電子書籍の厳選無料作品が豊富!

明日は大宮開成高校で英検があります。(13時集合で14時40分終了)

それで電車で行くのですが、中3にもなって僕は全く電車の乗り方が分からず、1人で乗ったことが無いです。
手紙には経路が書いてあるのですが、よくわかりません;;

「大宮」駅東口より国際興業バス6番乗場より(東荒井団地・日大前・中川循環・導守循環)行きに乗り「天沼町・大宮開成中学高校前」下車。(乗車時間約10分)
↑書いてあった経路です。

よろしければ、どういう切符を買いどのホームに行けば行ける・帰れる。というのを教えて頂ければ幸いです。
友達1人と一緒に行くのでが、その友達は東大宮で降りてしまうのでその後が分からず、とても不安です。
12時に東鷲宮駅に集合する予定です。

どうか回答宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

12時待ち合わせでは間に合いませんよ。


東鷲宮から大宮までは20分以上かかります。
#1の方の言う12:17の電車では大宮到着が12:40
東口のバス乗り場まで5分以上かかると思ってください。
6番乗り場は一番遠かったはず。すぐに発車するバスがなかったらアウトです。
会場に着いても一番奥の教室なんてこともあります。
集合時間を11:30にすればどうにか間に合うかな。

これから入試など電車に乗って出かける機会が増えると思います。
特に今回のように初めての場所で試験を受けるときは
十分に余裕を持って、指定された時間の30分前には着くようにしましょう。
間に合うかな、とドキドキしながら行くと
たとえギリギリ間に合っても実力を発揮できなくなります。
トラブルがあっても間に合う時間を心がけましょうね。
    • good
    • 0

400円の切符を買う


高い方のホームから17分上野行きへ乗る
大宮駅で降りたら東口へ行く
後の事は書いてありますね。

寝不足とか食事抜きは実力出し切れません。
がんばってね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!