プロが教えるわが家の防犯対策術!

とても困っております。
よろしくお願いいたします。

鉄骨作りの、5階建て、築16年です。
外壁は、ALCの上に、タイルが張ってあります。
(職人さんが、一枚一枚張ったみたいです。)

地震などでALCが動くのか、タイルの目地が「一直線」に割れて、ALCが見えてしまっています。
セットバックの斜めの部分があり、タイルの目地割れ部分から雨が進入して、雨漏りしています。

ちょうど、ALCのつなぎ目の部分に、タイルの目地が乗っかっているようです。
上階(屋上)から下(セットバック下端)まで、縦に一直線に割れ目ができています。

割れ目の長さは3mぐらい、巾は0.8mmぐらいあります
割れ目から、下地のALCが視認できます

そこで、タイルの目地の割れ目を埋めようと思うのですが、

・アサヒペン 目地用樹脂モルタル 
・セメダイン POSコーク

のどちらかを、使用しようと思っています。
他に、いい材料が、ホームセンターで見当たらないからです。

どちらが良いでしょうか?
アドバイスをよろしくお願いいたします。

PS:
将来的には、タイルの上に、アクアシリコンなどの外壁用塗料を塗ってしまおうと思っています。
せっかくのタイル張りですが、仕方ありません。
じつは、3ヶ月前クリア塗装をして目地を固めたばかりなのです。
タイルの上から目地ごと、ローラーでクリア塗装をする工法です。
その時、業者が目地の割れ目をきちんと処理しませんでした。
(クリア塗装で割れ目が埋まると考えたようです。)
クリア塗装では、塗膜が薄く、完全に防水できないと感じたため、次回(数年後)は通常の塗装で行うつもりです。

今回、その業者を呼んで、応急的に目地をふさぐことになりました。
とにかく、一時しのぎ、数年持てばいいと思って、今回はタイル目地の割れ目にコーキングすることにしました。

A 回答 (5件)

#1 です。

・・・ 朝出かけに MSGを投稿して・・・・
ただ今 戻りました。

多分 鉄骨の ”梁  ”に沿って クラックが走ってるのだとおもうのですが。
垂直壁なら 柱の位置だと思います。

ALCに限らず ”ボード状態 ”の構造物が 鉄骨に留められてるのですが、
鉄骨の ”たわみ ”が 梁の位置で 左右で お互い逆方向に 撓む為に
その鉄骨に締め付けられた 板が」の継ぎ目が支点となって 反対方向に
ねじれるために クラックが発生するのです。

今の状態は しっかりと変成シリコンコーキングを丁寧にせこうすれば
とりあえずは 雨は留められる状態だとは思うのですが、長持ちしません。
特に タイルがはってあればなおさら・・・3ヶ月で再度漏る事も有ります。(10年間で3件ほど体験してます)
エポキシ樹脂が うまく止まってくれるなら(硬化まで12時間ほど
)効果は有るのですが・・・
やってもないと・・・せっかく注入したのに 壁内の止まらず内部へ流れ込む事もあるので
いずれにしても 経験有る ”防水屋 ”さんに現場を見てもらわないといけません。

今お願いしてる塗装屋さんで紹介してくれませんかね?
 私の店では 結構 塗装屋さんからの 紹介物件が多いですよ。
  ”塗装をやり変えたけど・・・雨漏りがとまらんんで・・なんでやろ? ”

どうしても解らないときは
東西アスメンバー http://www.tozai-as.or.jp/
日アスメンバー http://www.nihon-as.or.jp/
が 代表的なプロ集団ですので お近くのメンバー店で 相談されるのが良いです。
他にも 色々な ”防水工事組合 ”が有りますが 上記2団体の工事店が
兼業してるケースが多いです。
上記2団体は ライバルですので 両方に加入してる業者は有りません。

以上 参考にして下さい。
防水に関しては 一流の設計事務所も聞きに来るプロ集団です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございます。

業者を紹介していただきありがとうございます。
大変助かります。

ALCはクラックはなく、ALCの「つなぎ目」から、雨がもっています。
ALC自体は、割れていないようです。

タイル目地の割れが縦に5階屋上から4階床まで走っています。
割れている目地は、セットバックの斜めの部分です。

今頼んでいる塗装屋さんは、親方一人の業者なので、「防水屋」さんは紹介してもらえません。(防水屋を知らないです。)

とりあえず、変成シリコンで防水してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/04 11:24

まずALC板が割れているのか、ALCのジョイント部に(タイルの)クラックが入ったのかを確認する必要があります。

(前者だと事は重大です)

建物は地震などで全体が変形します。(鉄骨造だとやや変形しやすい)
これに対して、ALC板はパネル自体は変形しませんので(させると破壊する)、建物の挙動に対してパネルが回転するなどをして変形に追従するように考えられています。
その結果、ALC板間の目地には挙動が集中することになります。
この目地に沿って割れが入っているのなら(一直線なのでその確率は高いと思いますが)、それほどひどい話ではありません。

もしそうでないなら(パネルが割れているなら)、健全な状態とはいえませんので、原因を明らかにして(取付け方が悪いのかなど)、きちんとした対策をとる必要があります。放置すると、最悪はパネルが落下する危険性があります。

ALC目地部は上記のように挙動が集中するので「弾性シーリング」でふさぎます。モルタルやコーキング材では挙動に追従できないため、止水性が確保できません。
 (POSコークは製品名POSシールでシーリング材だと思われます)
もちろんパネルに張ってあるタイルも同様ですので、本来はタイルの割付をALCパネルに合わせ、ALC目地の上はタイルの目地もシーリングするのがきちんとした考え方です。(2重のシールになります)
(とはいえ、戸建て住宅規模程度のものだと、そんな丁寧なことはしてない例の方が多いですし、なんとかなっているものも多いことも事実です)

本来は挙動のある目地のはずですから、硬いもので固めても、また割れてくることになりますので、表面仕上も含めて、目地部分については弾性系のもので処理してください。

さて、問題の箇所が「斜め部分」とのことですが、ちょいとやっかいです。
というのも、斜め壁は通常の壁と違って、屋根の性格も帯びてくるので、外壁以上に止水性能が要求されることになります。
目地割れ部分から雨漏りのようですが、ALC板の目地のシーリングがもっていてくれれば、表面のタイル部分が割れてもそうかんたんには漏らないはずなのですが・・・(16年なので微妙なところですが)

下地のACLが見えているとのことなので、外壁のタイル部分の延長で施工していて、ルーフィングなど配慮はしていないと思われます。
(ルーフィングを施工するとタイルを張るのが大変になるのも事実ですが。)
ACL板自体の止水性能はそれほど良いわけではありませんので、斜め壁の角度にもよりますが、できればもう少し配慮をして欲しかったところです。
補修の際は、表面のシーリングだけでなく、ALC目地のシーリングも打ち直された方がよろしいと思われます。そうしないと雨漏りが確実に止らない可能性があります。
タイル製品そのものはほとんど水を通しませんが、目地を含めて全体で見た場合、仕上(タイル張り)には止水性は無いと考えるのが普通です。

最後に、下地がRCであっても斜め壁のタイル張りというのは、剥離しやすいという問題があります。
斜めであるために雨水がタイル下地に浸透しやすいなどの影響があると思われますが、数年前に東京の中央区で斜め壁のタイルが落下して、下にあった乗用車を壊したというのが、新聞やTVのニュースでもかなり大きく報じられていました。
何らかの補修をなさるでしょうから、同時にタイルの浮きについても検査しておいたほうが宜しいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても丁寧な、アドバイスありがとうございます。

天井に穴を開けて、裏から見た所、ALCに割れはありません。
ALCのつなぎ目から雨がもっています。
ALCの目地シーリングはたぶん、もう駄目なのだろうと思います。

ALC目地のシーリング打ち直しですが、タイルを剥がさなければならないので無理だと思います。

タイルは、一部浮いているみたいです。
塗装で、固定されるとのことで、施工しましたが、タイル剥離にたいする効果は未知数です。

とりあえず、POSシール(POSコークではなかったですね。すみません)
で対応しようと思っています。

ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/04 11:13

クラック幅が0,8ミリでしたらエポキシ樹脂での補修が一番です。



<じつは、3ヶ月前クリア塗装をして目地を固めたばかりなのです。>
これはシリコーン系の撥水剤でしょうか?
とすれば、0,8ミリのクラックには全く効果はありません。

一時的に(簡単に)補修されるのであれば、ホームセンター等で
変性シリコーンのカートリッジタイプを買われて補修されるのが一番でしょう。
シリコーンシーラントは、目地汚染、次に考えられている
塗装工程に悪影響を及ぼしますので使わないで下さい。

又、タイルの上に直接塗装は出来ません。
タイルと接着する下地処理剤が必要になります。

参考URL:http://www.bond.co.jp/product/construction/kouho …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
大変助かります。

利用した塗料は、エスケー化研の「タイルフレッシュ」と呼ばれる、
2液型のものです。
シリコンが入っているのかは、分からないのですが。

やはり、変成シリコンが良いですか!
樹脂モルタルを検討していたのですが、
変成シリコンのほうがいいみたいですね。
早速、検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/04 11:03

#1さんの仰る通り、構造クラックと見受けられますが、巾が0.8ミリでしたらタイル目地材を撤去し、ポリサルファイド系コーキングを打つべき、ただし後ほど塗装するならポリサルファイド系は塗装が乗りませんので、変成シリコン系をお勧めします。

参考までに。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
範囲的に、目地の撤去は大変そうです。
頼んでいる、ペンキ屋さんも難色を示していました。

変成シリコン、POSコークを検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/03 10:57

大変ですが・・・・ ”構造クラック ”です。


コーキングや塗料では 対応できません。
特に セットバックした 傾斜壁(屋根なった部分)は 根本的に直す
しか有りません。
斜めやねぶぶんを全体に(部分的な対応は無駄です)ガリバニュウム鋼板
等で包み込むか、ゴムシート防水で カバーしてしまわないと 何時までも
雨漏りは発生します。

優秀な 防水工事屋さんに見てもらって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
大変助かります。

ご指摘のとおり、傾斜壁部分の雨漏りです。

コーキングや塗装では、根本的解決は不可能ですか!
(ちょっとショックです。)

防水工事屋さんを探してみることにします。
(現在はペンキ塗装屋さんに対応してもらっています)

ありがとうございました。

追伸:
防水工事屋さんというのは、どうやって探せばいいのでしょうか?
ペンキ塗装屋と区別が付きません。

お礼日時:2008/10/03 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!