
先日、第二子が6ヶ月1日になった日に、6ヶ月検診に行きました。
顔に布をかけて、手で取れるかというテストを行いましたが、うちの子は取りませんでした。
しかし、医師からは何とも言われなかったのですが、このテストが出来ないとどのような問題があるのでしょうか?
帰宅後に、試しにガーゼを顔にかけてみましたがやはり取りませんでした。
最初のうちは、かけたり取ったりが、いないいないばあみたいで楽しいらしく笑います。
何度もやると嫌がって泣きますが自分でガーゼは取りません。
最終的にはガーゼをかぶったままガーゼの上から指をチュウチュウしゃぶります。
第一子は泣きながら布を手で払いのけたという記憶があります。
うちの子の反応は何か問題がありますか?
詳しい方がいらっしゃったから教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自分の子はまだ5ヶ月で、回答ではないのですが、
先日おなじような質問を拝見しましたので、
勝手にですが、参考になるんじゃないかな~と思いまして。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4371120.html
6ヶ月検診でそのようなテストがあるんですね
うちの子にも試してみましたがとりませんでした。。。
有難うございます。
リンク先を拝見しました。
気にすることないとのご意見、とても安心しました。
我が子のことになると何でも気になってしまって駄目ですね。
もっと大らかな目で見守ってあげなければと思いました。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 1時間ほど前に 足をぶつけてしまいました。 ガーゼで覆って医療テープがあったのでぐるぐるしといたので 1 2022/04/26 12:24
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害・自閉症について質問です… ハンカチテストについて。 5ヶ月半の娘がいます。来月6ヶ月検診が 2 2023/02/01 09:35
- その他(社会・学校・職場) 大学授業で教員の話を聞き流す学生 3 2022/07/25 13:51
- 婦人科の病気・生理 子宮摘出手術について 子宮内膜ポリープ1センチ数年前よりあり、 経過観察 チョコレート嚢胞7センチが 4 2022/12/14 12:55
- 発達障害・ダウン症・自閉症 6ヶ月 目が合わない笑わないおもちゃに手を伸ばさない 2 2022/04/15 10:59
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ADHDの診断の信憑性について 3 2022/04/05 02:24
- 皮膚の病気・アレルギー 抜糸後のテーピングについて こんにちは。 先日顔面に粉瘤ができまして、切開して取ってもらいました。無 2 2022/04/20 21:58
- 皮膚の病気・アレルギー 大陰唇と、肛門の近くに、化膿したできものが出来てしまい、歩いたり動いたりしただけでかなり痛いです。 1 2023/03/05 23:48
- 発達障害・ダウン症・自閉症 もう最近調子が悪すぎて何も出来ないし何もする気になりません… 発達障害の診断待ちです来週に出るみたい 2 2022/07/05 23:56
- 数学 【急募】共通テスト数II・Bの選択問題について質問です。 自分は確率分布は確実に取れるのでそこは確定 1 2022/12/26 17:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
顔にハンカチやタオルをかぶせた時の反応
幼稚園・保育所・保育園
-
顔にかけたハンカチを手で取れないんです。
避妊
-
発達障害・自閉症について質問です… ハンカチテストについて。 5ヶ月半の娘がいます。来月6ヶ月検診が
発達障害・ダウン症・自閉症
-
-
4
生後5か月の息子の顔にタオルを乗せる遊び?と「叫び」に困っています。
赤ちゃん
-
5
生後5ヶ月、触ろうとしない手を伸ばさない
子育て
-
6
生後8ヶ月になる息子がいます。2週間くらい前からおもちゃを持って手を前後ろ前後ろとスナップをきかせて
赤ちゃん
-
7
6ヶ月健診で・・
避妊
-
8
布しゃぶりについて
出産
-
9
近々7ヶ月検診がありますが、母子手帳の質問に「支えなしでお座りできますか?」と書いてますが、うちはあ
赤ちゃん
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
産まれた子供の顔見てがっかり
-
回っている扇風機を怖がります...
-
赤ちゃんはまつげが長いものな...
-
生後8ヶ月の赤ちゃんの声
-
「見ないで!」という子供の心理
-
1歳半の子供がまつ毛を…
-
人より物に興味ありの10ヶ月児
-
エチカの鏡で話題の ヨコミネ...
-
授乳後、寝てしまったときのげっぷ
-
プール遊びの後は、お風呂でシ...
-
しきりに目や鼻をこする(2ヵ...
-
赤ちゃんはぐずらなければほっ...
-
もうすぐ生後2ヶ月 まだ笑い...
-
3歳、4歳違いの子育てでメリッ...
-
赤ちゃんを連れての友達とのラ...
-
昼寝しない子供がいる方、1日ど...
-
気が狂ったように泣く3歳児
-
背ばい?
-
育児が苦痛・・・
-
私には生後8ヶ月になる息子がい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
産まれた子供の顔見てがっかり
-
赤ちゃんはまつげが長いものな...
-
「見ないで!」という子供の心理
-
外にでると眩しくて目を開けら...
-
2ヵ月半の赤ちゃんをあやして...
-
乳児の足の擦り合わせについて
-
人より物に興味ありの10ヶ月児
-
さかさまの絵を書くのは問題が...
-
目が合いにくく、合っても視線...
-
1歳半の子供がまつ毛を…
-
子供のかんしゃくでアパート住...
-
生後5ヶ月 どれくらい構う
-
赤ちゃんを連れての友達とのラ...
-
回っている扇風機を怖がります...
-
エチカの鏡で話題の ヨコミネ...
-
私には生後8ヶ月になる息子がい...
-
7ヶ月の子がいます。 最近自閉...
-
6ヶ月検診、布を顔にかけるテスト
-
9ヶ月くらいの赤ちゃんがいらっ...
-
赤ちゃんはぐずらなければほっ...
おすすめ情報