
BTC製のキーボード(BTC-5510WL)を知人からもらったのですが
どうもかなり古いもののようで、なかなかドライバーが見つかりません
いろいろ検索してみましたが
こんなとこ
http://driver.himaism.com/input/keryboard.htm
や、こんなとこ
http://www.input-drivers.com/
でも見つからず困っています。
ちなみに使用したいのはWin2000Proです
たぶんNT用でも動く(根拠はありません)と思うのでNT用でも知りませんか?
お願いいたします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ここにあるXP用の「5510wlmXP.zip」をダメ元で試してみてください。
NT4.0、2000用のドライバは残念ながら未収録でした。
http://web.archive.org/web/20030720153855/http:/ …
http://www.icompara.co.kr/v2/bbs/view2.php?id=25 …
ありがとうございました。
2つもサイトを見つけていただき感謝です。
諦めていて、しばらく確認していなかったのでお礼が遅れて
すみませんでした。
実はその後、自分で頑張っていろいろ調べた所、
5800のドライバーで動くようで、実際にインストール
したら動きました。
本来なら、報告しないといけませんでしたね
しかし、使ってみるとトラックボールは、かなり
きてますね(笑)選択したいところにカーソルが
なかなかたどりつかない
何でついついキーボードで操作しちゃいます。
その方が速いから(爆)
No.1
- 回答日時:
http://www.btc.com.tw/english/2-7-keyboard.htm
http://www.btc.com.tw/english/3-1-6driver_downlo …
メーカーサイトにも、古すぎて見あたりませんねぇ・・・
WIN98専用かも・・・。
回答ありがとうございます。
2番目のリンクは、確認していませんでした。
ほんと古いのですいません。
実は、リビング用PCに使ってみたくて
ネットぐらいしかやるつもりないんですけど
あと、デジカメのデータ整理くらいかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) パイソン。スクレイピング。Chromeドライバーの使い方を教えてください。 1 2023/06/14 21:55
- その他(パソコン・周辺機器) Bluetooth 機器を二つ以上つなぐとつないだ機器が使えなくなる 2 2022/08/20 17:43
- マウス・キーボード ブルートゥースキーボードの互換性 7 2022/12/11 11:12
- マウス・キーボード macからリモートデスクトップでwindowsに接続した際のキーボード配列 3 2023/07/10 08:40
- マウス・キーボード 【マルチペアリングのキーボード&マウスのセット】 1 2022/10/30 00:20
- 心理学 至急よろしくお願いします。 mbti診断では必ずnt型が出るのですが、私は理系でもなければ大した思考 1 2023/07/15 12:32
- マウス・キーボード キーボードが動作しなくなりました。 4 2022/04/29 09:49
- スピーカー・コンポ・ステレオ ヴィンテージ真空管アンプの入出力端子および操作について 4 2023/06/24 00:35
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10でXBOX360用RAPVX-SA用の非公式ドライバがインストール出来ない 1 2023/01/10 19:37
- デスクトップパソコン キャプチャーボードDRECAP DC-HC4のドライバー 1 2022/05/30 15:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自己管理の身につけ方
-
ジュピター官能小説に掲載され...
-
素材やさん Sucre de bebeさん...
-
Google Chrome ショートカット...
-
「またコノタグイか・・・」と...
-
明治薬品の広告は下品で逆効果...
-
グーグルアドセンス
-
コンビニにチラシを置いて貰う
-
ダイレクトメールの標準的な有...
-
チラシの視認率が良い曜日って...
-
マスコミでの特集を広報として...
-
新規の顧客を獲得する為に有効...
-
女性週刊誌への広告掲載料はお...
-
折込営業とはどんな営業
-
パソコンのTVのCMでのインテル...
-
バルクの意味
-
費用対効果について
-
BtoB広告について
-
「知りたく思いますので」って...
-
企業のホームページについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジュピター官能小説に掲載され...
-
購入したCDを 買いましたとその...
-
『御用達』の読み
-
防虫ネットと不織布の違いを教...
-
キーボード(5510WL)のドライ...
-
ホームページを運営している、...
-
ウィルスに感染しました。ネッ...
-
雲の切れ間からの太陽のひかり
-
ネットアイドルはじめました☆
-
webのOne Driveのパソコン内のO...
-
webフォルダで安全かつフリーな...
-
スパイウエアに感染してしまっ...
-
webサイトに表示する画像の向き...
-
職人の○一の宣伝のように
-
ヤフーショッピングの宣伝がし...
-
WEBメッセンジャーとは?(MS...
-
web mailの管理ができるメール...
-
回答の宣伝効果
-
全日本LPO協会公認コンサルタン...
-
Google Chrome ショートカット...
おすすめ情報