
工作をしていのですが、秋月などで売っているDB社製電子ブザーHDB06LFPNをDC24V電源でならしたいのですが、何Ωの抵抗をいれればいいのでしょうか?
秋月のHPには標準動作電圧は9Vあります。ほかのHPで動作電圧範囲DC4~8V 最大消費電流30mAとありました。
上記から計算したら、600Ωになったのですが、620Ω入れたところかすかにしか鳴りませんでした。
電子ブザーの抵抗 6V/0.03A=200Ω
DC24V/0.03A=800Ω
800Ω-200Ω=600Ω
と計算したのですが何がおかしいのでしょうか。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
最大消費電流30mAとは、30mA以上は消費しませんという保証値ですから、標準的な動作状態ではありません。
標準的な平均動作電流はもっと小さいでしょう。で、白熱電球のように連続動作時に純抵抗に近いと分かっている負荷ならば抵抗で電圧を下げることも出来ますが、たとえば電子ブザーが、平均電流は20mAであっても瞬間的な電流は5mAの時と30mAの時を高速に繰り返すというような物であった場合、5mAの瞬間に過大な電圧がかかってしまいます。ですからこの場合はやはり安定な電圧を供給してやるのがいいです。
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%2 …
三端子レギュレータ7809です。このパッケージで放熱器無しで1Wくらいは消費できそうです。(24V-9V)x0.03A=0.45Wでかなり暖かくなりますが大丈夫でしょう。
No.2
- 回答日時:
定電圧回路ないしは定電流回路をかますべきでしょう。
お遊びで壊れてもいいなら、24Vが安定しているとして、電流計と可変抵抗を直列にかまして30mA以下になるような抵抗を入れればいかがでしょうか。
しかし、0.2Wぐらいに収まれば熱的には大丈夫でも、半導体の耐圧オーバーだと寿命が心配ですね。
No.1
- 回答日時:
先ず,電子ブザー内部には電子回路が内蔵されていますから,電子ブザーの端子間に100μF/25V程度の電解コンデンサを入れます.
次に,テスターで電子ブザーにかかっている電圧を測定して,これが6V位になるように抵抗を調整すればエエと思います.
小さめの抵抗にして,電子ブザーの端子間に6Vのツェナーダイオードを入れておくと安心です.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 小型シール鉛蓄電池の放電後の電池電圧について教えてください。 5 2022/09/08 10:10
- その他(自然科学) LEDの接続について 2 2022/09/16 22:18
- 電気工事士 バッテリーの電流量を自由に制限したい。 24 2023/02/24 14:01
- ラジコン・ミニ四駆 自作PC 電源ユニットのPOWER MOSFET 6 2023/06/17 16:07
- エアコン・クーラー・冷暖房機 24V仕様のキャンピングカー用クーラーを自宅で使用したい。 4 2023/05/30 15:40
- バッテリー・充電器・電池 AC-DC電源モジュールの選択について教えてください 3 2022/04/24 11:44
- その他(自然科学) デジタル電圧計電流計の電源の作り方 10 2023/04/15 17:35
- 電気工事士 電気の問題なんですが 最大目盛30V内部抵抗20kΩの電圧計に接続して、最大目盛300Vの電圧計を作 1 2022/10/08 23:37
- 工学 測温抵抗体 2つの温調で利用できますか? 1 2022/11/22 21:18
- 工学 テブナンの定理を使ってある抵抗に流れる電流を求める時に、その抵抗を外してその端子ab間の開放電圧V0 4 2022/06/28 17:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インバーター
-
電圧があるのに電流がない状態...
-
接地側電線は、なぜ検電できな...
-
シャントトリップについて
-
定格電圧とはどういう意味ですか?
-
対地電圧150V 越えるって、どう...
-
400V? 420V? 440V? 規格は?
-
電圧は、大きい?強い? 電流は...
-
電流の「I」って,英語(?)...
-
MOFって?
-
電圧と周波数の関係を教えて下...
-
オペアンプのGB積
-
「電圧が高くても電流が低けれ...
-
dBμV/mとdBμVとdBm
-
直流仕様に交流をつなぐと・・・。
-
電圧降下と電流の増加について
-
モーターの巻き線抵抗値
-
リミタの出力波形について、な...
-
交流電流が理解できません
-
以下の実測データ(ダイオードの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電圧があるのに電流がない状態...
-
インバーター
-
定格電圧とはどういう意味ですか?
-
接地側電線は、なぜ検電できな...
-
電圧と周波数の関係を教えて下...
-
400V? 420V? 440V? 規格は?
-
シャントトリップについて
-
50kVAとは
-
MOFって?
-
電流の「I」って,英語(?)...
-
電圧は、大きい?強い? 電流は...
-
対地電圧150V 越えるって、どう...
-
直流仕様に交流をつなぐと・・・。
-
無電圧接点の延長距離
-
進み力率で機器を運用しても問...
-
直流モーターにかける電圧を上...
-
dBμV/mとdBμVとdBm
-
正弦波交流回路の電圧波形vと電...
-
12V5Aの電流を12V1Aにしたい
-
「電圧が高くても電流が低けれ...
おすすめ情報