電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近、旦那の帰宅時間が残業続きで遅くなりました。
午後7時くらいの頃は7~8時には一緒に夕飯を食べていたのですが、帰りが9時以降になることが普通になってきました。それから夕飯を一緒に食べるとなると10時くらいになります。
(残業で遅くなるのは、一時的なことではなくこれからも続くようです。)

お昼はだいたい12時から1時くらいにとるので、食事間隔が約10時間も空いてしまい旦那が帰ってくるまでにあまりにも空腹で眩暈がすることがあります。
いっその事深夜帰宅とかなら先に食べてしまうのですがちょっと待てば一緒に食事出来る時間なのでなんとも微妙なのです。
旦那も、私同様に空腹にも関わらず労働しているので先に食事してしまうのも何だか悪い事をしている気がしています。ちなみに間食はしない性質(?)です。

別に空腹といっても死ぬわけではないのだし、子供もおらず私だけなので少しくらい我慢して待つべきなんでしょうか?
こういった家庭の方って(子供なしの場合)、奥さんは先に食事してから旦那さんを待っているものなんでしょうか。
「先に食べてていいよ」と言いつつ、本当は、待っててくれて、一緒に食べる方が嬉しいものですか?
よろしくお願いします。

A 回答 (17件中11~17件)

うちもマチマチではありますが、夫の帰りが21時~23時くらいの間なので、先に食事しています。


というのも、やっぱり夕食を遅くすると空腹でフラフラになってしまうので^^; 自分の体のためにも先に食べちゃいます。
まぁ、夫の帰るメールが19時ごろまでにくれば待っています^^
(1時間半~2時間かかるので)

ちなみに、うちも子供がいません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

まさに空腹でフラフラ状態になりますよね。
まあ、フラフラになった分、たいして上手でもない料理がすんごく美味しく感じれる!って利点はあるんですが^^;

急に生活サイクルが変わってしまってとまどっていますが
これからも続くようだし自分たちの具合よく過ごせるパターンを探してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/08 19:30

結婚5年目、子供が一人います。


うちはダンナの帰りが現場によって変わるので、時期時期で帰りがまちまちです。遅い時には夜11時くらいの日が数週間続いたりもします。
昔も今も帰りを待って一緒に食事をします。なんでかっていうと、二度手間になるのが嫌だからです。
もちろんメニューをじっくり考えたらいいのかも知れません。なるべくあっためるだけのやつとかにしてますけど、うっかり炒めもの焼き物にしちゃうと、自分の分作ってダンナ帰ったらまたってのが面倒で。
もちろんお腹すんごいすきます。空腹で息子と先にお風呂に入ると結構つらいです。そして子供ご飯食べさせてお風呂に入れた後、ダンナが帰るまで何もせず過ごしてからの食事の仕度はおっくうです。
でもご飯食べながらおしゃべりするのは楽しいし、ダンナが一人で食べるのは寂しかろうと思って、結局はいつも待ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

私と同じ待ってる派の方がいました。
うう・・確かに二度手間は面倒ですよね。
空腹と戦うかはたまた面倒と戦うか。迷うところです。
旦那が一人で食べるのは寂しかろうってのもモチロンですが、
意外と自分も一人で食事するのって虚しいかも・・・・

って今思いました。一人で食事したことがないのでわからないですが。
とりあえず先に食べる日を作ってみて自分なりの上手く回っていけるサイクルを探してみようかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/08 19:24

30代既婚女性です。



結婚4年目ですが、一年目くらいはがんばって夫に合わせて一緒にご飯食べてました。
でも・・・太るんですよ(汗)遅い時間ご飯食べると。

彼も気を遣うみたいですし・・・・
結局、私は適当に簡単に残り物等で食事を済ませ、
彼は帰るコールをしてもらってご飯を作るようにしています。
作りたててで暖かくて、おいしいの、食べてもらいたいですからね(笑)

夫が食事してるときは、お茶飲みながら、一緒の席についてます。
彼も気を遣うことなく残業できるし、私も自分のペースを保てて、良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

旦那さんが遅い時は奥さんは先に食べる派が多いのですね。

NO1の方のお礼にも書きましたが、夜遅く食べることによって私は何故か痩せました(;´▽`lllA``
旦那は体重変わってないようです。実はもうちょっと体重を増やしたい(旦那の)と思っているのですけど夜に食べるということで増やすってのは健康には悪そうですよね。

試しに、先に食べる日を作ってみようかと思います。
生活のサイクルが変わってしまい戸惑いますが、少しずつ、自分たちのペースが作っていけるように頑張ります^^
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/08 19:10

私は先に食べちゃってますねぇ。



うちの主人は23時くらいの帰宅なので、
とてもとても…待ってなどいられません。
私は19時には夕飯を済ませてしまいます。

ただ、どんなに遅くても主人が帰宅したらご飯の用意はしますし
どんなに眠くても(笑)一緒に席につくようにしています。

一日の中で、貴重な会話の時間ですし
今日会社であったことなど、
短い時間ですが、色んな話しをします。

どうやら遅くまで待っていると、
主人にも気を遣わせてしまうようです。
定時上がりなんて理想はありますが、なかなか難しいですよね。
心置きなく残業してもらうためにも、この流れになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

23時は確かに待っていられないですよね・・・。
それくらい遅いと私も食べてしまうんですが9時~10時というのがどうにも微妙でして。

下の方も書いて下さってましたが
あまり遅くまで待っていると旦那側も気を遣うものなんですね。
てっきり喜び度120%だと思っていました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/07 21:41

だいたい9時過ぎに帰宅する旦那です^^;



うちの妻は毎日先にすませてますね。
正直、この時間まで待たせてるのも気が引けるので。
待っててくれるとしたら、そりゃ嬉しいかもしれないけど気を遣いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
9時過ぎに帰宅する旦那さん毎日ご苦労様です。

こうして見てみると、奥さんは先に食事をすませてる方が多いのですね。
それにしても気が引けるし気を遣うとは・・・
てっきり待っていた方が喜ぶものだと思って待っていたのですが
どうも違うようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/07 21:32

生活習慣は、時間で割り振らないと乱れますよ。



時間どおりに(遅くとも8時までには)夕食をとり、
ご主人の帰宅後には、質問者様がバーのママさんみたいに、ちょっとおつまみを食べながら晩酌してあげたりしながらお夕食のおつきあいをされたらよいと思います

まだお子様がいらっしゃらないとのことですので、今は大人の時間ですから、とりあえず間食をして帰りを待ち、夜食の時間帯にお夕食という状況になっても、そう大きな問題は生じないかもしれませんが、
そのような状態で過ごしてしまった長い期間を経てから、いきなり子育ての時間感覚には慣れないと思いますので、夕食の時間に夕食をとる、というのが生活習慣としての原則かと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

そうですよねえ、子供がいたらこんな生活習慣はよくないですよね。
ドラマとかでは、旦那さんが帰ってきたら奥さんは横に座ってお茶飲んだり話聞いたり、って見たことありますがあれも先に食事してるってことですよね。
先に食べて待っていても大丈夫というかむしろそうした方がよいとわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/07 21:22

…いっしょに遅くに食べると太りますよ…マジで。


体調も崩します。
先に食べたほうが自分の為だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

私の場合ですが、むしろ痩せました・・・2キロ程ですけど。
でも痩せたことによって、言われてみれば若干体調崩し気味になっているかもです。
・・先に食べたほうが身のためですかね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/07 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!