dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

企画書作成のスキルを磨く方法として、どのようなものが効果ありますか。本を読んでもなかなかうまく作成ができません。

A 回答 (5件)

http://www.kjnet.co.jp/

http://www.kjnet.co.jp/monthly/

参考になるといいですね。頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/14 22:10

この質問を「簡潔」に「誰も」が「問題点」を「解り易く」書き直してください。

それがスキルを磨く方法です。
結論(求めるもの)しかないなら企画書なんて書く必然はないです。
    • good
    • 0

私が実践している事ですが、、、



文章にリズムを持たせるよう起承転結を心掛ける。
常に「要するに?」と自らに問いかける事で長文をまとめる。

です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速実践して見ます。ありがとうごさいました。

お礼日時:2008/10/14 22:11

「なかなかうまく」のところが曖昧で、どんな企画書を作りたいのか、何に迷っているのか、わかりません。



…なので一般論ですが、
・先輩や同僚の作った企画書に目を通す、良いと思ったものをまねてみる
・とにかくたくさん企画書を書き、批評してもらう
でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/14 22:16

どのような企画なのかわからないので


なんとも回答に悩むところですが、
専門書を読んでもうまくいかないんですね?

僕の場合、専門書などは読んだことはありませんが、
仕事の資料や企画書は全てPPTでちゃちゃっと作成してしまいます。

僕が資料などを作成する場合に気をつけているポイント、
手順は下記のような部分になります。

・どのような話しの順序が、相手に伝わりやすいか
・文章を読まなくても、5秒眺めればそのページの概要がわかる
・どのようなメリットとデメリットがあるのか明確に記載する
・細かい解説は、ページや項目をわけて補足しておく

手順

・どんなスタイルにするのか、まずは手書きでイメージ
・資料のタイトルを考える
・資料の冒頭部は、全体の概要を、要点に絞って訴求
・1つのページに1つの項目(タイトル)に要約する

ざっくりとこんな感じでしょうか。。。

僕は営業なので、【どうするのが相手に伝わりやすいのか】
を第一優先として作成する癖が付いています。

読み物の理想というのは【紙一枚に収まる】のが究極の理想だと
思います。明快にわかりやすく、すぐに終わる内容が良いのです。

言葉での補足説明をしながらでも、15分以内に終えるのが
良いでしょう。

質問などを受け付けるのは、全ての概要の説明が終わったあとか、
区切りの良いところで2~3回挟むのが良いと思います。

紙で全てを理解させるのも重要ですが、可能ならちゃんと
プレゼンしましょう。
企画を通したいのなら、プレゼンは重要です。
あえてプレゼンが必要な、補足が不十分な資料を作って、
「これってどういうこと?」と質問させてみるのも良いでしょう。
それは強い関心をもってくれる第一歩です。

こんな感じで回答になったでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/14 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!