電子書籍の厳選無料作品が豊富!

野菜炒めを食べる前に市販のガーリックチップを振り掛けるのが好きなので、いっそと生ニンニクを買って来て、最初から野菜炒めに入れました。
キャベツ1枚、玉ねぎ4分の1、ニンニク2片、をペペロンチーノの要領で細切れにしたニンニクを炒めてから、残りの野菜を入れました。

食べた感想は、思ったよりニンニクが効いてないです。
イメージでは、ニンニクの匂いがして、どれを食べてもニンニクの味が軽く付いているでしたが、実際は注意して嗅げばニンニク臭、ニンニクの欠片を食べればニンニクの味って感じでした。
入れるニンニクの量で、ニンニク風味を調整できるかと思ってましたが予想は外れました。

最終的には、ニンニクの効いた野菜炒めをラーメンや焼きそばに入れたいと思っているので、それらの元の味に負けない位にニンニクの効き具合を調整したいです。

ニンニクの効いた野菜炒めの作り方を教えてください。

A 回答 (6件)

最近は無臭ニンニクもありますし、


ニンニクの質が悪く、香りの出ないものもあります。
生ニンニクを使用する場合は、#2の方が書いた方法が一番、料理全体に香りを移すことが出ます、火の通し加減は好みになりますが、最低透明になるまで炒めた方がいいです。
また、包丁の腹でニンニク潰し、それからカットすると香りの出方も違います。
また、ガーリックオイルを作っておいって、それで更にニンニクを炒めるといいです。

生のニンニクは胃を痛める事もありますので、大量に取るのは良くないです。

後は、ペーストを作っておくなど。
市販のおろしニンニクは酢が入っている場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ニンニクは少し色が付きかける位まで炒めて、キャベツと炒めてる間に褐色位になりました。
市販のおろしニンニクは、ニンニク以外の物も入っているみたいなので今回は検討しましたが止めました。
中国産ニンニクを使ったのがマズかったかもしれません。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/15 21:11

生ニンニクを買ってきて>


もしかしたら水分が多いのでは?買ってきた生ニンニクを少し風通しの良い所で2~3日ほど乾燥させてから使われてはどうでしょうか?水分が多い生ニンニクより多少乾燥している方が匂いがきつい感じがするのですが・・・。乾燥しすぎは(個人的に)匂いが飛んでる気がして、私はあまり使いませんが。(近場に売っている所なくて・・・自分で作るしかないので・・・)

・油は熱く熱してから厚めに切ったニンニクを入れて、冷めてから瓶に移す。(漬け込むなら厚い方が匂いが移りやすくきつめになる感じがするのです)
・漬け込んだ油を使ってフライパンで匂いを移す時は、薄めに切って低温で(もしくは摩り下ろす)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水分はよく解りませんが、普通の玉ねぎ位だと思います。
保存方法や使うペースなんかが不明なので、とりあえず野菜室に入れてあります。
初心者なので、漬け込むのではなく必要な分を炒める方法でやってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/17 22:31

回答とはズレますが…



たぶん、ニンニクは充分に効いているとおもわれます。

市販のニンニクチップをふりかけた場合、調理中はニンニクの香りをかぎませんよね?
食前に、チップをふりかけて食べるので鼻がニンニクの香りを感じやすくなっています。


野菜炒めに生のニンニクを入れて炒めた場合、調理中もニンニクの香りをかいでいます。
調理していくうちに鼻が慣れてしまい、食べるときにニンニクの香りを感じにくい状態になっています。


外食したときなど、ニンニク料理を注文した際に、目の前に料理が運ばれた瞬間とってもいい香りを感じますよね。


調理している人はそれほど香りを感じていません(強い香りは炒め始めたときだけです)


だまされたとおもって鼻栓をして調理し、食べる直前にはずして食べてみてください(まぬけなアドバイスですいません…)

きっとおいしくいただけるはずです。


コーヒーもおなじことが言えます★

同じコーヒーでも自分で煎れる(鼻が香りになれる)より人に煎れてもらった方がおいしく感じます。
飲む直前に香りを感じられるからですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば、玉ねぎの前にニンニクを切りましたが、玉ねぎと同じ様に鼻にツンと来て涙が出ました、あの時からマヒが始まってたんでしょうか。
慣れない事もあり、けっこうニンニクを触ってます。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/16 22:00

私の場合、100均で買ってきたスライスニンニク(乾燥)を油を熱したフライパン(中火)に「これでもか」とバラ撒き、ニンニクに焦げ目が付いたら挽肉(鶏でも豚でも、量はお好み)を入れ、火が通ったらもやしを投入、しょうゆ、塩コショウ(あればオイスターソース)を適量かけて、強火にして混ぜ、火が通ったと思ったら終了。

ちなみに私は男性、既婚、子供3人ですが、休みの昼はよく作ってインスタントラーメンにのせます(休みまで妻任せは悪いと思い…)。私も妻も、そのまま昼から飲むビールのつまみにします。キャベツ、ニンジン等もあれば使いますが、中火のままこれらに火が通ってから最後にもやし、となります。生の活用法では無いのですが一度試してみてもらいたいと思ったので…もし夜に食べて翌日仕事の場合、口臭に注意(笑)ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ペペロンチーノの時は乾燥ニンニクを使いますが、生ニンニクの方が効くかなと思い使いました。
次の日の口臭を注意しないといけないなら、効果ありそうですね。
うろ覚えですが、バローの乾燥ニンニクが安くて量が多かったと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/15 23:43

ニンニクの香りを出すにはまず、低温の油でじっくりとニンニクを炒めて下さい。

油が高温だとニンニクが黒く焦げてしまいますのでご注意を。弱火で時間を掛けて炒めるとニンニクの香りが油にしみ出します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ペペロンチーノと同じ方法でやりましたがイマイチでした。
根本的にやり方に問題があるんでしょうか?

ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/15 21:05

野菜炒めができた段階でおろしたニンニクを入れ混ぜあわせます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ニンニクチップを入れるより、ずっと効果がありそうですね、今度やってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/15 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!