります。(一応…ね)

ANo2さまがおっしゃっているように、ブーツには、「純正タイプ」と社外製の「装着簡単な分割タイプ」があります。「装着簡単な分割式」は、ばらすがないため装着が簡単ですが、「純正タイプ」に比べると耐久性が低いので、工賃が同じなら「純正タイプ」をお勧めします。

でも、確か、タイヤ側しか「装着簡単な分割式」はなかったと思います。(うろおぼえ)

ちなみに、社外製の「装着簡単な分割式」は「クイック」と呼ばれています。
一番下から2番めと一番下のやつ
http://www.tacti.co.jp/shohin/parts01.html

一部の大手メーカー系のディーラーでは、ブーツに限らず、価格が安いため社外製の交換部品(オイルフィルターやファンベルトやブレーキパッドなど)を普通に使っています。
取り扱いではない他のメーカーの車の場合、交換部品は他メーカーの純正ではなく、汎用部品を使います。

「ブーツは「クイック」じゃないやつで、交換してください」というと、通っぽくて、手が抜けないと思うかもしれません。(あくまで、個人感想(笑))

では。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!